2390347 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2006/10/13
XML
カテゴリ:南アメリカ産


クリソコラです。
水晶の細かな結晶が表面をもこもこ覆っているので、
ドゥルージー・クリソコラとも呼ばれています。
ジェムシリカという名前でも見かけますが、
ジェムシリカといわれると「磨きもの」というイメージがあるので、
写真のようなモコモコバーションはクリソコラ、
もしくはドゥルージー・クリソコラと呼びたいです。

ジェムシリカというのは、クリソコラに石英が染みこんで硬度を増しているものですから、
写真のような石の場合、もしかしたら、石英部分は表面だけ……だったりするかもしれませんし。

この、もこもこ・クリソコラは青い色が水晶の下にあるので、
透明感が増して、海の泡がそのまま形ととどめたように見えています。
大変美しい石なんですが、写真に撮るには実は難しいです。
もこもこした細かな微結晶は、ピントの合い具合をシビアに問いますし、
小さな石であるため、どこかにピントを合わせれば、必ずどこかがピンぼけます。
さらに、この銅の青は、デジカメが苦手とする色。
どうしても青みが強く出ます。
今回の写真も、背景の色がどうにも冴えないので、ちょっと不満です。

さて、このドゥルージー・クリソコラ、
ネットで検索すると女神の力と関係があるのだと説明されています。
この美しい色と柔らかな質感が女神を思わせるのか、
それとも別の理由があるのでしょうか。
そういえば、女神は女神でもウラルの女神を象徴する石は……
ロシレムではなくてマラカイト。深い緑色の銅の鉱物です。
そしてクリソコラも銅の鉱物。

もしかして、銅と女神には何か関係があったりして。
銅の鉱物だから女神、という直接的なことではなくて、
銅を含むことが、密かに人に女神をイメージさせているとか、
そういうつながりがあると面白いんですが……。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008/08/27 05:39:43 PM
コメント(3) | コメントを書く
[南アメリカ産] カテゴリの最新記事


PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Category

Comments

フォレスト@ Re:”メタ”からアゼツを考える。(09/28) アゼツライトは水晶にもならないただの石…
スターブラリー@ Re:名前を使う、意味を使う(10/08) この写真に掲載されている水晶は、販売予…
spiranthes@ Re:Vサイン!(11/15) 55度24分のベローダ(Belowda)式双晶かもし…
販売者@ Re:分りやすいです。(09/30) スーパーセブンが、過去くず石だったとい…
通さん@ Re[4]:深紅であるはずの石(12/10) わ!わ!こちらにお返事をありがとうござ…

Recent Posts

Favorite Blog

石ころ館雑記帳 石ころ館店主さん
めいの一日 咲月さん
風の石達、花達、光達 coron2003さん
Rutile Cat The Twin Rutile-Catさん
まーの石と日々の色々 @まー@さん

Freepage List

Profile

KURO−M

KURO−M


© Rakuten Group, Inc.
X