1364941 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

出不精淡水魚

出不精淡水魚

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

カレンダー

バックナンバー

2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11

カテゴリ

お気に入りブログ

まだ登録されていません

ニューストピックス

2021.11.26
XML
カテゴリ:
今回も挨拶は・・・「お久しぶりです・・・」になってしまいました。

何でしょうかね?本当に・・・なんか忙しくてPCと向き合っている時間は変わらないはずなのに・・・

少し前までは、そんなに仕事にPCを使っている事もなく、「今はPCで仕事してる」という切り替えもあったりしましたが、現在考えてみると、「PC」イコール「遊び?趣味?」という切り替えが曖昧で、なんだか仕事しながら遊んでるみたいなところもあって、それがお互いに悪影響になってしまってるのかも?www

私の場合は特にテレワークという職種でもないので、コロナを機に働き方が変わったということもないだけに、自分でもそのあたりの変化というのが分からないんですけど、PCの動作がやや時代に置いてかれ始めてるかな?と感じる事もあるので、それも今後の目標のひとつになりますね。



さて、今回はそんな時代遅れのPCの話ではなく、もう少しでスバルオーナー1年生の私が、この1年を色々振り返りつつ先日発表されたWRX関係のお話しをさせていただこうと思います。
テンロク昭和車以来マイカーを持たず10年以上の運転ブランクのある浦島太郎のような私の目線で、現行レヴォーグなどについてサクッと書いてみます、参考になる方がいらっしゃるかどうかは謎ですw。




では、まず昨年の今頃を振り返りますと、8/20に先行予約が開始され、私はその数日後に予約しました。
そして10/15に公式発表、11月に納車予定?やはり12月?やっぱり11月かも?とディーラーに何度か書類の書き直しに行ったのが懐かしく思えますがw,結局納車は大安だとかを考えて1月になってしまったんですけど、主にそういう事を気にする両親が乗るのでそちらを優先しましたねw。
(でも、私がその前に昭和車を新車購入したときはそういう事気にしてたかな?最短で納車してもらってたかも?www)

で、つい最近も書いたかと思いますが、今や走りに行くという趣味趣向があるわけでもなく、主に両親の通院と買い物ばかりですから、もうすぐ1年と言えども走行距離は600Kmにも届きませんw。正直足回りさえまだあたりが出ていないでしょうかね?www。

そんな事を最初に書いておきます。既に1万キロほど走っている人は少なくないと思いますからねw。



しかし、その間、電動ブレーキブースターの不具合?(R3.2.5.)、電動パーキングブレーキ制御プログラムの不具合(0R.3.11.18)の2回リコールがありました。
厳密には同11/18日付けで改善対策として、運転支援装置において、衝突被害軽減ブレーキの制御プログラムの修正?というのがありましたが、その少し前にもアイサイト関連でステアリングのセンサー不良によるアイサイトの動作不良のような事もあり、A型の性とも言える症状はいくつかありました。

私の場合これらの不具合で実感したのは、ステアリング関係のトラブルで、10月上旬に例の表示がメーターに出て、ディーラーでチェックするも、交換ステアリングが間に合っていないということで、つい先日、リコールの対策と共にピット入りしまして、現在はステアリング交換済み、修正プログラムに関しても全て対策済みです。

先にも書きましたが、私の場合ドライブを楽しむ訳でもないので、そう今日距離もまだまだですから、1ヶ月、2ヶ月の間に数回しか車は運転せず、その割に洗車も数回していたりと、車を買ったことでいろいろと余暇を削られている事は否めないかもしれませんねw。



では、ここからは車の感想みたいなものを、その程度の乗車歴で書いてみますね。

まずは、全く不満は無いです。
いや!、運動性能というかエンジンや操舵感など運転という本質の部分で言えば、100点です。
今はもう峠に走りに行こうとかいつも通るあるコーナーで軽くリアを流して・・・とか、そんな企みもありませんので、ごく普通に「前の車動きがあやしいから、抜いちゃおう!」という時などでも以前なら車線替えて、1速2速ダウンで一気に抜こう!という意識が周りからも丸見えの追い抜きになってたと思いますが、1.8LのターボエンジンにCVTでもアクセル踏めば、1.6DOHC昭和車の全力追い越しと同等かそれ以上の感覚で前車を抜くことはできます。

また、旋回性能なども旋回中に後方から早い貨物トラックに煽られる様な事もありましたが、法定速度では全然余裕のコーナーリングなので、ほんのすこしだけ指先に力入れると2Mほどまで車間距離を詰められた貨物車などはすぐに車間距離を安全な距離まで広げることもできます。

