5289252 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

まるの猫魂~ええかっこしいの地域猫活動~

まるの猫魂~ええかっこしいの地域猫活動~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

カテゴリ

サイド自由欄

大阪で行き場をなくした猫達の保護活動をしています。
主に、保健所引き出しやブリーダーや多頭飼育崩壊の現場から保護して来た子達ばかりです。

毎月一度の譲渡会も開催しています♪




ご支援のお願いです。

wellcatシェルターでは、多頭崩壊やセンター引き出し、ブリーダーリタイアの保護猫達が、新しいご家族を待っています。特に優先して、シニア猫やキャリア猫、負傷猫を引き取っている為、医療費が膨大にかかってしまいます。

保護猫にかかる医療費用について、ご支援いただけませんでしょうか。

【お振込先】

口座:ゆうちょ 14030-38269251
   wellcat(小文字です)

他銀行からの場合 ゆうちょ銀行 支店名:四◯八(ヨンゼロハチ)
口座番号: 3826925


        


保護猫80匹の大所帯になり、備品などが常時不足しています。
もし、お宅で眠っている中古品があればお譲りいただけませんでしょうか。
使いかけのフードなども大歓迎です。
よろしくお願いいたします。

現在必要なもの(必要な物順)

●猫缶、ドライフード(種類問いません)
※子猫・シニアフードも大歓迎です。

●猫のトイレ砂
●ペットシート
●爪とぎ
●消毒薬
●ペットゲージ


【物資送り先】

wellcat
大阪市北区本庄西1-12-25-202
06-6373-1050

※個人事務所となっている為、電話でのお問い合わせはご遠慮下さい。



wellcatオリジナルTNR Tシャツ&トートバック販売中♪

https://clubt.jp/product/350072.html

お気に入りブログ

優しい😺しろ😺 ふうむふむさん

愛しのにゃんころり… ぷくぷく7123さん
我が家の1+2にゃ… ミルミルのパパさん
種差別・動物の権利(… 南茶手 美井雁さん
にゃんだの徒然日記 にゃんだこらーださん
       虹の… どんなまどんなさん
☆夢子のありがとうブ… 。・。☆夢子☆。・。さん
るーだま  RUDAMA ケイママっちさん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2010年11月09日
XML
カテゴリ:
箱詰め捨て猫のお母さん、頑張ってくれてます。

壊死していた乳房の皮膚が破けて膿が出てきた事により毒素が排出されています。

これによりリスクの高い緊急手術は回避できました。

体調が整うまで手術は待てるという事です。

運の強い子です。

それにしても見知らぬ野良猫といえど、毎日お見舞いに通ってると他人とは思えなくなるもんで。。。

今日、お見舞いに行った時に、先生に抱かれて輸血している姿を見たら。。。

なんつーか、愛おしさ爆発です。

先生の腕の中にスッポリ入ってしまうような小さな体で、懸命に頑張っています。

何十万何百万かかろうと、お金の問題なんて関係ない。

お金なんて、また稼げばいいんだし。

あの子が助かってくれる事は、お金なんかで換算できないんですもんね。

でも密かに入院治療費にドキドキしてますけど。。。(笑)

(こんなホルモン系の病気って、不妊手術してればかかる確率はグーーーンと減るんです。バースコントロール以外の意味でも、不妊手術はオススメします。)



捨て猫の保護が相次いで、しかもパルボで子猫全滅、親猫瀕死。。。チョロッと凹んでいましたが。。。

シェルターでは吉報が続いています。

センターから引き出した子猫3匹の内の1匹にうちの子宣言をいただけました!

タビーおめでとう♪ (゚∀゚ノノ゙パチパチパチパチ

000934.jpg

殺処分寸前から一転、ええとこのお嬢になりました。

可愛い名前付けてもらって、末永く大事にしてもらってね。

本当、無理して引き取って良かったよ~

(センターからの引き出しに全面協力して下さって猫ボラHさんに心より感謝致します。)

他にも現在2匹がトライアルに出てますし、揉めまくってセンターから強奪(笑)してきたクリームにもお問い合わせがあります。

少しずつですが状況は日々変化し進んでます。

殺処分以外にも道はある。

殺処分だけが解決策ではないんです。

意思を固く持って活動すれば、1匹でも2匹でも助ける事が出来るんです。

全ての猫に幸せになる権利があるし、それは決して人間のエゴによって妨げてはならないものです。

NO KILL ! ANYWAY !





昨日もtakaさんと超長電話しました。

地域猫がどうこうって言う話に始まり、猫の話を絡めたビジネスの話にまで及びました。

胡散臭いのじゃなくてメッセージ性の強いものです。

ま、詳細はさておき、すごーーーくいいヒントをもらいました。

私のポリシーやセオリーを100%形にする必要はない。

『地域猫』『野良猫保護』『NO KILL』とか、なんでもありの私の心の中だから。

それは『地域猫』でもなく『野良猫保護』でもなく『NO KILL』でもないけど。。。

逆に言えば、それらは全てでもある。

わざわざ言葉にして枠にはめ込む必要なんてないんですよね。

私には私なりの表現方法があり、誰かの真似をする必要もない訳だし。

文章にするのは、難しいけど。。。

なにかしらメッセージ色の強い活動したいなぁ。



メッセージといえば。。。喉に何らかの問題を抱えて、声の出難い全ての猫さんへ虎太郎からのメッセージ。

退院して来て、やっとこさ調子を取り戻した虎太郎。

かすれた声は相変わらずで「ヒャーヒャー」としか鳴けない彼ですけど、ご飯もよく食べて元気です。

DVC00259.jpg












にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

a_01.gif



QLOOKアクセス解析





--------------------------------

2011年度カレンダー

machineko-1.jpg

このカレンダーの売り上げの一部が、猫たちのために使われます。

購入希望の方は→ココ




20091117120409248.jpg


初島の猫達を助けて下さい!
犬猫ホットライン-小.jpg





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年11月09日 21時17分50秒



© Rakuten Group, Inc.