2914210 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

わかくさ日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
全て | カテゴリ未分類 | 楽天市場でのお買物 | 楽天ブックスのお買物 | 園芸 | 外食 | 歳時記 | お出掛けしました♪ | 四季の生活 | 川柳 | 思い出の本から | タロ | 偐万葉・ひろみ篇 | メダカ | お出掛けしました♪(大阪府内≪東大阪市の他≫) | 四季の生活(病院) | 園芸(春) | 四季の生活(春) | 外食(奈良) | お出掛けしました♪(奈良県) | 外食(大阪) | 四季の生活(冬) | お出掛けしました(東大阪市) | 園芸(冬) | 四季の生活(家族) | 四季の生活(友人) | 四季の生活(花木) | 四季の生活(色々な事) | お出掛けしました(中部地方) | 園芸(夏) | お出掛けしました(大阪府、奈良県他 関西地方) | 四季の生活(夏) | 園芸(秋) | 四季の生活(秋) | お出掛けしました♪(四国) | お出掛けしました♪(東海地方) | タロとアル | 四季の生活(家) | お出掛けしました(九州) | 岬麻呂さんマンホールカード | マンホールカードGet | もりたさんマンホールカード | chiroakaさんマンホールカード
2019年12月23日
XML
カテゴリ:四季の生活(病院)
こんばんはスマイル

もうすぐクリスマス
アロザ館さん右矢印こちらからのプレゼントです。



猫達の仲は元通りに戻ったようです。



今日は 年一度の 大腸内視鏡検査の日
13時予約 14時には 支払いまで済みました。

昨日は 下の流動食


検査までの自分自身の準備が大変。
今日午前中は 洗腸
昨夜も下剤を飲んだので 昨晩は眠れず。

昨年は小さなポリープが出来ていたのが
今年は見付からず。
めでたしめでたし🎌
軽い麻酔を投与されますので 疲れてしまって
帰ってから 1時間程 グッスリと眠ってしまいました。

手書きハート今日は 年賀状を出して来ましたハート音符





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019年12月23日 20時17分18秒
コメント(24) | コメントを書く
[四季の生活(病院)] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:アロザ館さんクリスマス & 今日は大腸内視鏡検査の日(12/23)   天楽007 さん
こんばんは☆

今日は大腸内視鏡検査に行かれたのですね。
前日から準備が大変でお疲れ様でした。
ポリーブも消えていた様で良かったです。

今夜はぐっすり寝られると良いですね。

タロちゃんもアルちゃんまた仲良しになり
一安心ですね。 (2019年12月23日 20時21分59秒)

Re:アロザ館さんクリスマス & 今日は大腸内視鏡検査の日(12/23)   fujiwara13 さん
こんばんは。

大腸検査、ポリープ見つからず良かったですね。
早く済みましたね、ただそれまでが大変ですね。

ナイシキョウ、もう年で敬遠のフォアボールです。

(2019年12月23日 20時40分05秒)

Re:アロザ館さんクリスマス & 今日は大腸内視鏡検査の日(12/23)   かこ♪♪ さん
こんばんは

大腸内視鏡検査 毎年受けてるのですね。
ポリープ無くて良かったですね。
わたくしめ、9月に腸から出血して入院した時に
生まれて初めて、大腸内視鏡検査を受けましたが、
「もう二度と受けない!」と思ったくらい、へこたれました~ ^^: (2019年12月23日 20時51分38秒)

Re:アロザ館さんクリスマス & 今日は大腸内視鏡検査の日(12/23)   アルト0209 さん
大腸内視鏡検査は前日からの準備が大変ですね。
ポリープが無くなっていて良かったです。
毎年受診しておくと安心ですね。
タロ君とアル君、元通り仲良くしていますね。 (2019年12月23日 21時24分04秒)

Re:アロザ館さんクリスマス & 今日は大腸内視鏡検査の日(12/23)   ビッグジョン7777 さん
大腸内視鏡検査,

おつかれさまでした!