同様にそういう状況でクラクション攻撃を受けることもありましたが、レヴォーグにクラクション攻撃はあまり効果ありません。
これまで自分の車以外にも運転は何度かしてきましたが、基本高級外車はありませんけど、今まで自分が運転したことのある車の中で一番静かじゃないかな?と思ってます。
よく、レヴォーグを高級車として感じるというモータージャーナリストさんの動画なども見てきましたが、それがコンフォートモードからくる乗り心地なのか?静寂性なのか?・・・ん~~まぁそれでもエンジンの音とかは程よく聞こえます。
元々爆音系OKな自分の感覚ですから、評価が激あまかもしれませんが、煽られるようにすぐ後ろで貨物トラックの大きいてあろうクラクションは車内にそれほど入ってきませんw・・・それが良いのか悪いのかは微妙ですが、周囲の音が十分聞ける程度の音量で音楽を聴いていたらクラクションが鳴っている(鳴らされている)という状況はすぐにわかりますが、以前なら「うるせぁ~~~!」とか思ったところでしょうけど「はいはい、ごめんなんさいねぇ~」くらいのリアクションです。

そんな事からも外の音が聞こえるかどうか?という意味では、遮音性は結構高いと思います。
タイヤの音も、常日頃ゴロゴロうるさいラリータイヤを愛用していた自分には、普通のロードタイヤ全てが静かなタイヤという評価になってしまうので、ロードノイズが気になるということもありませんw。

余談になりますが、私が初めてラリータイヤを履いたのはホンダシビックCXという1500CCの車だったかと思いますが、当時はまぁ競技志向の色が若干残る車にラリータイヤを履いたのが人生最初のラリータイヤでした。
交換していただいたのは用賀にあるタイヤ屋さんで・・・、今もあるのかな?・・・そのタイヤで走り始めてすぐに、なんだかドラックの音なのかな?と思ったぐらい自分の車の減速時にウゥ~~ンというかギュウ~~ンみたいな音がして、それが自分の車から発せられているものとは思えずに「ん?何この音?!」と驚いた事を今でも鮮明に覚えていますが、そういったタイヤが当たり前だった私には、タイヤや車の静寂性を語れるとも思っていませんので、そこは聞き流していただければと思います。w




そんな私ですが、新型?B型レヴォーグや、WRX S4のデビューには少々触覚が反応しました。


ある意味ここからが今回の本題かもしれません。

まだ知らない方ももしかしたら、いらっしゃるかもしれませんので、まずはYoutubeの動画で。。。


少し前に世界同時発表になってたWRX S4の動画で見た「あれ?」と思った、タイヤハウスというかフェンダー部の樹脂パーツ、空力的にとても有効なパーツらしいんですが、そこまで速さにこだわっているいる人がいるのだろうか?と思ったりもします。
もしも、樹脂パーツなしの通常のフェンダーで車両本体価格が10万円安かったら・・・・、「○X▽」 ですよねw。

空力的に優れた効果があったとしても洗車の手間などを考えると、既存の金属製のフェンダーというか、樹脂パーツのないもののほうが個人的には良いかな?という印象です。


そもそも1.8Lターボの現行レヴォーグを購入する際にも、2.0Lいや、おそらく2.4Lターボが出るであろうという噂もあり、ある意味、予定通りの排気量アップとサンルーフだったりしまうが・・・

あのときそれを想像している人からすれば、サンルーフ待ち、大排気量エンジン待ちというのも想定していた人は少なくない様ですが、1.8Lターボでも少しオプション付けたら、乗り出しで500万円を超える車ですから、上位モデルが出ればそれに50万~70万円ほどの上乗せというのも想像ができるので、乗り出し600万円というとこまで行ってしまうと、個人的にも「さすがにきびしいかな?」という気持ちがあってA型レヴォーグを購入したという感じですね。


そこで2.4Lターボの必要性についてですが、個人的には現状1.8Lターボでもフルに回していかないと我慢できないという不自由は感じた事がありません。

もしも、この先2.4Lターボがガソリンエンジン最終となれば、次期3代目レヴォーグが出る前に、2.4Lターボ、すなわちレヴォーグSTi Sports R EXを買うという選択肢は残るかもしれませんが、私の生活する環境が変わればレヴォーグではなく、WRX StiやWRX S4という選択肢も残るかもしれませんね。


