1364924 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

出不精淡水魚

出不精淡水魚

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

カレンダー

バックナンバー

2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11

カテゴリ

お気に入りブログ

まだ登録されていません

ニューストピックス

2021.02.12
XML
カテゴリ:
もうすぐ一か月点検のレヴォーグですが、現時点での感想を書いてみようと思います。

先行予約でポチってしまった私は、もちろん試乗もしないでハンコついてしまったんですけど、納車までに試乗のお話しもディーラーからいただきましたが、試乗したところで「やっぱ辞めます!」という訳でも無く、その先少し待てば納車されるんでしょ?って感じで納車のその日を待っていたんですが、横浜でレヴォーグを購入した人はわかるかと思いますが、神奈川スバルの定休日の関係で大安など日の良い日が、その定休日にあたってしまって納車可能だった12月でもなかなか納車できる日程が見付かなかったというのが私のケースでした。

そんなこともあって、登録は12月上旬だったにも関わらす、納車が明けて2021年となってしまったんです。




で・・・まぁそれなりにもろもろ苦労はあったんですけど、病院の予約を意図的にずらしてもらったりしていたので、現在そのしわ寄せに苦労しているのも現実だったり・・・想定外の歯科医院への通院などなど、やはり予定通りにはいかないものですねw



そんな用途がメインな私ですから、走行距離もあまりのびておらず、先日ようやく100Km超えたところですから、ぶっちゃけそんなに感想を語れるほど走っていないというのが現実ですが、まぁそれなりの感想という事でご了承いただきますと共に、その程度の感想を今記録しておくことで、数年後・・・こんな感想だったんだな?!と思い起こせたらいいかな?という感じですので、期待しないでください。




まず、最初に感じたのは車重がそこそこあるはずなのに、アクセル踏めばグイグイ前に出るという事・・・
そして、ブレーキがアタリが出ていないからか結構効き始めてからガツン!というくらい制動力はあるけど、そこまでの減速時の手応え?足応え?があまり無くて、軽く踏み込んで行きつつも。すぐにその先にグッと制動力が上がってしまう感じで、信号停車などでもカックンブレーキになりやすい位ブレーキタッチにはピーキー?さを感じつつ、踏力のコントロールを繊細にする努力をする感じでした。


まだ100Kmそこそこだから、そういったブレーキパッドの摩耗もさほど進んでいないかと思いますけど、先ほど書いた様に加速というかアクセルを踏み込めばその決して軽くない車体はグイグイと前へ進みますし、そのエネルギーを止めるには、十分な制動力も持っていると感じています。


新型レヴォーグのSTiスポーツといえば、ドライブモードセレクトが話題になりますが、現状街乗りだけで言うと、コンフォートモードだけで十分満足できる感覚がありますが、先日スポーツ+で少しだけ踏んでみようと思って、横浜新道に少しだけ乗ったんですが、幸か不幸かその直後背後にピタリと張り付くトラックが・・・www

制限速度+5Km/hほどで走行しているとどんどん車間を詰めてくるので、これは命の機器を感じる!!と、左コーナーに進入しつつアクセルを軽く踏み込むと、アンダーが出る訳でも無く、自分が想定しているラインを軽く加速しつつ曲がって行きます。

あぁ・・・これがAWDなのか・・・、初めてそれを実感しましたw。


私はこれまでFFしか乗って来なかったので、アクセルを踏みながらのコーナーリングでAWDがどう動くのか全くイメージできなかったんですが、Sports+だとそのトルク配分もややFR寄りになるような話をどこかの動画で見た記憶がありましたが、FFなら多少アクセルで荷重を意識しなければいけないであろう奥の深いコーナーでも全く不安感なく後続のトラックと車間を広げる事ができました。