>今日は 年賀状を出して来まし

ワオー!
ぎりぎりまで手が付かないボクとは大違い
ご立派です! (2019年12月23日 22時25分33秒)

Re:アロザ館さんクリスマス & 今日は大腸内視鏡検査の日(12/23)   もりた さん
またまた下剤を大量に飲まされたわけですね?
お疲れさまでした、何も無くて良かったですね。
私も昨年初めてやったんで・・・次は胃カメラ狙ってます^^ (2019年12月23日 22時38分46秒)

Re:アロザ館さんクリスマス & 今日は大腸内視鏡検査の日(12/23)   jiyma21 さん
こんばんは、お疲れ様でした。
こないだ正月だと思ったら、もう年の暮れ。日時の経つのは早いですね。
私も明日、健康診断です。 (2019年12月23日 23時02分32秒)

Re:アロザ館さんクリスマス & 今日は大腸内視鏡検査の日(12/23)   一緒がいいね さん
検査結果、何事も無くて良かったですね。
タロくんとアルくんも、仲良しに戻って良かった(^-^) (2019年12月23日 23時07分04秒)

Re:アロザ館さんクリスマス & 今日は大腸内視鏡検査の日(12/23)   chiroaka さん
おはようございます
可愛い子猫ちゃん達(≧▽≦)うちはクリスマスは全然何もしないので
クリスマス気分を味わえました♪
大腸検査って検査前が大変ですよね
昔母の付き添いした時、大量のお水を飲むのが大変そうでした
結果がよくて安心できましたね(#^.^#) (2019年12月24日 07時57分59秒)

Re:アロザ館さんクリスマス & 今日は大腸内視鏡検査の日(12/23)   コバルト4105 さん
こんにちは。
何時も有難うございます。
大腸内視鏡検査、ポリープも消えていたようで良かったですね。

素敵な日をお過ごし下さいね。

(2019年12月24日 15時18分01秒)

Re:アロザ館さんクリスマス & 今日は大腸内視鏡検査の日(12/23)   ナイト1960 さん
お疲れ様でした。
何事も無くが一番👍*\(^o^)/*
コレで心置きなくクリスマス🎄〜年末年始突入ですね🤗

あっ?🤭 年賀状😅 。゚(゚´ω`゚)゚。

(2019年12月24日 15時43分29秒)

Re[1]:アロザ館さんクリスマス & 今日は大腸内視鏡検査の日(12/23)   ひろみちゃん8021 さん
天楽007さんへ

こんばんは(^^)

検査そのものよりも 準備にストレスがかかります。
年に一度 嫌なのですが。

タロとアル やはり 仲良しでした(*^_^*)
(2019年12月24日 20時36分40秒)

Re[1]:アロザ館さんクリスマス & 今日は大腸内視鏡検査の日(12/23)   ひろみちゃん8021 さん
fujiwara13さんへ

こんばんは(^^)

私も歳なので 止めておきたいです。
病院で勧められるので 受けるのですが 大変なストレスです。
(2019年12月24日 20時38分32秒)

Re[1]:アロザ館さんクリスマス & 今日は大腸内視鏡検査の日(12/23)   ひろみちゃん8021 さん
かこ♪♪さんへ

こんばんは(^^)

2Lの洗腸剤を飲めば ドッと寒くなりました。
“へこたれる”のが よくわかります!
来年 勧められたら どうしようか?迷います。
(2019年12月24日 20時41分33秒)

Re[1]:アロザ館さんクリスマス & 今日は大腸内視鏡検査の日(12/23)   ひろみちゃん8021 さん
アルト0209さんへ

こんばんは(^^)

歳をとると 体中 悪いところばかりです(>_<)
仕方ありませんね。歳をとるって こういうことなのですね(納得😭)

タロとアルの仲は 直ったようです。
(2019年12月24日 20時44分25秒)

Re[1]:アロザ館さんクリスマス & 今日は大腸内視鏡検査の日(12/23)   ひろみちゃん8021 さん
ビッグジョン7777さんへ

こんばんは(^^)

検査よりも 準備の方が体力消耗 大変でした。

年賀状は ガッチャン、ガッチャン 印刷なので 簡単です。
昔は 何日もかけて 自筆で書いていました。
無味乾燥になり 申し訳ないです(>_<)


(2019年12月24日 20時49分11秒)

Re[1]:アロザ館さんクリスマス & 今日は大腸内視鏡検査の日(12/23)   ひろみちゃん8021 さん
もりたさんへ

こんばんは(^^)

そうでしたね。去年のもりたさんの検査 覚えていますよ。
検査の後 どこかの美味しいカレーでしたっけ?