とはいえ、年齢的にも、6MTでアイサイトなしという選択肢は難しいかもしれませんから、良くてS4のCVTでしょうね・・・。


私は50代半ばですし、現在の愛車1.8Lレヴォーグは無事5年間乗り切れば残価設定でそこそこの買取になるのですが、身内で乗り継ぎたいというものがいるので、そちらに売るためにも、残価設定分の価格を支払えるように地道に貯金していたりしますので、その時に3代目レヴォーグが出るのか?3代目S4が出るのか?その状況次第で買い替えを考えるつもりですが、基本的にはアイサイトの上位版が出ているかどうかが選択肢の優先順位のひとつになると思っています。


現在、新型BRZもとても魅力的ですが、安全性能という意味ではレヴォーグには届いていないようですす、現在ならアウトバックがほぼ同等のアイサイトになるのかな?という印象ですが、うちには見合わない車幅などもあって、存在は知っていてもその先に踏み込むつもりがない1台だったりもしますから、私の中では全幅があるSUVはちょっと無理かな?・・・という感じです・
理由は近所の道があまり幅がなく一方通行の道でもレヴォーグで苦労する位なので、今の所レヴォーグが最大サイズかな?と思っている感じですね。


そうそう!普段感じることなんですが、近所のスーパーの駐車場などでも屋上駐車場への道で、フロントスポイラーをガリッとやっちゃうことがあるので意外と最低地上高で一般車の枠から少しはみ出す規格なのかな?と感じています。

また、そういった駐車場では駐車スペースのサイズがやや狭く感じます。
すいていればいいんですが、病院などでも枠内に止めることは出来ても、いざ降りようとすると降車不能といった状況が何度かありました。
まぁまぁ普通にねじ込めるんですが、ドアの位置とシートの位置の関係なんでしょうか?4ドアのそれならば
さほど問題無いかな?とも思うんですが、私の場合はシート位置のメモリーのひとつをシート最後端にしているんですが、その状態にしても体が通れるほどドアを開けられず、一旦駐車してエンジンも切ったものの・・・別の場所に停め直すという事が結構あります。
全幅で言えばそんなに広いわけでもない 1,795 mmという事になってますが、シートの位置やドアの長さなどから意外と乗り降りが困難な印象です。

もっとも、私の場合高齢者の送迎なども多いので、車を駐車スペースに停めてから降ろすという事ができる場合は少なく、障害者用スペースが空いていないと、一旦ロータリーなどで降ろして、安全な場所まで誘導してから車を停めに行くというのが日常的な駐車なんですが、先に書いたように健常者の私自身が乗り降りが困難なので、結構遠い場所に停めてから戻るという事も多く、そういう意味では車の乗り降りは駐車スペースが狭い都心部では厄介かな?、病院の駐車場でも順番待ちみたいな状況もあって、1台出たからそこに停めるといっても、降りることが出来ずに諦めて出ることもあり、なんでしょうね~~~?、もちろん左に寄せて停めたら降りれますけど、左の車は乗り込めませんから
左右の車の位置を考えて停めようとはしますが、「だめだな」と諦めるんですw。

正直なところ駐車が得意じゃないという自覚はあるんですけど全幅1800mm以下でも近所のスーパーや病院ではかなり厳しいケースもありますね。



あとは、燃費についてですが、私の場合そういった近所の移動だけがメインで、いまだに高速道路での走行もできていないので、ストップアンドゴーの市街地運転ばかりということもあって、1Lあたり5Km走りませんね。
満タンにしても、巡航可能距離を見ると250Kmと出るので概ね横浜>名古屋片道でタンクが空ということですが、高速走ったらさすがにリッター4Kmということにはならないはずですけどねw


というかんじで、現行の1.8Lターボのレヴォーグに乗ってはいますが、これでハイパワーな2.4Lターボがほしいか?というと、私は全く必要ないと思ってますw

また、先に書いたリコールの作業では、作業時間が多少かかるということで、代車をお借りしましたが、1台目は先代レヴォーグで、2台めは現行のGTでした。
先代1.6Lターボでしたが、正直な感想はエンジンや走りに関しては若干接地感が弱いというか、浮足立ってる感じもありましたが、普通に良い車だなと感じました。1.6Lなの?と今の1.8Lの感覚から比較しても十分現行モデルとしてやってけるでしょ?!って感じですが、現行レヴォと比較してしまうと・・・それもSTiのEXとなると車自体のランクがモデルチェンジというよりももう1ステップ上がってる感じで質の向上という意味では、同等とは言えないほど格差は感じられると思います。

