649042 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

多様性を認め子供たちの可能性を広げる習い事「いとっこクラブ」(糸島学習塾YES 前原駅前校のキッズ部門として生まれました)

多様性を認め子供たちの可能性を広げる習い事「いとっこクラブ」(糸島学習塾YES 前原駅前校のキッズ部門として生まれました)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Free Space

Profile

米森真一

米森真一

Category

Comments

坂東太郎9422@ 栄養教諭 宜保律子「誕生までの長い道のり」 ~ …
individual.investor@ Re:幸せになるために勉強しているんですよね!!(10/07) 米森さん、お久しぶりです、こんばんは(^^…

Favorite Blog

それでも勉強時間は… New! MR闘魂さん

■ 頑張ってきたのに… New! デット君さん

🌷新作「三姉妹 (34)… New! 神風スズキさん

バラの初開花3品種~… New! 萌芽月さん

現代医学は、がんの… New! 為谷 邦男さん

Archives

2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12

Freepage List

2008.07.08
XML
カテゴリ:高校進学
一昨日の記事で中学で1番になるよりも

高校で1番になる方が簡単という記事を書いたのですが



これに関して何故ですか?



というコメントがありましたので

これに関して解説したいと思います



説明を加えますがこれに関しては

最上位校を除くという条件が加わります



通常公立の中学というのは偏差値25くらいの生徒から

偏差値72くらいの生徒まで非常に広い学力範囲の中に

5クラスであれば200人の生徒が分布しています



私が住んでいる第7学区では 修猷館68以上 

城南64以上 筑前59以上と上位3校はなっています



高校は中学が縦に広く分布するのに対し

入学時点では横に広く分布します



つまり筑前高校では偏差値59~63の間に大多数の生徒が分布し

それ以上の生徒はかなり少数派になります



当然偏差値59以下の生徒は入学できませんからいません

しかも偏差値70を越えるような生徒はトップ校に行くわけです



中学ではトップになるためには偏差値72以上をとる必要性はありますが

筑前高校では66ぐらいがトップクラスの学力なのではないかと思います



中学の時に偏差値59の生徒が頑張って偏差値63になりました

学年順位は30番から15番になります



しかし高校では同じく偏差値59から偏差値63になりました

するとどうでしょう?



学年順位は360番から30番に上がります

それぐらい僅差の勝負になるということです



しかし、この分布はあくまでも最初の話

テストが繰り返される中で上位の子はさらに頑張り

偏差値63が偏差値64・・・65とアップし



下位の子はやり気を失い偏差値59が55・・・50・・・45と

下がっていきますよって筑前高校から九大に進学するものもいれば

修猷館でも九大は夢となるケースもあるのです



ここで問題なのは上位の伸びよりも

下位の落ち込みが大きいという点です



なぜなら偏差値59の生徒は中学では50番くらいで

下に150人もの生徒がいるものです



しかし高校にはそれ以下の生徒はいませんから

400人中390番というような経験したことも無いような

惨めな結果に愕然とするのです



優秀な働き蜂は全体の1割といいますが

優秀な働き蜂を集めても1割しか活躍せず残りの9割は怠けるそうです



これと同じような現象が高校においても起こります



私の実体験にも基づいているので間違いありません(笑)



私は佐世保北校という田舎の高校に入学したのです



田舎の高校なので福岡のようにレベル別に

いろんな高校が選べる時代ではなかったのですが



その当時入学時の結果は非常によく16番と先生には言われました

しかしラグビー部に所属し部活にはまっていたら



あっという間に100番台

高校では学習内容も変わるので



自分は高校の勉強には向いていないのかと

あきらめムードになっていました



今改めてこのようなからくりを知っていればあきらめることは

無かったのでしょうが当時は真剣に悩んでいました



というわけで高校は中学とは違いある程度

レベル別に層分けされていますから



今まで中学で10人追い越す努力をすれば高校では

単純に50人から100人追い越すことになるでしょう



しかし逆もあり得ると言うことです



ですから最初につまずけばモチベーションが下がるので

ここで踏ん張りみんなが精神的に不安定で怠ける

この時期に頑張れば高校で生まれ変わることも可能だと考えます



長くなってしまいましたがこれが

中学よりも高校の方が1番を取りやすい理由です



当然 修猷館の様なトップ校は学区全体から

トップクラスの生徒が集まってくるので



この記事の内容には当てはまらないことは

お分かりいただけると思います



ですから高校生活では最初が肝心

最初で上位を取ればモチベーションアップに繋がるし



下位になってモチベーションががた落ちしないように

仮に落ちたとしてもこのブログを見て



実はまだちょっとしか差が無いんだ

頑張れば何とかなるんだと気合を入れて



決して私のようにあきらめないで欲しいのです



それどころか上位に入ることは

決して難しくないと信じて欲しいと思います♪♪




にほんブログ村 教育ブログ 塾・予備校教育へ←応援のクリックをポチッと押してくださいね(^^)/

banner_04.gif←こちらのほうも応援いただければ(カメ)が喜びます(^^)/




最近真夏日が続いています

汗をかきますので水分補給を怠らないようにしましょう



「健康」とは何か?

「健康」とは「病気でない」ことではありません



朝晩までエネルギッシュに仕事をしてそれでも疲れないこと

常にやる気に満ち溢れている状態のことだそうです



これは



成功の9ステップ


でジェームススキナー氏が書かれていたことなのですが



その中で1日に必要な水分は5リットルと書いてありました

今挑戦していて 水で2.5リットルくらいは飲んでいるのですが



結構高いハードルです



それぐらいの飲めば老廃物が体外に排泄されるのだそうです^^



しかし最近は汗が出てたまりません^^



ジェームスさんどうしているんですか?









個別指導スクールIE前原駅前校のホームページは
   ↓


スクールIE横.jpeg







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.07.08 10:23:46
コメント(5) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.