1364820 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

出不精淡水魚

出不精淡水魚

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

カレンダー

バックナンバー

2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11

カテゴリ

お気に入りブログ

まだ登録されていません

ニューストピックス

2020.12.10
XML
カテゴリ:
2020 - 2021 日本カー・オブ・ザ・イヤー決まりましたね。


LEVORG:TVCM「LEVORG 確かなる感動」篇 30秒

(余談ですが「アイノカタチ」のベースライン🎸素敵ですねぇw)

YouTubeでLIVEを見ていましたが、ヤリス3兄弟が三人がかりでは正直厳しいかな?と思ってましたw。
私自身レヴォーグに決める前はGRヤリスも考えていただけにGRヤリス単独でも得票数稼ぎそうなのに、ヤリスクロスもとなると本来ならそれぞれ別の車としてでも魅力のある車だという印象でしたから開けてビックリの

1位
スバル レヴォーグ (株式会社SUBARU) 437点
2位
ホンダ フィット (本田技研工業株式会社) 320点
3位
トヨタ ヤリス/ヤリスクロス/GRヤリス (トヨタ自動車株式会社) 300点

と2位に100点以上あけるという結果に驚きました。


私は車&バイクともホンダ乗りだったんですが、今回のフィットはあまり自分の欲しい車では無かったので、あまり注目していませんでしたが、ヤリスの上に来るとは・・・ホンダ!ごめんなさい!w。



何はともあれ、自分が購入した車が選ばれるというのは嬉しいものですね。

これまで個性的な車を選んできたので、カーオブザイヤーとは縁の無い車ばかりかな?w




既に納車されている方もちらほら・・・YouTubeで拝見しますが、まだ公道で新型レヴォーグが走っているところに出逢いません・・・orz

しかし、少し前に試乗車としてディーラーに入ってきたSTiスポーツを見た事はあるんですが、たぶんまだ触れても居ないはずです・・・「試乗車乗れる様に手配しましょうか?」的なお誘いもいただきましたが、少し待てばいつでも運転できるんだし、どうせなら納車するその日まで試乗とかしない方が良いかな?と思いまして、お断りさせていただきました。

( ̄m ̄〃)ぷぷっ!


とは言え、まだ納車に関しての連絡は来ておりませんw

予定としては年内には・・・早ければ12月中旬くらい・・・なんですけど、逆に言うと連絡が来ないという事は、一応順調に登録など進行しているのでは無いかと想像していますw。


あれだけMT!MT!って言ってた私ですから、MTではないレヴォーグにした運転支援の性能などへの期待はとても大きいのです。

エンジンについても、現在のところ1800ccのみですが、今後S4が発売になる事になれば、これまで同様WRX STiと同等のものが採用されるのかもしれませんが、400馬力という噂もあるし、レヴォーグのSTいスポーツが乗り出し500万円弱という現実を考えると550~600万円という可能性も・・・さすがにそこまでは背伸びできませんから、現在の仕様は自分には丁度良く、心の導火線に火が点きやすい条件だったのかも知れませんね。

私が憧れていたのは丸目のインプレッサ(GDB)でしたが、当時自分の車の調子が悪く、修理代がかさむ様になっていたので、買い替えでも・・・と現実的に考えたのが鷹目のインプレッサが発売された頃で、ディーラーにカタログ貰いに行ったが、後にも先にもその時だけのスバルディーラーでした・・・

しかし、昨年あたりでしたっけ?S4のSTiスポーツが発表になって、10数年ぶりにディーラーに行き、なんか営業さんの冷たい態度に購入意欲をそぎ取られ・・・「まぁ別の車でもいいか」的な気持ちになり、2020年秋に新型レヴォーグに出逢ってしまったという事です。

まぁ~WRカーへの憧れってのがまだあった訳ですが、既に競技に参加する気持ちも無くなっている頃でしたから街乗りで280馬力は・・・憧れるけどエンジンは上まで回したい派の私には逆にストレスになりそうだと「宝の持ち腐れ」感しか思い浮かばずに、結局不調の愛車を諦めると同時に車の運転はしなくなってしまった感じでしたから、今回のレヴォーグのエンジン「CB18]は高回転型というよりも、下からトルクで走らせるのが面白いみたいだし、「ぶん回さなくても楽しい車」というのも自分への言い訳にするには丁度良かったのかも知れません。

仮にぶん回す機会があったらそれはそれできっと面白いんだろうと想像していますけどねw。



ただ・・・色々不安もあるのです。

教習車がFRではありましたが、免許証とってからはずぅ~~~っとFF乗りだったので、AWDってどんな感じだろう?

