3586183 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

くり坊のひとりごと(blog版)

くり坊のひとりごと(blog版)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Category

Profile

くり坊 1号

くり坊 1号

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Favorite Blog

蕎麦アレルギーの木… 蕎麦アレルギーさん

Comments

 くり坊 1号@ Re[1]:尾道灯りまつり その参 西国寺周辺から(10/15) 佐々木義明さんへ コメントありがとうござ…

Freepage List

Headline News

2021/04/27
XML
カテゴリ:DIY

自宅デッキ 令和の大改修 3 フェンスの製作 ​ の続きです。

私がフェンスを作っている横では、うちの奥様が花を買ってきて、ガーデニング中。
もともと、デッキの上には、いくつもの鉢が置いてあって、それに毎日水やりをしてデッキが濡れることもデッキの腐る要因にもなっていました。
以前の様子がこちら。
デッキの上にいくつもの鉢が置いてあって、これに毎日水やりをするので、デッキにとっても、乾いている間もない感じですから、それにしては、20年もよくもった、と思います。

ということで、今回は、デッキと花を置く場所を完全に分離することを計画。
デッキを少し小さくした分、そこに花台を作ろう、ということにしていました。
そして、ガーデニング中の奥様から、「仮でもいいから、今日、なにか台を作ってほしい」
という要望があり、フェンス設置と並行して、花台に製作にも着手。

とりあえず、仮にでもということで、家にあった材料を持ち出してきました。
本棚を解体した材料で、もともと私が、WOODPRO(当時 住建リース)で働くきっかけにもなったもので、入社の前に入手したものです。

24センチ幅の板を丸鋸を使って縦にカット。

これで、花台と脚の材料を作りました。

塗装して組み立てると、こんな感じ。

置いてみると少し出が低かったので、下に90ミリ角の材料をつぎ足してかさ上げ。
なんとも急ごしらえ感満載です。
幕板状に前側に取りつけた板は、変形防止にもなります。

そして、デッキの向こう側に置いてみました。

とりあえずこれで、しばらく様子を見ることに・・・・。
仮とはいえ、地面の上に直接置くと短期間に腐る恐れもあるので、足元にはレンガを置いて、直接土の上に置かないようにしてあります。
なにしろ、土の上に直接木を置くのは、NG.

ガーデニングも進んで、デッキの周りも少し華やかになってきました。

次は、濡れ縁部分や、ステップの改修予定ですが、GWはいろいろ用事が多くて、そのあとになりそうです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021/04/27 08:41:07 AM
コメント(0) | コメントを書く
[DIY] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。



© Rakuten Group, Inc.