【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

フリーページ

2008年11月06日
XML
カテゴリ:時事
麻生首相は、米大統領選で民主党・オバマ上院議員が当選したことを
受けて「日米同盟を一層強化し、国際経済、テロ、地球環境などの国
際社会全体の諸課題の解決に向け、力を尽くしたい」と言ったという
が、どのように強化するのか?現状の日米関係で何が足りないという
のか?それに何故に「日米関係」ではなく、わざわざ「日米同盟」と
言う必要があるのか?
一方の河村官房長官は、「日米関係は(米政権が)オバマ氏、民主党
に代わっても全く揺るがない。全く心配していない」と言っている。
それならとりたてて「強化」などと言う必要はないはず。
そもそも二国間で「一方の政権がどうなっても、二国間の関係が揺る
がない」ということがありうるのか?あるとすれば、それは一方が
属国だということだろう。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年11月06日 02時53分03秒
コメント(0) | コメントを書く


PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

哲0701

哲0701

日記/記事の投稿

コメント新着

 リボン@ Re:原田芳雄と深作欣二は、何故、本格的にタッグを組まなかったのか?(07/25) 原田芳雄さんはヤクザ映画は嫌いだったみ…
 国民洗脳から目を覚ませ!@ Re:メンフィスに行く日本人(07/02) 馬鹿メディアである、テレビ、新聞、週刊…
 背番号のないエース0829@ まず、木村拓哉 「マスカレード・ナイト」に、上記の内容…
 王島将春@ Re:「ディア・ハンター」はお嫌い?(11/06) はじめまして。福井市在住の王島将春(お…
 http://buycialisky.com/@ Re:映画しりとり遊びをやってみた!(03/15) mix cialis and viagraviagra cialis levi…

お気に入りブログ

自由民主主義ね New! ポンボさん

読書備忘録 New! みらい0614さん

2306. 案山子ー自然… New! カズ姫1さん

あっ! New! k-nanaさん

恋するプリテンダー★… 天地 はるなさん


© Rakuten Group, Inc.