2326220 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Aegean Blue に憧れて

Aegean Blue に憧れて

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
Aug 15, 2012
XML
DSC02132


神戸方面に行ったついでに芦屋の[コンディトライ シュターン]へ。


お目当てはもちろんマイスターが作るバウムクーヘン。

DSC02135

最近主流のフワフワ系ではなく、伝統的などっしりとしたバウムです。


こんな風にカット方法の紙が入っています。
このタイプのバウムは斜めに1cmカットが良いのだとか。
DSC02136


斜めにカットするのって結構難しいですよね。
DSC02142


シンプルな材料だからこそ味わえる美味しさとでも言うのでしょうか、
雑味のないバターと粉の味わいです。
派手な美味しさではないけども、ホッとするような味わいが大好きです。

ブロ友さんのシュターンの記事はこちらこちら




シュターンのバウム、楽天で1日限定10個で買えます。


お試し用もあります。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Aug 16, 2012 07:56:20 AM
コメント(11) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:[コンディトライ シュターン]のバウムクーヘン(08/15)   灰色ウサギ0646 さん
バームのカットの仕方って、今まで適当に切っていました。
薄いほうがおいしく食べられるんですね。それに形も楽しい。 (Aug 16, 2012 10:11:33 AM)

Re:[コンディトライ シュターン]のバウムクーヘン(08/15)   灰色ウサギ0646 さん
2回目。
ジャカルタあっという間の旅行。
日帰りボロブドゥール友達が送ってきたスケジュール何気なく見て、ランチがアマンになっていました。どうか変更になりませんように。泊まらなきゃその豪華さはわからないけど、ブータン、アマンコラでお茶、ジョクジャでお昼。次は宿泊につながるといいな。 (Aug 16, 2012 10:15:58 AM)

リンクありがとうございます~。   Belgische_Pralines さん
今日のタイトル、コンディトライ シュまで見えたので、「おおっ、あの~!」と思ったのでした。

その節はご馳走様でした。
またあの記憶が蘇ります~♪

そう、そしてあの後のインドネシア、はずしたのでした。
↑ 灰色ウサギさん、もうジャカルタ行ってらしたのね!
びっくり~!!! (Aug 16, 2012 05:37:11 PM)

Re:[コンディトライ シュターン]のバウムクーヘン(08/15)   灰色ウサギ0646 さん
いえいえ書き方が悪かったです。
Belgische_Pralines さん私はまだ日本にいます。
予定の話です。 (Aug 16, 2012 05:56:24 PM)

Re:[コンディトライ シュターン]のバウムクーヘン(08/15)   ヴェルデ0205 さん
リンクありがとうございます。
すみません、昨日の記事もしていただいたのに書き忘れて。
お蔭で留守の間もそんなにアクセス落ちることもなく。

これ、ほんとに美味しいですよね。ありがとうございました。
わたくし…実は今日、某所でキリ番プレゼント購入予定が住所を忘れまして…。
そしたらやっぱり変わり映えしないかなぁと、また考えなおしております。遅くなってごめんなさい。何とか月内には。 (Aug 16, 2012 11:30:00 PM)

Re:[コンディトライ シュターン]のバウムクーヘン(08/15)   家族で眼鏡 さん
バウムクーヘン、バターがしっかりおいしいと、とてもいいお味ですよね。
夏でもおいしい焼き菓子なのだから、よっぽどおいしいんだわって思います。

お試し用もあるけれど、形が違うのですね。 (Aug 18, 2012 12:05:08 PM)

灰色ウサギ0646さん   もあ427 さん
>バームのカットの仕方って、今まで適当に切っていました。
私も普通にナイフを縦に入れていました。

>薄いほうがおいしく食べられるんですね。それに形も楽しい。
今風の柔らかいバウムだと違うのかもしれませんが、どっしりとした昔ながらの製法で作ったバウムだと薄く切る方が良いのかもしれないですね。

-----
(Aug 18, 2012 04:57:19 PM)

灰色ウサギ0646さん   もあ427 さん
>2回目。
>ジャカルタあっという間の旅行。
そろそろ旅行が近づいてきましたか。
楽しみですね。

>日帰りボロブドゥール友達が送ってきたスケジュール何気なく見て、ランチがアマンになっていました。どうか変更になりませんように。泊まらなきゃその豪華さはわからないけど、ブータン、アマンコラでお茶、ジョクジャでお昼。次は宿泊につながるといいな。
アマンでお食事されるのですね。
小さいですがボロブドゥールが見えますよ。アマンのお食事、洋風のものは結構美味しかったです。
お野菜やフルーツが新鮮でしたし。
ナシゴレンやミーゴレンは街中に比べるとあっさり系で人によっては物足りない人がいるかもしれませんが、私は楽しめました。
ですが伝統的なお料理は口には合いませんでした。美味しい物に当たると良いですね。

宿泊客じゃなくても客室を見せてもらえるかもしれませんよ。(どなたかのブログに書かれてありました) (Aug 18, 2012 05:00:49 PM)

Belgische_Pralinesさん   もあ427 さん
>今日のタイトル、コンディトライ シュまで見えたので、「おおっ、あの~!」と思ったのでした。
はい、例のバウムのお店です(^^)

>その節はご馳走様でした。
>またあの記憶が蘇ります~♪
いえいえ、あの時はhus様がグッジョブでしたね!