言うほど危機感が有る訳でも無いんですが、昔のFFラリー車なら進入速度次第で、踏ん張ると言うよりも先にアクセルオフでリアタイヤが限界を超えるオールシーズン、ラリー(ブロック)タイヤだったので、損限界を感じつつ、リアタイヤを引きずりながら(滑らせ)ながら走行する感覚でしたから、アクセルオンだけでなく、オフで姿勢をつくるという運転が基本でしたが、そういう荷重移動というか、重心位置を意識しなくてもハンドルを切っただけ曲がってくれるし、減速したい時には十分それを叶えてくれるという感じです。



ちなみに先日マニュアルモード?というのかパドルシフトにも挑戦しようとしましたが、回転数がすぐに上がってしまいそうなので、もう少し先にしようと断念しましたw。

しかしながら、CVTの通常モードでは下り坂でも程よくエンジンブレーキはかかるし、前に乗っていたVOXYと違ってフットブレーキを多用したり、「B]モードでしたっけ?長い下り坂ではそれを使った方がいいかな?と思うシーンは少なくなかったんですが、レヴォーグに乗り換えてからは、そういったエンジンブレーキを意図的に使おう!と思わせる事はほぼありませんね。

横浜は意外と急な坂道が多い街なんですが、フットブレーキを多用せざるを得ない状況って今のところあまりありませんから、CVTのエンジンブレーキを含めて、ブレーキの性能は十分満足できるレベルだと思ってます。


よくCVTは少し峠道などを走っただけでCVTオイルが熱上昇してスポーツ走行というか、エンジンに負担のかかる走行では、その限界が低いという話を聞いているだけに、今後椿ラインなどに行く機会があれば、そういった面もチェックできるかと思いますが、現状は高速道路も未走行なので、そのうち出るであろう70Km/h以上で数分走行しないといけないという警告というか案内表示が出るとしたら、横浜横須賀道路か?箱根あたりまで高速道路・自動車専用道路を使ってドライブに行かねば!ならない時がくるかもしれませんw

その高速走行については、有料でディーラーでの対応もしてもらえるらしいんですが、今回のCB18エンジンでは一定期間の間に高速走行をする必要が有る様で、どういう条件でそれが出るのか分かりませんが、今回車購入を機にETCカードとかいう現代のものも用意しているので、たまには城ヶ島に釣りに行ったり、椿に走りに行ったり・・・ホワイトギョーザでも買いに相模原までで通うか?等とその目的を想像する今日この頃だったりします。



そんな感じで納車して1か月経過するも、今は毎日バラの用土替えや剪定に追われている日々でして・・・新車を納車したところでも、バラが優先になるのはロザリアンあるあるだと思いますw

だって・・・遅くても今月中に全てのバラを冬剪定しないとだめじゃ~ん!wできれば中旬までとか言われてるのに・・・w


そろそろブルーベリーなんかも植え替えしたいと予定はしているのに・・・バラが終わらないとなかなかそこに手が出せなかったりするんですよね。

ここ数日そんなバラの冬メンテをやっているんですが、日記に反映できないという慌ただしさです。



地味にアジサイのメンテも同時進行でやってますけど、挿し木のバラ苗などまだ30鉢以上あるし・・・1日4鉢やっても、まだまだ先は長いんです・・・。


挿し木ではないタグ付きの木立バラの鉢もまだ5鉢くらい残っている様な気が・・・

昨日やった挿し木苗はみんな同じ品種でしたけどwww、夢は1品種3~5鉢同時に咲かせて楽しんじゃおう!なんですが、バックアップにしては多いんじゃね?っていうくらい同じネームプレートがあって、これはさすがに少し減らそうかな?という鉢もありましたが、あまり職場にはバラは持って行きたくないと考えていますが、それも考えようかと・・・w


っていうのは結局のところ職場で薬剤散布とかあまりやりたく無い訳でしてwww

まぁ~鉢植えの木立バラなら運べば良いじゃん!って感じになると、色々と面倒なことになるので、考え中ですねw
バラの方はまた次回あたり・・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.02.12 09:00:05
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.