2011159 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

「ことば探し」

「ことば探し」

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
September 4, 2014
XML
カテゴリ:自分について
《お知らせ》

■「今日のことば」8月の人気ベスト5」をUPしました。
 どんなことばだったか、ぜひ確認してみてくださいね。


■夢を叶える、想いを伝える「無地のカード」発売中!
 使い方は自由、いろいろ楽しめるカードです。


 「海外学習に行き、いろいろなことを学んできました。
  その一つ一つをカードに書き留めています、忘れないように」


 と、りょうさんから、メールをいただきました。
 いろいろ使っていただけるとうれしいです。
 ありがとうございます<(_ _)>

 ※詳細、使い方などは→「無地のカード」





自己表現には大きく分けて3つのタイプがあるといわれている。
ひとつは、自分のことだけを考える攻撃的な表現。
そして、相手のことを最優先する非主張的な表現。
そしてもうひとつは、自分の言いたいことも主張しながら、
相手のことも配慮するアサーティブな表現である。


たとえば、職場で後輩が寝坊して遅刻してきたとする。
○攻撃的な表現は、
 「何を考えている。遅刻だぞ」とどなりつける。
○非主張的な表現は、
 ため息をついて何も言わずに見ないふりをする。
○アサーティブな表現は、
 「具合が悪いのかと心配したよ。時間管理はビジネスマンの
  基本だから、今後は気をつけるように」と、
 相手のことを配慮しつつも自分の言いたいこともしっかりと伝える
 というものである。


出典元 「人間関係に活かす 使うための心理学」
おすすめ度 3.5
著者名 ポーポー・ポロダクション



またたとえば、うるさくしているグループがいたとすると、
○攻撃的な表現は、「うるさいぞ」と怒る
○非主張的な表現は、「怖いから黙っていよう」と、
 何も言わずに、我慢する
○アサーティブな表現は、
 「あの~すいませんが、もう少しだけ静かにしていただけませんか?」
と、いう感じになるそうです。
特に、非主張的な人は、
「嫌われたらどうしよう」と、他人の目を気にしすぎることがあり、
自分の主張を言えず、自己表現が苦手が方が多いそうです。

もちろんいつもこうではなく、時と場合、対する人によっても
表現方法は異なり、そのつど変えていると思います。
外では非主張的の人も、家に帰れば、攻撃的になり、
逆に、外で攻撃的な人が、家では非主張的になるかもしれません。
偉い人には非主張的、部下には攻撃的な人もいるでしょうし。
いつも、アサーティブ表現ができる人もいるでしょう。

しかしながら、どの傾向が多いかはあるようです。
自分は、どの表現方法が多いと思いますか?
アサーティブな表現方法を身に付け、それを中心にしつつ、
時と場合によって、どの表現もうまくできるのが理想的なように、
私は思いますが、どう思われますか?
アサーティブだけでは、ストレスがたまるような気がして(笑)




■本日のおすすめ本

タイトル : 「 15秒でツカみ90秒でオトすアサーティブ交渉術 」

著者 : 大串 亜由美
出版社 : ダイヤモンド社
おすすめ度 : 4.5

企業を活性化させるためのコミュニケーション方法などで、年間
276日研修をしている著者が教えてくれる、人を動かす方法。

読んだ後、あなたにこんな変化がうまれるかも…ということです。
 ◎相手の目を見て、自信を持って話すことができる
 ◎相手の叩きのめさず、自分も叩きのめされずに、交渉のテンポ
  とつかめる
 ◎ここぞ!というときに「恥ずかしい」と思わず、堂々と自分を
  アピールできる
 ◎苦手な相手とも、間を恐れず、落ち着いて話せる
 ◎誰に対しても、嫌なことを嫌と言える。
 ◎部下あるいは上司に、自分がして欲しいことを「して欲しい」と
  言える 
 ◎断られても、不必要に傷つくことなく、前進できる。
 ◎上司と部下の関係を見つめ直し、社内のコミュニケーションが
  徐々に変わり始める



■ぜひ、今日のことばの評価をお願いします。
 「ことば探し」の評価はこちらをクリック
画面、右側中央になります。 <(_ _)>



■男女の違い、男女の心理、男と女のやり方を
知っているのと知らないでは、これから先の2人の関係違ってきますし、
違いを知れば「ああ、そうだったのか、それか~」と楽になりますよ~

恋愛本ではなく、大人の方向けです。有料メールマガジンとなります。
「そうだったのか!この違いがわかれば、きっと許せる「男女の違い105」』」



■「男女の違い、夫婦のあり方」を書いた本、170冊以上紹介↓
 「男女、恋愛、愛・夫婦・結婚」



■「ことば探し」メールマガジン(月~金)発行しています。
 「今日のことば」以外の過去のことばも紹介しています。
 コンパクトで、読みやすい構成にしています→「購読申込み」



■「今日のことば」毎月の人気ベスト5もUP↓
 「2014年8月の人気ベスト5」



■アファーメーション700以上UP(毎日変わります)↓
 「アファーメーションの書き方、アファーメーション種類」



■「ぼちぼち、お散歩日記」↓
「ベランダ菜園…こんな状況です」







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  September 4, 2014 10:04:52 AM
コメント(0) | コメントを書く


PR

Recent Posts

Calendar

Comments

Category

Archives

Shopping List

お買いものレビューがまだ書かれていません。

Favorite Blog

池袋演芸場に行って… New! ヒロくん2010さん

いろんなことがあっ… ひろみ(70%)さん

ZOOSHIMIDY の航海… ズーシミディさん
ハピくるネット生活 naniwaakoさん
我流ブログ  WE… 思慮分別さん

Profile

まゆ3281

まゆ3281


© Rakuten Group, Inc.