私は 大腸検査よりも 胃のバリウムの方が簡単に思います。
人間ドックで よく 受けましたよ。今はあちこち悪い場所ばかりで 検査受診せよ!と言われますので 普通の受診です(>_<)
(2019年12月24日 20時54分32秒)

Re[1]:アロザ館さんクリスマス & 今日は大腸内視鏡検査の日(12/23)   ひろみちゃん8021 さん
jiyma21さんへ

こんばんは(^^)

時の流れが速いこと(゚◇゚)!生を受けて 何十年(笑)

健康診断は受診しておけば 安心ですね。


(2019年12月24日 20時57分10秒)

Re[1]:アロザ館さんクリスマス & 今日は大腸内視鏡検査の日(12/23)   ひろみちゃん8021 さん
chiroakaさんへ

こんばんは(^^)

可愛い子猫ちゃん達(≧▽≦) 本当に可愛いですね。
同じく クリスマスは ケーキを食べる位です。

昔 大腸検査をした時は 病院の診察室の横で 洗腸剤を飲みました。
トイレが遠くて 苦労しました(笑)
この準備が 辛くて大変で 止めたいですが 年に一度 受けておけば 安心ですね。
(2019年12月24日 21時10分56秒)

Re[1]:アロザ館さんクリスマス & 今日は大腸内視鏡検査の日(12/23)   ひろみちゃん8021 さん
コバルト4105さんへ

こんばんは(^^)

ポリープの件、ありがとうございます。
(2019年12月24日 21時11分38秒)

Re[1]:アロザ館さんクリスマス & 今日は大腸内視鏡検査の日(12/23)   ひろみちゃん8021 さん
ナイト1960さんへ

こんばんは(^^)

何かあれば 涙の クリスマス~お正月になりました。
いつ何があっても 可笑しくない歳に突入! 何事もないように 願っています(笑)
年賀状は 来年で終わろうか?と 例年になく 心を込めて 力を入れて 書き?印刷?しました(笑)


(2019年12月24日 21時17分15秒)

Re[1]:アロザ館さんクリスマス & 今日は大腸内視鏡検査の日(12/23)   ひろみちゃん8021 さん
一緒がいいねさんへ

こんばんは(^^)

ちょっと前に 一緒がいいねさんも 受けられましたものね。
準備のしんどさは 凄いですよね。
二度と受けたくないですが 受診しておけば 安心ですね。
(2019年12月24日 21時20分01秒)

Re:アロザ館さんクリスマス & 今日は大腸内視鏡検査の日(12/23)   偐山頭火 さん
数多受けた検査では大腸の「注腸」検査は最高級ですね。
今では、事前に洗い流しますが、それでも怪しいところは洗浄液で洗うそうです、それを300倍程度の内視鏡で見て、試薬で検査しますから、見残し(?)はほぼ無いようですね。あっても、チョイ摘まみでそれまでですか。

最近出た国の統計では「膵臓癌」が5年生存率で一桁と極端に悪いですね。我が義兄も、これで発見時「余命二ヶ月」で、きっちりその通り無くなりました。病気について、理解とか覚悟なんて何も出来無いまま、あれよーとばかり急逝でした。

この膵臓癌も含めて「血液一滴」で2時間で生むが検査出来るというキットが出来たらし。しかも制度は99%と言います。ステージ0も発見可能と言うことですから、国民病と言われた結核に対す抗生薬以上の画期的な発明です。費用も数万円と言うことですから、癌検診のありからがこれから大きく変化するでしょうね。

レントゲン車やマモングラフィー車を持ち運びしていた癌検診なんて、何処へ行った。。。と言う時代になりつつありますね。

またもっと、難しい病胃が手ぐすね引いて待っているかも知れませんが。
(2019年12月24日 23時25分35秒)

Re[1]:アロザ館さんクリスマス & 今日は大腸内視鏡検査の日(12/23)   ひろみちゃん8021 さん
偐山頭火さんへ

こんばんは(^^)

いつも この検査は辛くて辛くて 止めたいと。
それも 検査は意識朦朧の間に終わるので簡単。準備は家でするのですが、これだけで死んでしまいそうです(>_<)
血液反応だけでわかるなら そっちに移行したいです。

義兄様は 御自分自身も あっと言う間で 無念だったことでしょう。
奥様も残念だったことでしょう。ちょっと前に 山にあるお墓に参られたところでしたものね。こんなことが 起こるとは まさか夢にも思っておられなかったことでしょう。

義兄様も 血液検査でわかったなら 亡くなられなかったことでしょう。
お悔やみ申し上げます。
(2019年12月25日 18時05分09秒)


© Rakuten Group, Inc.