逆につい先日乗った代車は同じ世代のレヴォーグでしたがホイールを見るとGTだったと思いますが、IモードとSIモードの2つでしたから、あの自分がありがたく使っているS+モードや奥様モードもないので、乗った印象はやはり「物足りない」でしたねw、しかし車自体は70万円ほど安いんだったかな?アイサイトXはなくても普通にプリクラッシュブレーキとか対障害物への衝突予防機能があるのなら、今の私のように高速道路はまず乗らないし、贅沢設定はいらないとなればGTの選択もありだと思いましたよ。

でも・・・差額を考えると、STi Sports EXにしておいたほうが次に乗り換える(下取りなど)時にはプラスに働くと思うし、そのまま10年15年乗ろうという人にはその価格差はプラスになるのかもしれないと思えます。

自分自身購入時にボディーカラーやオプションについてもリセールを考えて選んだりもしているだけにそのへんの買い替えや乗り換えというところを考えると、自分の場合は金額的なものも大きな要素になるんですが、根本的なところは安全な車というのがあってのデザインや価格となってくるので、ここのところレヴォーグの2.4Lターボ、S4の発表があっても、うらやましい!乗り換えたい!という要素は見当たりませんw。
2025年に3代目レヴォーグが出るとするなら、その前後の世の中の動向を見極めつつ、場合によっては今の1.8Lに乗り続けるという選択肢もあるかもしれません。


新型のS4もかなり運動性能高いみたいですが、仕事が休みなら箱根へ!という若い頃とは違って、何かあったら病院へ!という立場にあるとなかなか自分の時間は持てません。

いつかレヴォーグに釣り竿積んで三浦半島や城ヶ島あたりにでも出かけたいとは思っていますが、今はせいぜい横浜港か鶴見川あたりかな?ww

ようやく釣り竿積んで出かけても「悪い人」みたいな目でみられなくなってきた感じですから、数年ぶりにルアーや釣り道具新調して出かけたいと思っています。


でも、その前に秋バラ~冬バラになる横浜イングリッシュガーデンにでも行って2年ぶりの様子を体で感じたい気持ちもあるんですよねwww

ちなみに我が家のバラもまだぼちぼちと蕾があがってたりしますが、やはり春のそれには敵いません。
ちょうど今の時期は水やりも控えめ。植え替えももう少し先と、比較的余裕がある時期なので、先日もインフルエンザの予防接種に行ったりと、予定をバランス良く入れている感じです。

それでも、一歩バラに近づくと、咲いているバラの香りが夕方でもしっかり香ってきて、癒やされます。

今年は色々と劣化の進んだ資材(オベリスクなど)を交換しないとだめかな?と錆びたそれらを眺めている次第です。
つるバラの誘引ものんびりしてると慌てちゃうので、そういう準備も徐々にしていくつもりで計画中です。
また近いうちにバラ関連の日記が書けたらいいんだけどぉ~~~w





今回は大して参考にならない日記でしたが、もしかしたら自分のように趣味よりも家の事でしか車使わないけど、年齢を考えると安全な車ってのも考えたいな・・・って方は、とりあえず試乗してみるといいかもしれません。
代車に乗っていても、「これはアイサイトついてるもんなぁ」と思いながらハンドル握ってると、精神的にも安心ですし、現在販売されている車なら、なんというのか・・・運転すると違う感覚が得られるかもしれませんよw。
特にドライバーが意識を失うような事故も、ここ最近増えているように思いますが、そんあ緊急時でもレヴォーグなら(アウトバックもそうかな?)歩道に突っ込む前に何かしてくれるかもしれないな・・・と期待できます。

私はホンダの車も大好きですが、今はもうスバルを信頼して万が一の時に被害が最小限に慣ればと思っています。
誰も意識失ったら歩道に突っ込んでやろう!とは思っていないはずです。
もしもの時のための出費が100万、200万なら・・・という感じかな?w


昔は100万円で軽自動車が諸費用込みで買えたかもしれませんが、今は結構どんな車も高価ですから、そこに事故を予防するために100万円200万円という出費がどこまで高額なんだろうか?と私は思っているので、保険のつもりで少し高い車を買いました。

いくら運転手が病気であっても、出来ることなら人身事故は起きないほうがいいんですから、高級オーディオや高級ゲーミングPCに投資するよりも、自分は安全な車を選ぶ・・・それだけですw。

仮に自分が若くても、100%正確な判断ができるわけじゃないしね。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.11.26 05:17:43
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.