5289251 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

まるの猫魂~ええかっこしいの地域猫活動~

まるの猫魂~ええかっこしいの地域猫活動~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

カテゴリ

サイド自由欄

大阪で行き場をなくした猫達の保護活動をしています。
主に、保健所引き出しやブリーダーや多頭飼育崩壊の現場から保護して来た子達ばかりです。

毎月一度の譲渡会も開催しています♪




ご支援のお願いです。

wellcatシェルターでは、多頭崩壊やセンター引き出し、ブリーダーリタイアの保護猫達が、新しいご家族を待っています。特に優先して、シニア猫やキャリア猫、負傷猫を引き取っている為、医療費が膨大にかかってしまいます。

保護猫にかかる医療費用について、ご支援いただけませんでしょうか。

【お振込先】

口座:ゆうちょ 14030-38269251
   wellcat(小文字です)

他銀行からの場合 ゆうちょ銀行 支店名:四◯八(ヨンゼロハチ)
口座番号: 3826925


        


保護猫80匹の大所帯になり、備品などが常時不足しています。
もし、お宅で眠っている中古品があればお譲りいただけませんでしょうか。
使いかけのフードなども大歓迎です。
よろしくお願いいたします。

現在必要なもの(必要な物順)

●猫缶、ドライフード(種類問いません)
※子猫・シニアフードも大歓迎です。

●猫のトイレ砂
●ペットシート
●爪とぎ
●消毒薬
●ペットゲージ


【物資送り先】

wellcat
大阪市北区本庄西1-12-25-202
06-6373-1050

※個人事務所となっている為、電話でのお問い合わせはご遠慮下さい。



wellcatオリジナルTNR Tシャツ&トートバック販売中♪

https://clubt.jp/product/350072.html

お気に入りブログ

優しい😺しろ😺 ふうむふむさん

愛しのにゃんころり… ぷくぷく7123さん
我が家の1+2にゃ… ミルミルのパパさん
種差別・動物の権利(… 南茶手 美井雁さん
にゃんだの徒然日記 にゃんだこらーださん
       虹の… どんなまどんなさん
☆夢子のありがとうブ… 。・。☆夢子☆。・。さん
るーだま  RUDAMA ケイママっちさん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2010年11月29日
XML
カテゴリ:
:*:・。,☆゚'・:*:・。,ヽ(・∀・)人(・∀・)ノ ,。・:*:・゚'☆,。・:*:

1212b.jpg

:*:・。,☆゚'・:*:・。,ヽ(・∀・)人(・∀・)ノ ,。・:*:・゚'☆,。・:*:





昨日は、なんちゅーかよく寝た。

通常の睡眠時間が平均4時間くらいなんですが、昨日は本当によく寝ました。

死んだように寝てました。

おかげで顔がパンパンにむくんじゃってます ( ̄  ̄)






昨夜の配食は、気温がグッと下がったせいか猫達の集まりが悪かった。

食べに来なかった猫達は、どこかでエサにありつけているんでしょうか?

毎度、心配になってしまうんだけど。。。

3日に一度しか、エサ場に来ない子もいるから、きっと他でももらっているんでしょう。

でも、だからといって私がエサ場に行かない日なんてのはないんだけど。

きまぐれに猫が来ない日は、あっても。。。

私が、きまぐれに行かない事は許されない。

雪や台風の時でも、健気にエサを待ってる猫はいる訳で、それを裏切る訳にはいかないのだ。



そんなんだから、猫の集まりが悪い時は、猫待ちでエサ場での滞在時間が長くなってしまう。

1時間かそこら外にいるだけで、もうメチャクチャ寒い。

特に、うちのエサ場の公園は山手にあるから、本当に冷え込むんですよね。

でも、この寒い中で24時間過ごす猫達を思えば。。。

家に帰って熱いシャワーを浴びたり、暖かい布団に潜り込める自分が申し訳なくなってしまう。

私が、寒い思いをした分、外猫達が暖かい思いが出来るなら、喜んで半袖で我慢するんだけど。

(そういえば小学校の時、1年中半袖の男の子がいたっけな~)

とにかく温かいエサを食べさせて体の中から温まってもらいたいですよね。



エサやりでウエットをあげている方、お手間でなければ少し温めて与えてあげて下さい。

匂いも強くなるし、人肌に温まったエサは良く食べてくれますし、何より体が温まるはずです。

私は、猫缶をビニール袋に出してから水分が出ないように少量のポリポリを混ぜて、レンジでチンして持って行ってます。

猫缶を温めると、水分が出ちゃうんです。

こぼれるととんでもなく生臭い ( ̄x ̄;)

