3829307 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

日刊シマン

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

shimang

shimang

Favorite Blog

2024/5/18 東京オト… NO DAY BUT TODAYさん

マドレボニータ(美し… マドレボニータさん
小桃堂 亜莉のつれ… 亜莉さん

Category

カテゴリ未分類

(493)

産後のボディケア&フィットネス教室

(554)

【感想】産後ケア教室

(116)

マドレボニータのにんぷクラス

(152)

【感想&出産報告】にんぷクラス

(50)

出産報告

(56)

助産院・クリニッククラス

(203)

恊働講座、単発講座

(110)

本、映画、芝居、、、

(43)

産後うつ、虐待、DV、、、

(32)

マドレボニータの活動

(65)

産後ケアバトン制度*マドレ基金

(65)

マドレボニータ集中講座

(31)

【マドレボニータ会報誌】マドレジャーナル

(21)

マドレボニータメルマガ=マドレ☆タイムズ

(4)

マドレボニータの踊れるからだづくり講座

(10)

マドレボニータのワーキングマザーサロン

(89)

マドレネットワークサロン

(14)

マドレ合宿

(10)

産褥記

(50)

産後白書

(13)

産褥記3制作日記

(23)

ソーシャルベンチャー・パートナーズ東京

(7)

保育園

(39)

学童保育

(8)

取材・寄稿

(35)

ファザーリング講座・両親学級など

(62)

カップルクラス

(15)

妊娠中&産後のセックスとセックスレス

(5)

産褥ヘルプ

(11)

産後ケア不足は社会問題

(20)

男と女のこと、パートナーシップ、性のこと

(14)

中学生・小学生・保育園児の母として働く

(40)

大学生と学ぶ「産後」

(12)

子どものこと

(4)

産後クライシス

(2)

産後ドゥーラ

(3)

岩手でマドレボニータ

(1)

産後ケア教室開催実績

(1)

妊婦クラス開催実績

(1)

マドレボニータOG活動、相互保育

(17)

大人の便利は子どもの不便

(1)

練馬区に産後ケアを!地域に産後ケアを!

(1)

マドレ男子会

(3)

北区産前産後セルフケア講座

(2)

葛飾区産前産後セルフケア講座

(2)
2015.11.16
XML
カテゴリ:産褥ヘルプ
水口陽子インストラクターa.k.a.よこちゃんのお宅に3年目の押しかけヘルプ隊。こちら2年前のパートナー健一郎さんの一周忌にヨーコさんが言いだしっぺになり、「みんなで押しかけて、大掃除しよう」隊を編成しました。

悲しい皮肉でありながら、「生まれいづる時」「息を引き取る時」は、「そっとしておいた方がいいよね」「家族水入らずがいいよね」と、周囲から孤立しやすい時期です。そこで「産褥ヘルプ」を実践しているマドレボニータのメンバーとしては、「いやいや、大変な時だから寄り添おう!!遠慮されても、お節介しよう」ということで押しかけています。

3年目の「押しかけヘルプ」は形が大きく変化していました。到着前によこちゃん、さやちゃん(小3)、はるき君(中1)で掃除をピカピカに済ませてくれていました☆びっくり!!え?私たち用無し!?いえいえ、私たちが来るからよこちゃん達の大掃除に精が出たっていうことで(笑)!とにかく、会ってしゃべりたいんです!!

IMG_2582.jpg

終わった時間(夕方)に堂々とw駆けつけたメンバー!私、マコせんせい、しーちゃん。私の洋服についてるのは、「米つぶ」じゃなくて「米つぶブローチ」です!

IMG_2575.jpg

この斬新な料理は昼間に来ていたチーム(りえぞうちゃん、よねこちゃん、ヨーコさん)ヨーコさん作w!サトイモ、かぼちゃ蒸しただけ!!「えーーー!」と文句言いつつ食べたら、「あら、美味しい☆」ペロリと食べてしまいました。

IMG_2577.jpg

ちゃんとキレイなサラダも残っておりました☆中からシュウマイ飛び出てくるし。まー、色々文句言っておりますが、私は隣のスーパーでお寿司購入。

IMG_2580.jpg

さやちゃんもすごーーーい、しっかり者に!!こんなメニュー表作って甲斐甲斐しくお酌してくれました☆片付けもちゃっちゃと!!

