カテゴリ:TV番組 ドラマ
![]() 日曜ドラマランド シエ姫たちの戦国 猿の正体 振り返らない生娘シエ12歳は 前向きに復讐する ![]() 周辺の調査を始めるが・・・ 「みんな 秀が付いて ややこしい」 織田家だって、みんな信やんけ ![]() 養父の秀吉に、おもいきり懐いている シエより年下ながら、何かの病気としか 思えないくらい老け過ぎの ![]() 秀康11歳 ![]() 実際は才能も人望もあったのに 主人公の後の養父の家康と夫の秀忠を 美化する為だけに ブサイク でバカ 改悪されてしまって、当時だけでなく 未来でも不遇な扱いで、可哀想な子やな ![]() 家康42歳に、竹千代6歳の後見人に 指名された本多正信47歳だったが 15年後に、家康の後継者に 推したのは、類い稀なる何かを持つ秀忠 ではなく、秀康の方だった ![]() 戦国時代らしからぬシエの戦嫌いは 戦の才能は皆無のゲゲゲの秀忠を 肯定する為の伏線なんかな? シエは秀吉の聞き込みを開始するが 三成25歳は、単なる自慢話で ![]() 童顔の秀長45歳の証言は 「身内思い」 老けすぎ黒田官兵衛39歳 ![]() 「血がお嫌い 人たらし」 17歳なのに酒臭い秀次は 「日の本一の侍」 男は駄目じゃ、おなごにと、女性脚本家の 本音を垣間見せ ![]() ボケキャラなので役に立たず ![]() おね38歳に聞くと、散々悪く言ってた 14回までが嘘のように、急に秀吉を 気味悪いぐらいに、持ち上げ出す ![]() 利休63歳の助言に従い、自分の目で 確かめようと、秀吉に会いに行くが 秀次の事で、知恵を借りたいと言われ ![]() 「出陣しなければ」 言われた通りに、秀吉48歳は 仮病でお留守番、覚悟を決めた 秀次は四国攻めを成功させる。 事実はどうあれ、本当は何の影響力もなかった 主人公にも見せ場を作る、これぞ大河ドラマやね ![]() ![]() 「猿の分際で泣くな ![]() いきなり、泣いて抱き合って和解なんて 上野樹里は納得できないのか、なんか 無理して演技してる感じやな ![]() ![]() このページのトラックバックURL: http://app.blog.eonet.jp/t/trackback/530827/26367615 別サイトの虎団Jr. 虎ックバック専用機に トラックバックは承認後に反映されます。
Last updated
2011.04.25 20:12:52
[TV番組 ドラマ] カテゴリの最新記事
|
|