4349747 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ホームメイドの資材紹介 ~Home Made~

ホームメイドの資材紹介 ~Home Made~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Category

Profile

Home Made

Home Made

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

Home Made@ Re[1]:古い建具の防水塗装(06/17) ギブス1512さんへ はい、窓は出来るだけ…
ギブス1512@ Re:古い建具の防水塗装(06/17) こちらのブログでメンテナンスを知るまで…
Home Made@ Re[1]:15年で部品はない(06/03) ギブス1512さんへ でも、新築時にメンテ…
ギブス1512@ Re:15年で部品はない(06/03) こうした事は国内全ての住宅設備関連機器…
Home Made@ Re[1]:デザインを変えたくないなら・・・(05/31) ギブス1512さんへ はい、調子が悪いもの…

Freepage List

Headline News

Free Space

輸入住宅の施工・メンテナンスや資材の購入については、私たち ホームメイドにお問い合わせ下さい。

輸入住宅通信 powered by ブログ新聞maker

輸入住宅通信
by ブログ新聞maker




Favorite Blog

まだ登録されていません

Archives

2014年11月18日
XML
セルロースの断熱工事


リフォーム・リノベーションと言えば、外装の塗り直しやキッチン・
洗面台、トイレ、浴室の改修が頭に浮かぶ人も多いと思います。

確かに見栄えをリフレッシュすることで愛着が増すので、
家を長持ちさせるという点では、こうした改修の優先度は高く
すべきと考えます。

でも、人がそこで快適に暮らすという観点で考えると、外気の
温度や湿度に左右されない気持ちのいい室内空間に改修するという
ことは、性能に直結する話ですから結構効果的なお金の使い方で
あるはずです。

現在、国内に建っている住宅のうち、平成11年度に制定された
断熱基準に適合している家はわずか5%と言われています。
(平成11年度って、もう15年も前のはずなんですが・・・)

まあ、殆どの住宅は、断熱性が期待出来ないシングル・ガラスの
アルミサッシが標準ですし、壁や床下、天井(屋根)の断熱材が
全く入っていないか、薄いものしか施工されていないのですから、
当たり前と言えば当たり前です。

私たちが輸入住宅を新築する際の施工のように、ペア・ガラスか
トリプル・ガラスの樹脂サッシにして、床下には50mm以上の
ウレタン・フォームを入れ、壁や天井には100mm近い厚さで
セルロースや羊毛などの天然の断熱材を使えば、湿気がこもらない
夏冬快適な省エネ住宅となるはずです。

また、外壁材が構造体に直貼りされているようなお宅の場合は、
外壁材と構造体との間に通気空間を取って、外壁の熱が内側に
伝わらないような仕組みを作れば、更に断熱効率の高い家に
することも可能です。
(同様に、屋根にもこうした仕組みを実施するとベストです)

ただ、こうしたリフォームを実施するには、外壁面側の石膏
ボードを剥がさなければいけませんし、家全体を一度に
触ることとなりますから、費用もそれなりに必要です。

そして、一旦生活を他の場所に移すなどということを考えないと
大掛かりな工事には耐えられないとも思います。

家に愛着やこだわりがあって、今後も末永く暮らしていきたい
という方であれば、リノベーションの機会に是非やって頂きたい
改修工事の一つです。

居住性能のあまりの違いに、驚くこと間違いなしですよ。

こうした私たちの考えや建築に共感され、施工を希望される方は
ご相談下さい。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014年11月18日 13時32分35秒
コメント(0) | コメントを書く
[自然素材・摂理を考えた施工] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.