2009225 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

「ことば探し」

「ことば探し」

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
June 8, 2005
XML
カテゴリ:本とことば
考えるとおもしろいことだが、
だれかと口論したとき、
その相手はあなたと同じくらい
自分の意見が正しいと信じているのだ。
それでいて私たちはつねに味方する…
自分の側に!(略)

しかし、相手の立場や意見を理解すると、
幾つかのすばらしいことが起きてくる。

第1に、
新しいことが学べる。視野が広がる。
第2に、
あなたがきちんと聞いていることが分かると、
その相手はあなたにたいして
もっと敬意をはらうようになる。

相手をさえぎって自分を主張すると、
その相手はもっと独断的になったり、
自己防衛に走ったりする。

「小さいことにくよくよするな!」
 リチャード・カールソン著


つい、自分の「正しさ」だけが
正しいように思ってしまい、
相手も「正しい」と思っていることなど、
気がつかないまま口論する。

このそれぞれの、
「正しさ」と「正しさ」が
正面からぶつかり合う…

結果、
仮に、言い勝っても、言い負かされても、
内心、両者とも自分の言っていることが
結局は「正しい」と思って口論を終える。
そして、両方とも何となく
後味が悪い思いを持ってしまう。

なかなかすっきりと、両者が
後味よく口論を終えるのはむずかしい…
そして、相手の言うことを理解するのも
案外出来そうでいて、出来ないことが多い。

しかし…だから、いつも、
相手は相手の「正しい」があるのだと
忘れないようにしよう。
相手の「正しい」を尊重するようにしよう。
そううまくはいかないとしても…

■今日のおすすめ本→「幸せになれるさ!」
 気楽に幸せに生きるための本です。おすすめです。
■男女の違い「今週のああ…違うのね」毎週月曜日UP→
 今週のテーマ:『ありがとうの効用』

ぼちぼち日記→ぼちぼち書いてます。

■「ことば探し」メールマガジン発刊しました→購読申込み





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  June 8, 2005 12:25:03 PM
コメント(4) | コメントを書く


PR

Recent Posts

Calendar

Comments

Category

Archives

Shopping List

お買いものレビューがまだ書かれていません。

Favorite Blog

歯の治療(その3) New! ヒロくん2010さん

ちょっと無理かな ひろみ(70%)さん

ZOOSHIMIDY の航海… ズーシミディさん
ハピくるネット生活 naniwaakoさん
我流ブログ  WE… 思慮分別さん

Profile

まゆ3281

まゆ3281


© Rakuten Group, Inc.