で、今現在エサ場が10カ所程あるんですけど、そこの匹数に合わせてビニールに小分けしてます。

ここ最近は、ずっと季節の白身魚をボイルして大さじ一杯程度トッピングしてるので、本当に良く食べてくれます。

アンコウ、シマアジ、ブリ、ガシラ、メバル、甘鯛、金目鯛、太刀魚、サバフグ、トラフグ、イサキ、ヒラメ、舌平目、かますご。。。

そこらの単身赴任のオッチャンよりエエもん食べさせてます(笑)

ま、市場や漁港で超格安仕入れしたのばっかですけど (ο´ω`ο)ゝ

それでもエサ食いの悪い子でも、何かをトッピングする事がきっかけで食べてくれるようになったりするもんです。

うちのエサ場の子で、かつお節大好きな子がいます。

かつお節をトッピングしないと、エサを食べないこだわり屋さんです。



シェルターも子猫率が上がったので、毎食のエサ食いで一喜一憂してます。

厳しい環境下で過ごして来た子猫達。

体調が本当にムチャクチャ悪い。

ほとんどの子は、お腹にニョロニョロ回虫がいるし、下痢してるし。。。

よくぞ今日まで生きて来たね~って子達ばっか。

体力を維持する為にも、エサをガッツリ食べてもらわなければなりません。

だけど野良出身でも何でも食べるっちゅー訳でもないんですよね。

しっかり好き嫌いもあるし( ̄Д ̄||)



昨日も、子猫部屋の子達の食欲がイマイチだったので、ヤギミルクにラクトフェリンを混ぜ込んで与えてみました。

(たまにdbfのカロリーエースも使ってます。臭いけど嗜好性高いです。)

なんとかミルクは飲んでくれましたが、やっぱミルクだけだと不安なんで、1匹づつ取っ捕まえて無理矢理ムース状の猫缶を口に突っ込んで食べさせました。

ムース状の物は、無理矢理口に入れても吐き出し難いので、飲み込んでくれます。

食欲のない子に強制補餌する時や粉薬を飲ます時には、これに限ります。

(アイシアの『ふんわりムース』『シェフ』『まぐろムース子猫用』日本ペットフード『ミオ デリパック 15歳以上 なめらかささみ・かつおぶし入り』※ミオはシニア用ですが嗜好性が強いので最終兵器で与えてます。)

以前は、dbf缶やad缶を使ってましたが、微妙にそぼろ状になってるので口の横っちょから吐き出してしまう子もいるんです。

フェロビタやニュートリカル、ニュートリスタットのような栄養補給チューブも使ってましたが、少量しかあげれないし、あくまで補助食品ですから、やっぱりしっかり内臓を動かす為には食べさせないと。

(でも緊急時には、コレは効きます!)

ムース状の物は、与える前にお皿に移してかき混ぜてから与えると、更にふんわり柔らかくなるので上顎に塗り付け易いんでオススメです。

それに口内炎や喉に炎症のある子も、ムース状のものなら痛がらずに食べてくれます。

口内炎の子は、まずは炎症を緩和する為に薬を飲んでもらわないといけないのに、薬を与えるのに一苦労するんですよねぇ。

うちの虎太郎も、酷い口内炎と喉の炎症を抱えてますが、ムース状の猫缶を与えるようになってから、すんなり薬を飲めるので症状が随分良くなりました。

それからいろいろ食べれるようになって、ここ最近は1缶50円くらいの激安缶がお気に入りみたいで助かります♪





動物の世話というのは、本当に一朝一夕には出来ないものであって、それぞれの癖や個体差があるから皆さん何かと工夫や苦労を重ねていらっしゃる事だと思います。

これからどんどん寒くなります。

外猫さん達の健康管理も大変ですが、皆さんお身体ご自愛下さいね。













にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

a_01.gif



QLOOKアクセス解析





--------------------------------

2011年度カレンダー

machineko-1.jpg

このカレンダーの売り上げの一部が、猫たちのために使われます。

購入希望の方は→ココ




20091117120409248.jpg


初島の猫達を助けて下さい!
犬猫ホットライン-小.jpg
                                            





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年11月29日 19時59分05秒



© Rakuten Group, Inc.