2706211 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

つれづれなるままに―日本一学歴の高い掃除夫だった不具のブログ―

つれづれなるままに―日本一学歴の高い掃除夫だった不具のブログ―

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Category

Freepage List

2014.10.09
XML
カテゴリ:洋画(欧米系)
低予算映画の帝王ロジャー・コーマン監督の珍しい社会派映画。

タイトルには二重の意味がある。ひとつは、とある南部の田舎町の高校に、黒人生徒が10人、共学で入ってくるという事件。もうひとつは、それを機に住民の感情をあおり、自分がサル山のボスになろうと画策するよそ者アダム・クレーマーだ。哀れなるかな先導扇動者の末路。彼はヒトラーにもなれなかった。


【楽天ブックスならいつでも送料無料】侵入者 [ ウィリアム・シャトナー ]





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014.10.13 02:17:28
コメント(0) | コメントを書く
[洋画(欧米系)] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.