アレイ式のヘッドライトというのも対向車は照らさなくても、歩行者や自転車へはどうなんだろう?と・・・まぁ住宅街では自動にしなければいいんだろうけど、最近車でもそうですが、恐らくLEDにバルブ変更した車の中には光軸がずれて常時ハイビームの車ともすれ違います。
また自分が自転車だったり歩行者だったりしても、ハイビームで目がくらむ事もあり、自転車の場合停車してやり過ごすしか無かったりしますから、自分がそっち側の運転手にならない様にしたいと思うので、その辺の検証もやりたいと思ってます。

【新型レヴォーグ】詳しく解説「アイサイト:夜間」



ETCってのも一度も使った事無いし、そもそも有料道路って何十年のってないんだろう?www

横浜で生まれ育って、ベイブリッジを渡ったのは友人の車で1度だけw

そう考えると25年ほど前に箱根に行くのに西湘バイパス走ったくらいかな?w


運転再開して約2年?、加速しない止まらない車に乗っていた事もあって、片道30分程度の距離しか走ってないもんなぁ~、渋滞で1時間かかったのが最長だな・・・かなりぐったりしたり・・・w

もう、車に慣れる!とかいう目的よりも、まずは運転という行為にストレスを感じずに、昔の様に楽しいと思える様にならないと、何も始まらない気がしますw。
運転していなかった頃も含めると15年以上の間、車運転していて「楽しい」とか「面白い」って感じた事ないからなぁ~。


そうそう!あとは毎回自分の車にはアマチュア無線機が搭載されていましたし、免許の無い友人のためにパーソナル無線も載せてまして、友人にはポータブル機みたいなのをシガーソケット接続で使える様にしておいて、それでドライブに行ったりしてましたが、当時は携帯電話も無い時代ですから、無線ってのは便利なアイテムだったんですけど、今は特定小電力無線でしたっけ?特小ってやつ・・・、免許なしで登録などもいらないんだっけかな?出力は低いけど以前はヤカンくらいある筐体のパーソナル無線でしたが、特小ってのはとっても小さくてそれこそ胸ポケットにも入りそうなサイズなので、これを機に特小買っておこうかと物色中です。

でも・・・アンテナつけるのは大変そう・・・
残価設定で返却する可能性もある車だけにケーブル引き込んだりの細工はしたくなかったりして・・・

今のところアマ機は以前購入したハンディ機を持ち込む程度にして、現状アマ無線の友人とも離れてしまっているので、あまり車載しても意味がないんですけど、渋滞にハマった時などは気分転換になりそうな気もするので、そんな事も考えています。

価格も手頃だしこのあたりが候補ですけど・・・
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

インカム トランシーバーアルインコ DJ-P321BLロングアンテナ
価格:9900円(税込、送料無料) (2020/12/10時点)

楽天で購入



新機種アルインコ DJ-P321  特定小電力トランシーバーのエントリーモデルがモデルチェンジ





↓こちらはアマチュア無線の免許が必要です
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

TH-D74【ポイント5倍・】ケンウッド APRS&D-star対応アマチュア無線 ハンディ(THD74)
価格:77000円(税込、送料無料) (2020/12/10時点)

楽天で購入




しかし・・・

ハンディ機ですら設置場所を確保するというか・・・置く場所すらあまりなさそうです。


もっとも・・・

イマドキの車のナビとかって暇つぶしに不自由する事も無さそうだし、レヴォーグは特にセンターディスプレイで設定とかいじったりしてたら渋滞も気にならないかもしれない・・・

といった感じで、久しぶりにレヴォーグ関連の話でした。


SUBARU(∩´∀`)∩





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.12.10 02:40:14
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.