574173 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ナがために鐘はなる・なんの役にもたたないけれど

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

2014年01月13日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
来週の今頃は、センター試験も終わって二次対策始まりだなあ。

そういえば、一応年末のある土曜日
仕事帰りに北野の天神さんに行ってきたのでした。

018.JPG


新年の馬の絵馬が飾られてますが、年末近くですねー。
天神さんのお守りは、担任の先生が夏に大宰府に行って買ってきてくれてるのがあるので
私は携帯ストラップ用のお守りを買いました。
可愛いですよ。


お参りに行ったのか、そのあとふらふら歩いたので
散策に行ったのかよくわかりませんが・・・^^;
あれから何週間かたち、あと1週間後に迫った昨日
ちょっと考えたのは・・・

「重要」と書かれたセンター試験案内書を読んでると
もし交通マヒとかで受験できなかったときの追試験の会場が
関西では大阪大学とな!

パパに、そのときは連れていってやってなと頼んでおきました。

まあ、それはともかく受験会場に何時に着くとか
そういうことを考えたりして、

次に、受験校の合格発表は見に行かないといけないので、
やっぱり一緒に行かないとあかんよなーと思ったり。

落ちたときどよーんと一緒に帰るのも重いけど、
1人で帰らすのもかわいそうやしなあ・・・。
まあ、一緒に行く方向にいたします。

センターの前日も早退させてもらおうかなあと思ってます。

なんてことを言いつつ、
センター2日目は、早く終わるので帰りに服と靴を買いに
行こうかと待ち合わせの予定^^;

どっちにせよ、服とか靴を買っておかないとね。
消費税上がる前だしウィンク





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014年01月13日 13時56分24秒
コメント(12) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:センター前(01/13)   じぇしのま さん
一緒一緒、私たちも天神様に行きました~お参りしてお守り買って(笑)

追試のほうが問題がむずかしいから、無事に普通にテストができるといいな・・近づいたよね。私はセンター前日はパートはお休みしたよん。 (2014年01月13日 21時26分15秒)

Re:センター前(01/13)   きらきらハート さん
近づいてきたねー。追試、阪大ってどーよって思ったのを思い出した。それからリーヤが前期で、落ちた時も思い出したー(^o^)/ そーいえばシクシクリーヤを引きずって帰ったよ。今思えば懐かしい思い出だワン♡
結局はその子にあった方向に進むのだろうけれど、その時はそんな事考えられる心の余裕なんがないよね〜。それでもAOに始まり国立の試験の度に大阪駅周辺でお買い物して帰ったおバカな母娘でしたー(^-^)
現役の時のセンターをもうちょっと頑張ってたら今ごろリーヤは関西にいたのにな(^_^;)
(2014年01月13日 21時58分25秒)

Re:センター前(01/13)   あきんとん さん
わたしは仕事が休めないし10歳下の子もいるので現役で地方受けたときも一人で行かせて一人で泊まらせました。そういう子は多くて同じようなこと大阪まで帰ってきたらしいです。

娘の高校では親がセンターの時迎えに来た話は聞いたことがないなあそういえば。ほとんどの生徒が受験するから団体で帰ってきます。

1日目のあと、どうだったかは絶対きかないことと高校の先生からのメーリングリストからのメールが来ていました。1日目にひっかかるものがあれば長丁場の試験でズルズル影響が出るのできをつけてね。 (2014年01月14日 13時04分52秒)

Re[1]:センター前(01/13)   京野なすけ さん
じぇしのまさん

>追試のほうが問題がむずかしいから、無事に普通にテストができるといいな・・近づいたよね。私はセンター前日はパートはお休みしたよん。

そうだよねー、追試なんて受けずに済みたいよね!

