1364782 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

出不精淡水魚

出不精淡水魚

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

カレンダー

バックナンバー

2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11

カテゴリ

お気に入りブログ

まだ登録されていません

ニューストピックス

2021.02.02
XML
カテゴリ:
もうすぐ納車後1か月になろうとしていますが、第一目標!という訳でも無いのですが3桁到達しました!(たぶんしたはずですw)

先日も少々足を延ばして元町の花屋さんまで行ってみたりした事も微妙に効いているんだと思います!、今日の恵方巻購入で走行中99Kmを確認したので、恐らく100Km超えた感じですね。


16歳の時に、原付バイク納車後は毎日放課後に練習を兼ねて、1~2時間目的もアバウトに、時速30Km/hで30分くらい走ったところでUターンして帰って来たり、熱心でした。

信号の事を考えると、往復30Kmも無かったんだろうと思いますが、念のため現代の利器「Google MAP」で調べてみたら・・・

片道11Km・・・ですねw。

制限速度もあるし、ギアチェンジの練習しながらですから、1時間半~2時間くらいかけて22Km走ってたって感じですねw。
もっとも、その数分おきの信号停車などがあってこそギアチェンジの練習やスタートの練習になったんでしょうねw



まぁそれでも1週間もあれば100Kmは走ってたってことですから、いかに今は走ってないかという話ですよねw。


ようやくスタート地点ってとこですね。
今日は初めてマニュアルっぽくなるモードに入れてみましたが、初めてのパドル位置なので信号停車後の左折時に2速にあげるつもりが、DOWN側のパドル操作してて「ん?」って思ったりw
VOXYでも少し使ってみた時期がありましたが、ハンドルの表側のボタンと裏側のボタンで操作だったので、少し走るとなんとなく分かるんですけど、ハンドルと一緒にパドルが回転しまうもので、頭で右がアップ、左がダウンとか思っているとハンドル半回転時にそんな状況になる事を学びましたw。

でもかなりクロスしてる感じですぐに3000手前くらいまで回ってしまうので、すぐにDレンジに戻しましたw。
たぶん気分よく繋いでいくには5000くらい回して行かないと低回転域でのトルク間があるので、3000回転くらいはすぐに回ってしまいます。

あれって走行中でも変更できるのかな?・・・

峠道とかならある程度巡航速度になったところからだったらおいしいところを±1速程度でエンジンブレーキ使えたら荷重移動も意識しつつ走れるのかな?とか感じました。

ただ、これまで普通にノーマルモードあたりでDレンジで走っている時でも、アクセルオフでも私の感覚的にはまぁ~それなりに減速感もあるのでパドルシフトでマニュアルっぽく運転したらすぐに4~5000回転になっちゃうような印象もあったので、まぁ~その辺は今後ドライバーの慣らしも兼ねて徐々にやってみようと思いますけど、本当に今現在でも「この表示はなんだ?」が多すぎて理解できていない部分が多すぎますwww。

今はまだ「VN5オーナーです!」胸を張れるほどな~んにも分かってませんw

すぐに分かる様になると思いますが・・・
リアハッチが六連星のセンサーでオープンする時としない時が不明w
メーターの切り替えが出来ない時があるけど、シートに座ってないとダメなのかな?って時もあれば、運転中信号待ちで切り替えようとしても全く反応しなかったり・・・w
メーターに消費燃料なのか?数字が小数点以下3桁くらいまでだったかな?それが0.001づつ秒刻みくらいのペースで増えて行く・・・それもアイドリングストップが作動してエンジン停まってる時だったりして・・・ハイブリッドでもないから消費電力って事も無いんだろうけど・・・まぁ~逆にバッテリーの容量表示とかだったら、それはそれで便利そうだけど単位がl(リットル?)ぽくも見えたりしたので、謎ですw

まぁこんなこと書いてるくらいなら検索して見ろ!って話ですよねw。



今日は買い物に行ったので、ベランダの作業はほぼできませんでした。
昨日は少し作業できたんですが、やはり優先事項はバラなんで、今でも車の方は後回しなので、ドア周りの保護シートを作って貼る作業もそろそろ無理してもねじ込んで作業しないと、保護シート類を貼る前に傷つけてしまいそうで・・・

あとは、スマホ置き場もかんがえないといけません。
スマホはQi対応なので、家ではそれを使ってますが、最近は車載用Qi充電対応スマホホルダーみたいなのも出ているのでそういうのを装着場所探してみるのもいいのかな?とも思いますが、スマホの画面を見るまでもなければ、コンソールボックスなどの中に据え置き型平置きのQi重電台でも放り込んでおいたらいいのかな?とも思うんですが、レヴォーグの音声認識は意外とそのパターンが少ないので、グーグル先生やSiriを使う機会がありそうなきがするので、どこかにスマホ画面が見える位置でスタンド固定できたらいいんだけどね~~とか思う訳です。


こういうのも実際に買ってみないと試せないって事もあって、人柱になるぞ!と偉大なる第一歩を踏み出す勇気と財力が欲しい!w




縦型フィンにも付くのかな?



まだ車に投資する予定のものもあるだけに、無くてもなんとか・・・というものは後回しにしないとだめなんです・・・。


でもね・・・こういう事をやらなくちゃ!あれもやりたい!これも!と思える事は幸せな事ですね。
どうでもいい車には、どうでもいいものしか付けようと思わないから、安くてそれなりに使えるのなら何でもいいよ!という感じですからね、成り行きで選んだ車でしたから、どんな気持ちで迎える車なんだろう?とも思っていましたが、自分の車って事はそれなりに愛情も湧いて来るんでしょうね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.02.02 21:15:30
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.