3586569 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

くり坊のひとりごと(blog版)

くり坊のひとりごと(blog版)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Category

Profile

くり坊 1号

くり坊 1号

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Favorite Blog

蕎麦アレルギーの木… 蕎麦アレルギーさん

Comments

 くり坊 1号@ Re[1]:尾道灯りまつり その参 西国寺周辺から(10/15) 佐々木義明さんへ コメントありがとうござ…

Freepage List

Headline News

2014/08/11
XML
IMG_1798-1.jpg


いよいよお盆休みウイークですね。
台風の後には、暑い夏が来ると思いますが、熱中症には、お気を付けください。

さて、本日ご紹介するのは、市販のパイプ式サイドテーブルのリニューアルです。

IMG_1720-1.jpg


先日、関門海峡ミニ旅行の際に、福岡まで足を延ばして行った、IKE○で買ったもの。
価格は、2000~3000円の間くらいだったと思います。

さて、これをOLD ASHIBAでリメイクすることにしました。

まずは、交換用のOLD ASHIBA天板を製作します。
50センチの長さのフリー板(200幅と90幅)を並べて、その両端に棒状の縁材を取り付けますが、まずは位置をあわせて、しるしをつけます。
足場板の場合は、幅の誤差が大きいので、実物に合わせないとぴったりの長さになりません。
IMG_1731-1.jpg


しるしをつけたら、のこぎりで長さカット。
今回使用したのは、木を乾燥させる際に使う桟木の古材。現在、広島のリアルショップでは売ってますが、便利な材料なのでネットでも売ろうかな、と思ってます。
IMG_1734-1.jpg


IMG_1738-1.jpg


カットした切り口はサンドペーパーで磨きます。
が、迂闊にも、サンドペーパーを切らしており、買いに行くのも面倒なので、原始的ですが、庭先のコンクリートでスリスリ。
IMG_1739-1.jpg

角を少し丸くしてみました。
IMG_1741-1.jpg


これをビスで両端に取り付けたら、天板の完成。
IMG_1742-1.jpg


続いて、ブライワックスを塗布。
IMG_1743-1.jpg


軍手をして、ウエスにワックスをつけて擦り込み、余計なワックスをふき取ります。
まず、失敗することはありませんが、夏場はワックスがよく溶けているので扱いに注意。

IMG_1748-1.jpg


それでは、途中ですが、今日はこの辺で。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014/08/19 09:24:56 AM
コメント(0) | コメントを書く
[OLD ASHIBA 製作事例&トピックス] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.