前日は、まあいつも通りでもいいんだけど、
子供より早く帰ってごはん用意しておきたいなーとかね。
そういう感じ。

-----
(2014年01月14日 20時26分49秒)

Re[1]:センター前(01/13)   京野なすけ さん
きらきらハートさん
>近づいてきたねー。追試、阪大ってどーよって思ったのを思い出した。それからリーヤが前期で、落ちた時も思い出したー(^o^)/ そーいえばシクシクリーヤを引きずって帰ったよ。今思えば懐かしい思い出だワン♡

でしょ?大阪が関西の中心だというのはいいけど、阪大やったら乗り換えあるし、遠いし、広いし^^;

発表、やっぱりなー。そうやんなあ。
私も心づもりだけはしておく。

>結局はその子にあった方向に進むのだろうけれど、その時はそんな事考えられる心の余裕なんがないよね〜。それでもAOに始まり国立の試験の度に大阪駅周辺でお買い物して帰ったおバカな母娘でしたー(^-^)

いや、わかるわ、その気持ち^^
2日目の帰り、多分駅で待ち合わせて買い物するわ、私たちも。


>現役の時のセンターをもうちょっと頑張ってたら今ごろリーヤは関西にいたのにな(^_^;)

いろんな思いがよぎる季節、っていうことになるね。
何にせよ、今は充実した日々を送ってるっていうことよね^^V


-----
(2014年01月14日 20時31分46秒)

Re[1]:センター前(01/13)   京野なすけ さん
あきんとんさん
>わたしは仕事が休めないし10歳下の子もいるので現役で地方受けたときも一人で行かせて一人で泊まらせました。そういう子は多くて同じようなこと大阪まで帰ってきたらしいです。

お嬢さんはしっかりしてらっしゃるし、あきんとんさんもきっちり育ててこられたんでしょうけど、そういう子も多いんですね~。


>娘の高校では親がセンターの時迎えに来た話は聞いたことがないなあそういえば。ほとんどの生徒が受験するから団体で帰ってきます。

もちろん、私もセンター当日はついていきませんよ^^;
クラスのみんなもいるしね。追試があったらってことね。

>1日目のあと、どうだったかは絶対きかないことと高校の先生からのメーリングリストからのメールが来ていました。1日目にひっかかるものがあれば長丁場の試験でズルズル影響が出るのできをつけてね。

なるほど!これは忘れず気を付けます!
ありがとうございます~~。
(2014年01月14日 20時34分53秒)

Re:センター前(01/13)   ももみや1061 さん
いよいよ、いよいよですね。
なんだか妙に落ち着かない毎日です、母が。
息子はいつもと変わりないように見て何よりなんだけど
私の方がなんだかドキドキ。

私はセンター初日仕事入れちゃいました。契約時間をクリアするために
入れざるを得なかったんだけど、その方が家でやきもきするより良いかなって
今は思ってます。
センターの結果を見て最終的に志願校を決めるつもりでいる息子なのに
センターリサーチの結果が見られるそのあたりも連日仕事を入れてしまった(ここも
入れないとダメだったんだけど)のに後悔。場合によっては早退しちゃうかも。
(2014年01月15日 10時10分51秒)

Re[1]:センター前(01/13)   京野なすけ さん
ももみや1061さん
>いよいよ、いよいよですね。
>なんだか妙に落ち着かない毎日です、母が。
>息子はいつもと変わりないように見て何よりなんだけど
>私の方がなんだかドキドキ。

ほんと、ほんと。
何も余計なことは言わないようにしてます^^;


>私はセンター初日仕事入れちゃいました。契約時間をクリアするために
>入れざるを得なかったんだけど、その方が家でやきもきするより良いかなって
>今は思ってます。

うん!試験受けてるときは、家にいて待ってるよりは時間を忘れてられそうでいいと思う~~。


>センターの結果を見て最終的に志願校を決めるつもりでいる息子なのに
>センターリサーチの結果が見られるそのあたりも連日仕事を入れてしまった(ここも
>入れないとダメだったんだけど)のに後悔。場合によっては早退しちゃうかも。

