2922596 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

わかくさ日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
全て | カテゴリ未分類 | 楽天市場でのお買物 | 楽天ブックスのお買物 | 園芸 | 外食 | 歳時記 | お出掛けしました♪ | 四季の生活 | 川柳 | 思い出の本から | タロ | 偐万葉・ひろみ篇 | メダカ | お出掛けしました♪(大阪府内≪東大阪市の他≫) | 四季の生活(病院) | 園芸(春) | 四季の生活(春) | 外食(奈良) | お出掛けしました♪(奈良県) | 外食(大阪) | 四季の生活(冬) | お出掛けしました(東大阪市) | 園芸(冬) | 四季の生活(家族) | 四季の生活(友人) | 四季の生活(花木) | 四季の生活(色々な事) | お出掛けしました(中部地方) | 園芸(夏) | お出掛けしました(大阪府、奈良県他 関西地方) | 四季の生活(夏) | 園芸(秋) | 四季の生活(秋) | お出掛けしました♪(四国) | お出掛けしました♪(東海地方) | タロとアル | 四季の生活(家) | お出掛けしました(九州) | 岬麻呂さんマンホールカード | マンホールカードGet | もりたさんマンホールカード | chiroakaさんマンホールカード
2013年04月25日
XML

おはようございますスマイル

生駒市で、昨日、ランチしました。
私の住む大阪からは、第二阪奈道路のトンネル10分位を抜けるとすぐです。

ランチの前に近畿大学奈良学舎や、奈良市富雄駅辺りを、走ってみました。
以前は、よく走っていた道で懐かしかったからです。
(雨が降っていたので、降りるのが厭で、全部、車の中から撮りました
勿論、車を停めて、ブレーキをかけて、です!)
第二阪奈道路を下りて、富雄川沿いに走ると、10分位で、近畿大学奈良学舎へ。

近畿大学の正門に通じる道
(ここからは小雨の中、歩かなくてはいけないので、ここでUターン)
P1030906.JPGP1030907.JPG

バス停の前の案内図
P1030909.JPG
奈良交通のバス
このバスから続々と学生さんが降りて来ます(11時ちょっと前)
これは、バス停からちょっと離れたロータリーで、
今度は帰りの方を待っているバスです。
P1030911.JPG

近畿大学から、住宅地の方に下る道はすごい坂ですびっくり
P1030915.JPG
(車フロントから、雨の中を写しましたので、曇ってしまいましたしょんぼり)

住宅地まで下った所、初めての信号横にこんな不思議な石がありました。
奈良は歴史のある所で、私には、想像もつかなくて。。。
ここら辺は、奈良市役所に尋ねてみますので、
わかれば、お知らせします。
でも、どなたか、御存知ありませんか?
175568148_small_v1366983040.jpg

思い出したくもない悲惨な事件の犯罪があった辺りです。
この先が富雄駅です。
富雄駅北には、1月半ばに紹介した百楽荘があります。
P1030920.JPG

富雄駅から帝塚山大学までの道は、高級住宅街で、
その一角にタゴールがあり、
又のランチの約束は、ここに決めましたウィンク
P1030919.JPG


霊山寺の前にも行ったのですが、それは、又あらためて。。。


手書きハートぼやき川柳の"なんでやねん、俺は冷や飯、妻ランチ"の一日でした
ランチの様子は又、明日
ウィンクハート音符






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019年01月15日 21時13分04秒
コメント(18) | コメントを書く
[お出掛けしました♪(奈良県)] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.