カテゴリ:人間というもの
《ご挨拶とお知らせ》
■相談室「楽になろっ!」やっています。 男性も女性も、気軽にご利用ください。 自分の本音を吐露できると、大分楽になりますよ~ ★詳細は→「楽になろっ!」 ■自分の目標を書き込むカード、 アファメーションなどに幅広く使える 「無地のカード」好評発売中! ★詳細、使い方などは→「無地のカード」 アルコールを飲み、酔うと、 抑制がはずれて楽しくなる、能力が高まって 何でもできるような万能感が得られる、 悲しみや不安が鎮まって満された気分になる、 などなど、このような作用を 一度味わった人は、快感を再び得ようとして、 飲酒を繰り返すようになります。 つまり、 アルコールを飲むという行為の根底には、 心地よくなりたい、楽しくなりたい、 万能感を得たい、悲しみを忘れたいといった、 意識の変化を求める気持ちがあるのです。 しかし、 飲み続ければアルコールへの耐性が高まり 同じ量では同じ作用が得られなくなってしまうのです。 ところが人は、一度味わった意識の変化を 手放すことができず、同じ作用を得るために、 アルコールの量をしだいに増やしていきます。 これが依存の形成です。 こうなると、次には脳そのものが アルコールを飲んだときの状態に合わせて 変化していき、ついには、離脱症状 (不眠、手の震え)が出てしまうのです。 出典元 「アルコール依存の人はなぜ大事なときに飲んでしまうのか」 おすすめ度4 著者名 仮屋暢聡 ………………………………………………………………………………………… ■■※ まゆの「つぶやきコメントときどき解説」 ………………………………………………………………………………………… なるほど… 快感や意識の変化を得たいがために、 人はお酒を飲むのかも…と思いました。 ある意味の現実逃避なのかな、とも。 私の周りにも、 深酒をする人は結構います。 たしなむ程度しか飲まない私からみると、 「なぜ、あんなに飲むんだろう。 飲むと何がいいんだろう」とわからず、 飲む量が多いとつい大丈夫だろうかと ハラハラして、言っても無駄と思いつつ、 「この辺りで終わりにしたら」 などと、言ってしまいます。 もちろん、飲む人たちは 「あと、一杯」「まだ、大丈夫だよ~」 と飲み終わりにすることは まずありません(苦笑) だからと言って、 アルコール好きを否定したり、 飲酒を否定するつもりは毛頭ありません。 楽しいお酒の席は好きだし、 食事と一緒に飲むワインとビールは好きだし。 ただ、アルコールだけでなく、 何かと距離を置いて、あるいは、抑制したり、 節度を持ってつきあう、ということは、 快感や意識の変化を感じてしまうと、 思いの外、難しいことなんだな、 と、実感したしだいです。 この本には、 アルコール依存進行度合チェック表 (アルコール依存の段階別特徴)が 添付されていますので、気になる方は、 チェックしてみてくださいね。 ■今日のおすすめ本 タイトル:「あと一歩でうまくいく人の「心の壁」の破り方」 著者 :岡本 正善 (著) 出版社 :青春出版社 (2013/11/30) おすすめ度:4.5 多くのプロゴルファーやプロ野球選手の 才能を引き出したメンタルトレーナーの著者が、 自分の中に眠っているメンタル力を発揮 する方法や考え方をわかりやすく教えてくれる本。 こんな人に読んでもらいたいそうです。 「自分には無理かも」とついつい自分を否定しがちな人 「なぜか、大事な時に限ってミスをしてしまう」人 「対人関係がどうも苦手」な人 これらは、すべて自分の「心の壁」が 邪魔をしているだけとか。 そして、この放ち方を知れば、 自分が変わりだしていくそうです。 ■「夫婦関係を考えるおすすめ本 33冊」はこちら↓ http://www.kotobasagashi.net/yomikata/books2.php ■「男女の違いが書いてある 必見!「20冊のおすすめ本」はこちら↓ http://www.kotobasagashi.net/yomikata/books2.php ■「ことば探し」メールマガジン(月~金)発行しています。 「今日のことば」以外の過去のことばも紹介しています。 コンパクトで、読みやすい構成にしています→「購読申込み」 ■アファーメーション700以上UP(毎日変わります)↓ 「アファーメーションの書き方、アファーメーション種類」 ■今日のことばの評価をお願いします。 「ことば探し」の評価はこちらをクリック 画面、右側中央になります。 <(_ _)> お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
April 16, 2021 01:09:09 PM
コメント(0) | コメントを書く
[人間というもの] カテゴリの最新記事
|
|