ちょっとだけ時間的な余裕があったほうが、自分にとっては慌てなくて済むっていうことはあるかもしれないよね。
夕方ばたばたして、気がついたら10時とか多いもんね。

お互い、気をつけましょう!いろいろと^^>
-----
(2014年01月15日 12時22分30秒)

Re:センター前(01/13)   ぶどう9112 さん
いよいよ明日だね!!
とにかく無事に悔いなく2日間過ごせますように。
親は時計とにらめっこして
やきもきしながら祈るしかできない。。。
私はセンターの時は氏神さんへお参りに行きました。
家でじっとしてられなくて。
だから送りだしたら仕事してる方が
落ち着けていいかも。 (2014年01月17日 09時39分27秒)

Re[1]:センター前(01/13)   京野なすけ さん
ぶどう9112さん
>いよいよ明日だね!!
>とにかく無事に悔いなく2日間過ごせますように。

ありがとう!!
ほんと、とにかく無事にって思います。

>親は時計とにらめっこして
>やきもきしながら祈るしかできない。。。
>私はセンターの時は氏神さんへお参りに行きました。
>家でじっとしてられなくて。
>だから送りだしたら仕事してる方が
>落ち着けていいかも。

そうだよねー。そんな感じする。
掃除でもしてます^^;
ありがとう。
(2014年01月17日 12時49分09秒)

Re:センター前(01/13)   竜巻猫 さん
お久しぶりです。
二年後の自分の姿なのだなあと思って拝見しました。
そのずっと前の段階なのに、昨日はおたおたしてしまい…。
はー。
去年はW受験で、それなりに胃が痛かったのですが
次のチャレンジは、本当に人生が変わるほどの大事ですので
自分、大丈夫だろうか…とか思っちゃいます。
しかし、子をサポートしないとですよね。
お嬢様の志望校合格を心よりお祈りしております。 (2014年01月17日 21時45分41秒)

Re[1]:センター前(01/13)   京野なすけ さん
竜巻猫さん
>お久しぶりです。
>二年後の自分の姿なのだなあと思って拝見しました。
>そのずっと前の段階なのに、昨日はおたおたしてしまい…。
>はー。

あっという間に高3になったような気がするー。
高校時代ってはやいね。竜巻猫さんちも、じきにですね。


>去年はW受験で、それなりに胃が痛かったのですが
>次のチャレンジは、本当に人生が変わるほどの大事ですので
>自分、大丈夫だろうか…とか思っちゃいます。
>しかし、子をサポートしないとですよね。

ダブル受験はほんと大変だと思います。
中学、高校受験より、親の出番はないし
きっと竜巻猫さん、大丈夫と思うよ^^
ただ・・・お金はかかる!

>お嬢様の志望校合格を心よりお祈りしております。

ありがとうございます。
ぎりでいいからって気持ちです^^;
(2014年01月18日 18時46分54秒)

Category

Archives

・2024年06月
・2024年05月
・2024年04月
・2024年03月
・2024年02月

Calendar

Favorite Blog

先日のユリ咲きまし… New! ★spoon★さん

謎の女性からの贈り物 New! 沙絵子さん

御池通の紫陽花 昨… New! ぶどう^_^さん

カナケン 休館 New! taku-yukiさん

準備は整たのですが… New! ふろう閑人さん

Comments

京野なすけ@ Re[1]:最近読んだ本・読む本(12/06) ぶどう^_^さんへ 『ヅカメン』は、宝塚の…
ぶどう^_^@ Re:最近読んだ本・読む本(12/06) どれも読んだことない。 面白そうです😉 …
京野なすけ@ Re[1]:ブログ引っ越し(10/27) ぶどう^_^さんへ 引っ越し、せくもので…
ぶどう^_^@ Re:ブログ引っ越し(10/27) お引越しのあれこれお疲れ様です。 アプリ…
京野なすけ@ Re[3]:10月25日(10/26) ぶどう^_^さんへ そう、思いっきり非日常…

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

京野なすけ

京野なすけ

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.