IMG_2588.jpg

はるき君の作品!!本当にすばらしいセンス!!

よこちゃん、ヨーコさん、私で来年はいよいよインストラクター12周年。昨年は10周年を盛大に(赤羽でw)祝ったのですが、11周年は何もできず…来年の12周年はちょっと気合い入れて、産後ケア言いだしっぺマコせんせい含め、盛大に祝おう☆自分たちをリトリートしようという計画立てました!!「今月から毎月5000円積み立てて、軽井沢行くぞー!」(ヨーコさん勝手に決めたからよろしくね!)

帰り道にしーちゃんから「12周年を仕事仲間と祝えるってすごいいいね」と言われて、その時はピンとこなかったのですが…。確かにインストラクター自体は個人事業でありながら、同じ志を持っているからこうして続けていけるし、お互いに応援し合えているなー。ありがとう、しーちゃん。

そして、求む!軽井沢情報☆




●講座・イベント・掲載情報●
◇東洋経済オンライン「産後うつを経験した4児の母の天職」で取材していただきました。
◇病児保育フローレンス「働く親のシアワセ哲学」で取材していただきました。
◇AERA「夫の舌打ちに「嬉しくなった」? 産後うつ女性のホンネ」取材していただきました。
◆11/24(火)10:00-12:00 「子どもの持てる力をひきだす」南大泉にじのいろ保育園
◆11/30(月)10:00-12:00 「子どもの持てる力をひきだす」にじのいろ保育園(府中市)
◆12/1(火) 10:00-12:00 「子どもの持てる力をひきだす」上石神井にじのいろ保育園
◆12/2(水)10:00-12:00 「子どもの持てる力をひきだす」大泉にじのいろ保育園  

◆12/6(日)松が丘助産院「両親学級産後編」
◆北区『産前産後のセルフケア講座』児童館にて開催。北区在住妊婦さん&産後女性が無料でご参加いただけます。
◆『産褥記』書籍化!発売中です。読んだら是非ハッシュタグ #産褥記 をつけてご感想つぶやいてくださいませ☆

産褥記帯小.jpg

<写真クリックすると購入先にリンクしています>

**『産褥記』『産褥記2』電子書籍&『産褥記3』マドレブックス発売中**

産褥記電子.jpg prl1412180057-n1.jpg 産褥記3.jpg
<写真クリックすると購入先にリンクしています>

-------------------------------------------------------
四つ葉産後のボディケア&フィットネス教室@小竹向原四つ葉
【11月コース】4,11,18,25日(水)10:00-12:00 定員になりました。
【12月コース】休講です。
【1月コース】13,20,27,2/3日(水)10:00-12:00 受付中


四つ葉産後のボディケア&フィットネス教室@池袋四つ葉
【11月コース】5,12,19,26日(木)10:00-12:00 定員になりました。
【12月コース】3,10,17,24日(木)10:00-12:00 受付中
【1月コース】14,21,28,2/4日(木)10:00-12:00 受付中


四つ葉産後のボディケア&フィットネス教室@吉祥寺(金)四つ葉
【11月コース】6,13,20,27日(金)10:00-12:00 定員になりました。
【12月コース】4,11,18,25日(金)10:00-12:00 受付中
【1月コース】8,15,22,29日(金)10:00-12:00 受付中


-------------------------------------------------------
ピンクハートマドレボニータのにんぷクラス@吉祥寺ピンクハート 
【11月コース】6,13,20日(金)12:30-14:30 定員になりました。
【12月コース】4,11,18日(金)12:30-14:30 受付中 
【1月コース】8,15,22日(金)12:30-14:30 受付中 











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015.11.16 10:55:41



© Rakuten Group, Inc.