000000 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

静かな時が流れる「風の庭」

静かな時が流れる「風の庭」

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2016.06.19
XML
カテゴリ:園芸

小道

今朝は、この小道の両側の増えすぎたものを整理し、足元をさっぱりさせました。

小道の小道

小道の改造、と大袈裟なことをいいましたが、

奥の方の花の管理がし易いように、小道から一歩足を踏み出す場所を作ったのです。

小道の小道

もう一か所、ここにもね。一本の小道に二か所作ったというわけです。

植物には日本の夏の蒸れは苦手。私も苦手。

とにかく、足元をすっきりさせ、風を通すことを考えています。

こういう足場があると、気軽に足を踏み出して、草取りや枝すきがし易くなります。

ウズアジサイ

今日の主役は、この小道にあるウズアジサイです。

友人が挿し木したものを頂いたのですが、どの枝にも花を付け大満開です。

この小道から見たウズアジサイは裏側になり、向こう側が正面です。

ウズアジサイ

こちらが正面です。

ウズアジサイ

ウズアジサイ

ウズアジサイは、花びらがクルっと丸まり、

渦のように見えるところから付いた名前です。

別名は、お多福紫陽花ともいいます。一説にはお多福マメに似ているから、とも。


  昨日のアクセス数  1189

  花ブログランキングに 参加しています園芸 日本ブログ村応援のクリックをよろしくお願いします。 

  昨日のランキング   4  

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016.06.19 10:02:53
コメント(4) | コメントを書く


PR

カレンダー

カテゴリ

カテゴリ未分類

(551)

モラタメ

(6)

薔薇

(5)

(1823)

(68)

植物

(48)

料理

(110)

サラダ

(0)

トールペイント

(2)

絵手紙

(108)

(2)

野菜

(2)

(15)

(5)

エッセイ

(3)

(1)

菓子

(3)

海外

(1)

お出かけ

(52)

海外旅行

(15)

レース編み

(0)

園芸

(1719)

雑貨

(7)

インテリア雑貨

(4)

おうちご飯

(48)

室内の花

(11)

旅行

(3)

外食

(33)

庭の花

(551)

雑感

(5)

ジャム

(1)

プロフィール

チマミ2403

チマミ2403

お気に入りブログ

まだまだ夢は大きく! New! たくちゃん9000さん

ピッコロ バラ New! 宮じいさんさん

いろいろ作業に追わ… New! たねまき人さん

ベゴニアのダブルの… New! dekotan1さん

退院後初めて海鮮丼… New! いしけい5915さん

バックナンバー

コメント新着

melody@ Re:紫陽花、何種類あるかな。和也くんの朝顔のタネを撒く。(06/17) New! こんにちは。 チマミさんちも多くの種類の…
チマミ2403@ すずめのじゅんじゅんさん へ New!  こんにちは~  近所だけによけいに困り…
チマミ2403@ melodyさん へ New!  こんにちは~  そうなんですね。  音…

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

ニューストピックス


© Rakuten Group, Inc.