>そう、そしてあの後のインドネシア、はずしたのでした。
近い内にまたバカンスクイズを出題するので参加してくださいね★

>↑ 灰色ウサギさん、もうジャカルタ行ってらしたのね!
>びっくり~!!!
まだこれからみたいですね。
旅行記がたのしみです。 (Aug 18, 2012 05:02:21 PM)

ヴェルデ0205さん   もあ427 さん
>リンクありがとうございます。
>すみません、昨日の記事もしていただいたのに書き忘れて。
お帰りなさいませ。
旅行帰りでお疲れの所、沢山コメントありがとうございました。

>これ、ほんとに美味しいですよね。ありがとうございました。
美食家の方へのプレゼントは緊張しますが、シンプルなので好き嫌いはないかと思い選びました。

>わたくし…実は今日、某所でキリ番プレゼント購入予定が住所を忘れまして…。
>そしたらやっぱり変わり映えしないかなぁと、また考えなおしております。遅くなってごめんなさい。何とか月内には。
いえいえどうぞ気になさらずに(^^) (Aug 18, 2012 05:04:47 PM)

家族で眼鏡さん   もあ427 さん
>バウムクーヘン、バターがしっかりおいしいと、とてもいいお味ですよね。
はい、材料を見ても安心できるシンプルさです。
バウムはバターの味で左右されますよね。

>夏でもおいしい焼き菓子なのだから、よっぽどおいしいんだわって思います。
はい、朝食に食べても良いかと思います。
贅沢ですが(笑)

>お試し用もあるけれど、形が違うのですね。
お試しは1山タイプですね。
お店では1山~3山で売っています。
(Aug 18, 2012 05:06:37 PM)

PR

Profile

もあ427

もあ427

Rakuten Card

Calendar

Favorite Blog

静岡市のポケモンマ… New! ヴェルデ0205さん

パサージュ ア ニヴ… New! 家族で眼鏡さん

大分銀行☆彡赤レンガ… New! Belgische_Pralinesさん

今だけ?楽天スーパ… そらまめひよこさん

山椒 月の卵1030さん

焼きたてクッキー シフォンmamaさん
No Food No … WRESTLEさん

Category

カテゴリ未分類

(3)

●洋菓子 [大阪市内]

(101)

●洋菓子 [大阪 北摂]

(32)

●洋菓子 [大阪 その他]

(15)

●洋菓子 [神戸・芦屋]

(59)

●洋菓子 [宝塚・西宮・他兵庫]

(106)

●洋菓子 [京都・奈良]

(33)

●洋菓子 [東京]

(55)

●洋菓子 [その他地域]

(39)

●和菓子 [関西]

(86)

●和菓子 [その他地域]

(24)

●その他スイーツ

(44)

●フレンチ・洋食 [関西]

(69)

●イタリアン [関西]

(24)

●和食・うどん・そば等 [関西]

(54)

●中華・ラーメン・アジアン [関西]

(28)

●その他グルメ [関西]

(65)

●グルメ [東京]

(9)

●グルメ [その他地域]

(18)

●パン [関西]

(71)

●パン [東京]

(17)

●お家ごはん、手作りスイーツ・パン

(72)

●お菓子教室

(10)

●オススメしないもの

(6)

●ワイン・アルコール・お茶 他

(24)

●国内旅行・日帰りおでかけ

(75)

●ワンコ

(30)

●インテリア・食器・テーブル

(57)

●アート・ミュージカル・音楽・映画

(19)

●お仕事

(2)

●ファッション・美容・健康・スポーツ

(34)

●日々のこと・ひとりごと

(20)

●幸せな話

(36)

●クロアチア・スロベニア旅行記

(25)

●イタリア旅行記2011

(30)

●バリ・ジョグジャカルタ旅行記2011

(22)

●マルタ旅行記2010

(0)

●台湾旅行記2010

(0)

●モーリシャス旅行記2009

(27)

●アイルランド旅行記2008

(14)

●モルディブ旅行記2007

(11)

●イタリア旅行記2006

(19)

●レダン島旅行記2005

(4)

●エーゲ海ウエディング

(1)

© Rakuten Group, Inc.