1192284 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

AIヨガ(あいよが)

AIヨガ(あいよが)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

AIPIA

AIPIA

Category

カテゴリ未分類

(43)

予約方法

(6)

サークルのお知らせ

(332)

参加者さんの声

(58)

【誰でもヨガ】【脂肪燃焼ヨガ】@みのお市民活動センター

(232)

【誰でもヨガ&ポール吹田】

(201)

【寝ころびヨガ(ストレッチポール)】

(99)

【ムーンヨガ】

(115)

【青空ヨガ】

(237)

箕面市【パワーヨガ教室】

(21)

【保育(託児)付きレッスン】

(35)

【子連れOK!ヨガ】

(6)

【プライベートレッスン】

(57)

【アフリカでヨガ】

(19)

【温活!あったかヨガ】

(15)

【最強の美顔ヨガ】

(17)

【 カフェ&ヨガ 】@珈琲un

(9)

【タッチカウンセリング】

(15)

【アロマテラピー】

(10)

サークルのこぼれ話

(4)

ヨガに関するお役立ち情報

(3)

ヨガマットの選び方

(20)

ヨガラグ・ヨガタオルの選び方&使い方

(7)

ヨガマットのお手入れ・洗い方

(8)

ヨガブロック・ヨガベルトの選び方&使い方

(3)

ヨガバッグ・キャリー・ストラップの選び方

(1)

ヨガウエアの賢い選び方&お手入れ

(17)

ヨガBGM

(2)

ヨガ本

(1)

国際協力・震災復興支援・フェアトレード

(39)

シニア・障がい者レッスン

(5)

お買い得情報!

(9)

お得情報!

(9)

インストラクターのつぶやき

(95)

つぶやき

(17)

アフリカ

(34)

フランス語

(6)

連続講座

(20)

参加方法

(2)

サークルの紹介

(1)

無料体験

(27)

NPOフェスタ

(29)

気象警報発令時のレッスン

(6)

【体験レッスン】

(8)

ヨガと身体の柔らかさ

(2)

ヨガを快適にするワンポイントアドバイス

(1)

初回ご案内【箕面】

(1)

星空ヨガ

(16)

手作りパン

(3)

新型コロナウイルス

(13)

オンラインヨガレッスン

(78)

スケジュール

(8)

プールサイドでナイトヨガ

(1)

お片づけ

(4)

ヨガと花火を楽しむ会

(5)

【健康体操&ポール】

(1)

不登校

(1)

Calendar

Freepage List

2011.04.07
XML

やっちゃいました!

 

エラそうに人様のレッスンをブログ記事にしていると、

コチラ→「2011/4/5 あなたのレッスンは大丈夫?」

 

やっちゃいました・・・ 号泣

 

マイレッスンで、失敗しました・・・号泣

 

(以下、写真はyoga journal 英語版からお借りしました)


ヨガ基本ポーズ30 (INFOREST MOOK ヨガジャーナル日本版完全習得シリーズ) (単行本・ムック) / インフォレスト

 

太陽礼拝から連続のシークエンスで、

1. 英雄のポーズ2~、

英雄2 

2. 三角斜めに延ばすポーズ~、

三角斜め

3. 三角斜めの変形ポーズ-1~

 

4. 三角から背中で手を組む変形ポーズ~

 

5. 三角のひねりのポーズ~

三角ねじり

 

6. 最後は、蹴り出して山のポーズに。

やま

しかし、久しぶりに行った背中で手を組むポーズで

ご無理をされる方がいらっしゃり、

気になって・・・気になって・・・

 

2つの軽減法を併せて、3パターンご用意したのですが、

いつになく完成形を目ざす方が多い。

 

AIヨガの参加者さんは、基本に忠実。

目立つな腕や脚の動きよりも、体幹・体軸を大事にしてくださいます。

 

いつも堅実な皆さんに対して、慣れてこられた頃を見計らい、

「時々は、次の変形ポーズにチャレンジしてみましょう」

と、少しずつ完成形に挑戦するのをお勧めするほどです。

 

しかし、今回は殆どの方が久しぶり、中には初挑戦の方もいらしたので、

ここは、急にチャレンジせずに、徐々に行って欲しいところ。

 

それなのに、手を組むのに意識をとらわれ過ぎて、

まるでピラミッドのポーズの股の間で手を組んでいるような方も。

ピラミッド

 

あれ?あれ?

以前は、的確に行っていらして配慮不要と信頼していた方も、

なぜか頭とお尻が逆転して・・・。

 

あれ・・・?なぜ・・・?

わっ、忘れた・・・?

 

「手を組むのが目的じゃないですよ~」

「手を組むために、頭とお尻が逆転してないですか~?」

「手は、組んでも組まなくても、背中に置いても腰でも良いですよ~」

 

懸命にお声をかけますが、

一番気づいて欲しい方々にメッセージが届きません。

 

う~ん。

 

「お声をかけるべきか?」

「お声をかけるとしたら、近寄ってかけるか?お名前を呼んでかけるか?」

「いやいや、取りあえず初回なので様子をみるべき?」

 

迷っている間に、3呼吸過ぎたので、

結局、お声をかけずにご様子を拝見しましたが、

これに気をとられた私は、

次の三角ひねりのポーズをスキップしてしまいましたしょんぼり

 三角ねじり

 

すると・・・

 

「先生!」

 

参加者さんが私を振り返ります。

 

「は、はいっ!」

 

あっ、しまった!びっくり

 

ポーズ、飛ばしてるやん!?

 

が~ん。

 

人様のレッスンを記事にしたら、自分のレッスンで同じ失敗をしました号泣

 

が~ん。

 

人の振り見て、我が振り直せ。

 

反省します。

 

ご指摘下さった皆様、有難うございます。

やっぱり、皆さんのお陰様で成り立っているレッスンです。

感謝しています。

 

 
【送料無料】ヨガジャーナル(vol.15)


★[ヨガDVD] Free Flow Vinyasa(フリーフローヴィンサヤ)★ヨガ ピラティス ストレッチ アクティブヨガ ヨガジャーナル DVD《V02332》YA:






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.04.07 18:49:24
コメント(0) | コメントを書く
[インストラクターのつぶやき] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.