2390314 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2008/10/12
XML
おかしいなー、昨夜、書き込んだはずなのに、うまくいっていなかったようです。

気を取り直してもう一度。

先だってのIMAGE2008、アート&ジェム展ということで、鉱物標本中心のミネラルショーではなく、どちらかというとビーズやルーズ、アクセサリーに特化したイベントです。
実際は結構原石も多いので、必ずしもコンセプト通りとは言えないですが、ビーズやアクセサリーは6月の新宿ショーよりやはり多め。

……でも、原石好きは、こんな時でも原石探しで、気が付いてみればアクセサリーは一つも買っておりません。
それもなんだかなーということで、手作り。

ゴールデンラブラドライト

石はミャンマー産の「ゴールデンラブラドライト」。
カーキ色っぽいような褐色の地に、名前の通りのきらきらした金色の光がモザイク状に見える、なかなか楽しい石です。
ネットで見かけるものはもうちょっと明るい色みですが、今回手にしたのは、シックで濃いめの色合い。その分金色のきらきらが映えます。

「ラブラドライト」とのことですが、鉱物として本当に曹灰長石(ラブラドライト)であるのかどうかは不明です。
私が見るに、光の色はともかく、モザイク状に輝く感じ、輝きの色がほぼ単色、黒い部分が混ざっている点から、ラルビカイトのように成分はほとんど長石ながら、分類状は岩石になるのではないかと思われます。

でも、個性的で美しい石であることに代わりはありません。
直径3センチ、ルースと言うには分厚くて大きいこの石を、ワイヤーで巻いてみました。
これまで破片状原石や単結晶、クラスターは巻いてきましたが、ルースは初めて。
何しろ、つるつるした石をワイヤーで巻くのは難しいのです。
せっかくきれいな石なので、なるべく石の表面をワイヤーで隠したくない。
そこで、石の側面だけを巻こうとすると、石がつるりと滑ってはずれてしまう。

そこで、ワイヤー・アクセサリーを作ろうとした一番はじめで使ったろうびき紐を持ち出し、ルースの側面に巻いたワイヤーをさらに紐で巻いて滑り止めにしてみました。
最初使ったときは、ワイヤーが金属光沢だったので、巻ききれなかった部分が目立ってしまいましたが、今回はつや消し革ひもカラーのワイヤーなので、ワイヤーが出ていても気になりません。

気を配るのは、石をなるべく隠さないようにしつつ、すっぽ抜けないようにすること。上部の渦巻きも、一応すっぽ抜け防止の役目を果たしています。
ろうびき紐のおかげで、石の産地にふさわしい、アジアンな感じになりました。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008/10/12 10:10:49 PM
コメント(0) | コメントを書く
[アクセサリー&手作りもの&番外編] カテゴリの最新記事


PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Category

Comments

フォレスト@ Re:”メタ”からアゼツを考える。(09/28) アゼツライトは水晶にもならないただの石…
スターブラリー@ Re:名前を使う、意味を使う(10/08) この写真に掲載されている水晶は、販売予…
spiranthes@ Re:Vサイン!(11/15) 55度24分のベローダ(Belowda)式双晶かもし…
販売者@ Re:分りやすいです。(09/30) スーパーセブンが、過去くず石だったとい…
通さん@ Re[4]:深紅であるはずの石(12/10) わ!わ!こちらにお返事をありがとうござ…

Recent Posts

Favorite Blog

石ころ館雑記帳 石ころ館店主さん
めいの一日 咲月さん
風の石達、花達、光達 coron2003さん
Rutile Cat The Twin Rutile-Catさん
まーの石と日々の色々 @まー@さん

Freepage List

Profile

KURO−M

KURO−M


© Rakuten Group, Inc.
X