季節の花 ゴヨウアケビ
毎年、お彼岸とお盆に両親のお墓参りに行っています。今年のお彼岸は予定が立て込んでいて行けないままになっていましたが先日ようやく行ってくることができました。最寄駅からお墓への途中の民家の石塀越しに年代物のアケビの木というか蔓があり花を咲かせていました。今まで花を見ただけでミツバアケビ(三つ葉木通)と思っていましたが今回、初めて葉っぱが5枚あることに気がつきました。3/31にアケビを掲載した際にアケビとミツバアケビの交雑種のゴヨウアケビがあることを思いだしました。毎年春のお彼岸に民家の前を通って見ていたのに、この花の色はミツバアケビとの思い込み葉っぱを確認していませんでした。去年のお彼岸の時には、この家のおばあさんが出ていらして「主人がなくなって手入れができなくなってしまったんですよ」とおっしゃっていましたが今年も花を咲かせていました。