1015784 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

秋山巌の小さな美術館 ギャラリーMami の「まみだより」

秋山巌の小さな美術館 ギャラリーMami の「まみだより」

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2014.05.07
XML
草しげる 秋山巌
 
 秋山巌の小さな美術館 ギャラリーMami の町田珠実です。


GWは皆さんいかがでしたか? まだ続いている方もいらっしゃるのですよね。

うちでは、近くの神呪寺(かんのうじ)を参拝したり、あべのハルカス展望台に行ったりと、近いところで楽しく過ごしました。


少し時間が経ってしまいましたが、画像の作品「草しげる」について、お二人のお客様からお礼の言葉をいただき、<うれしいこと>となりました。

お一人は浜松のお客様。

墓碑銘にしたいくらい大好きな一句とのことで、
『ネットで山頭火を調べているうちに、ギャラリーMamiにたどり着き、「草しげる」を見つけた時の感激といったら。』・・・と、ほんとうに嬉しいお言葉。
 
浜松は、松菱百貨店というところで、4、5回個展をやらせていただいて、私にとっても思い出深いところです。(百貨店はすでになくなっています)

 
もうお一方は、秋山先生のアトリエのある松戸の方。
 
ちょうど、松戸での個展前にお電話をいただいたので、個展会場でご覧になることをお勧めしました。
ご自身の退職記念に、この「草しげる」を選ばれたとの事。
 
ご希望の作品が展示されるように手配しましたので、お礼のメールをいただきました。
 
 
親子なのか、夫婦なのか、寄り添っているふくろうと、山頭火の句が、いろいろあった人生をほめてくれるような作品。
 
そして、うれしいこともかなしいことも、自分を成長させてくれる大切なことですよと、励ましてくれているような作品。
 
画像からも伝わると思うのですが、和紙と墨の質感や暖かさは、実物を手にしたときになんとも言えない懐かしさとなるようです。
 
やっぱり、喜んでいただけたのがわかると、とっても嬉しいですね。
ありがとうございました!!
 
 
 
 





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014.05.07 15:34:36
コメント(0) | コメントを書く
[秋山巌・木版画作品] カテゴリの最新記事


PR

プロフィール

gallerymami

gallerymami

カテゴリ

日記/記事の投稿

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09

コメント新着

高田忍@ Re:「死ぬな ケガすな 病気すな」大社中学校の石碑(04/14) そういう事情があるにしても、これから成…
池田恵美子@ Re:義妹、町田久美子ご縁の皆様方へ(09/26) 記事に気がつかず、今拝見しました。 家族…
gallerymami@ Re[1]:移住2ヶ月、完治しました!!(閲覧注意)(12/30) すーさんさんへ こんにちは、コメントあり…

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.