2921168 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

わかくさ日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
全て | カテゴリ未分類 | 楽天市場でのお買物 | 楽天ブックスのお買物 | 園芸 | 外食 | 歳時記 | お出掛けしました♪ | 四季の生活 | 川柳 | 思い出の本から | タロ | 偐万葉・ひろみ篇 | メダカ | お出掛けしました♪(大阪府内≪東大阪市の他≫) | 四季の生活(病院) | 園芸(春) | 四季の生活(春) | 外食(奈良) | お出掛けしました♪(奈良県) | 外食(大阪) | 四季の生活(冬) | お出掛けしました(東大阪市) | 園芸(冬) | 四季の生活(家族) | 四季の生活(友人) | 四季の生活(花木) | 四季の生活(色々な事) | お出掛けしました(中部地方) | 園芸(夏) | お出掛けしました(大阪府、奈良県他 関西地方) | 四季の生活(夏) | 園芸(秋) | 四季の生活(秋) | お出掛けしました♪(四国) | お出掛けしました♪(東海地方) | タロとアル | 四季の生活(家) | お出掛けしました(九州) | 岬麻呂さんマンホールカード | マンホールカードGet | もりたさんマンホールカード | chiroakaさんマンホールカード
2024年05月24日
XML
カテゴリ:園芸(春)
花を攻撃する虫や病気には
自分が食べる物でないので 躊躇
なく殺虫剤を使っていました。
ところが 野菜を育てるとなると
事情が一転して 無農薬にしたい。
そこで ネットを検索。

(コーナンのページから)
水500mlに対して 酢小さじ1杯。
スプレーボトルに入れて
青ジソにかけると 効果てきめん。
但し 濃度には注意。
濃すぎると 悪影響が。
酢には 枯らす作用もあります。
週に1~2回の散布。
効果を高めたければ ニンニク
を潰した物と種を取った唐辛子
を一ヶ月漬けた物を使う、と。

1本だけ 鉢植えにしたもので
毎年 ボロボロにされる青ジソ
に被害がありません。右の葉は
酢のスプレーを知る前のもの。

赤オクラを観察すると
ダンゴムシが 付いていて
食べられていました。
ダンゴムシは 大丈夫だと
思っていたのに 意外です!
ダンゴムシは 酢のスプレーが
効かないようで、手作業で
捕縛しないと。

周囲の棒は お箸。
風で倒されないように。
来週の台風上陸?には
バケツで保護するつもり。

花オクラは 綺麗です。。


話は変わって(こぎつけ?)
奈良『中将餅本舗』は
7~8月 12月は休業日
多分よもぎが 
採れない季節なのでしょう。
『自然』を感じられるお店です。

頂いた中将餅は トロットロで
楊枝よりスプーンの方が
いいくらい 美味しく 大好き。


お掃除には クエン酸、
お鍋が焦げた時には 重曹、
健康には お酢
手書きハート自然由来のものを
使いたいです
ハート音符





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年05月24日 22時17分30秒
コメント(22) | コメントを書く
[園芸(春)] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.