全て
| カテゴリ未分類
| かいもの
| フリマ
| つぶやき
| 言えないが思う
| かたる
| 小中学生
| 家族に自閉症がいます
| 小学生
| 普通に日記
| つぶやく
| 願う
| キューンとくる
| 叫び
| ごめーん
| 中学校
| 中学生
| ヤッター
| わかもの
| 高校生
| 中学生と高校生
| 動揺しました
| なんでやねーん
| お義母さん
| まなんだ
| わーお!
| ありがとね
| 見た
| だめだめ
| 歯医者さん
| パーマやさん
| 行ってみた
| 脳梗塞になった父
| *ありがとうございました*
| 昔の人と今の人
| ほんまにもー!
| ほのぼの
| 言えないが言った
| ファイトー
| おもしろい
| 思い いろいろ
| お義父さんも お義母さんも
| 平成12年と13年の生まれ
| よろしくおねがいします
| なんやのそれは
| 工事の進捗?!
| なつかしむ
| ありゃ
| スカッと
| やってみた
| お義父さん
| ホッとする
| こんな感じ
| すみませんでした
| 食べてみた
| ありがとうございます
| へぇ~
| 見つけた
| そうかなぁ
| まあいいか
テーマ:障害児の親として(1435)
カテゴリ:カテゴリ未分類
クドい日記、いきます(゜_゜)
なんか、 ちょっと間違うと悪口みたいになっちゃいそうで、 うまく書けるか心配ですが、 ずっと、なんとなく気になっていたことを、初めて短く (いや、やはり長くなるか^^;) まとめてみます。 ウチの息子は今度小5の自閉症ですが、 中軽度の自閉症と中軽度の知的障害、 そして専門の先生に言わせると、 それらとは別の、 持って生まれた特徴“過敏+何か” が、この子を扱いにくくしている。 ・・・そんな感じで言われます。 確かにまわりの自閉症つながりの友達 (2歳から現在まで関わってきたいろんなタイプの子) に、なかなか似たタイプがいません。 で、関わるのにノウハウが要る、というか、 サポートブックに書くにしても “これ、全然自閉症と関係ないし。でも、彼と関わるにはかなり重要” みたいな、そういうものがとても多くて書きにくかったりします。 で、障害は重くなくてもあまりの扱いにくさから、 私は0歳から発達障害を疑っていたおかげで、 現在10歳なので、10年ほど、我流の解釈、理解、知識を貯めてきました。 ようやくそろそろ本題なのですが、 発達障害のお子さんをお持ちの方々は皆さん、 そういう我が子に接するうえでのノウハウがおありだと思うんですが、 それをどこまで優先させるか、 ってホントに家庭によって全然違うだろうな・・・と思います。 パニックになる、ならない、で線引きされていたり、 苦手な行動は出来る限り除外してあげていたり、 それでも親の都合を優先したり、 小さいきょうだい児を優先せざるを得なかったり。 各家庭の事情もあるでしょうからそれについて言うつもりはないのですが、 我が子の特性をちゃんとわかっている上で、 やむなく別の事を優先してしまったがために、 お約束のように、結果的に我が子を混乱させる結果になってしまった。 その時に、それは当然のことであって、原因は大人の行動なんだけれど、 そんな時に子どもを 叱ったり、子どもが荒れているのを嘆いたり、 開き直ったり(こちらにも都合はあるのよ、みたいな)、 子どもがわかっていないのをいいことに 何か、何かをすりかえているような気がしてならないのです。 そんなことを言っている私も実は同じなのかもしれないけど “ここまで”のラインは何があっても守っているつもりで、 毎回毎回自分の都合でラインを変えたりはしていない(つもり)です。 買い物がしたいが為に“寄り道”ができない子に寄り道を強いたのは自分なのに、 最後はそれを忘れて 「ああ、ホントに大変な思いをしました。白い目で見られました」 と堂々と言える、とか。 何だかうまく言えないけど、 我が子の事をよく知ってる=きちんと対応してる とは全く違うんだなあ・・・ と冷めた目で見てしまうことがあまりにも多いです。 これから歩いていこうとしている道を、 先々掃いてまわるようなことまではしないようにしたいけど なんか“自由に扱う”のだけはできるだけしたくないな、 障害のせいじゃないことまで障害のせいにしたくないな、 とは日頃から思っていないと、 いくらでも都合よく扱う、“対等”からはどんどん外れていく・・・、 そうなっちゃいそうで、気をつけないといけないなあ と、人のふり見て何とやら、な今日この頃です。 理屈っぽくてごめんなさい。 そういう感じです。 …私がこんな感じなもんだから、 我が家は 休みの日に子どもたちと私が車で出かけるのと同時に、ダンナが電車で出勤、 なんてパターンの時は 駅まで結構距離があるんですが、 雨が降っていてもダンナを駅まで送ったりしない(^_^;) 自閉くんの道順こだわりを優先…。 私は鬼かも、です。 でも…ダンナが骨折ぐらいしちゃったら、 自閉くんに“例外”を学ばせついでに、駅まで送ってあげるつもりでいますけれどね♪ ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ このまま送信したら、ねちっこいクドい日記だけになるので(笑)ガラリと別の話に。 ウチの花壇ってちょっと形が変なんです。 住宅会社の方針(?)で、ここらに南フランスをイメージさせるために (なんじゃそら、でしょ(笑)おかげで、めっちゃ浮いた地域です) 28戸全戸に花壇を設置せよ、みたいなのがあって、 当時、植物に興味が薄かった私は、敷地の形がいびつ(ウチだけ)なのをいいことに 花壇の場所も形もテキトーに指示してしまい(笑) おかげで車2台分スペースのガレージが車庫証明すらきわどくなり カーポートの設置にも制限が出てしまうわで 小さいくせに、別の意味で存在感のある花壇だったりします( ̄▽ ̄) そして画像は“そんな花壇の宿根チューリップ” ちょっと小ぶりのチューリップです。 ずーっと植えっぱなしで毎年分球していきます。(らしい) で、 宿根チューリップは二種類だけ、植えているんですが、 高さを考えずに植えてしまったので(O型らしい)、 奥に低い方を植えてしまいました(-_-;) だから奥のチューリップ、これから毎年見えない…( ̄▽ ̄) お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
|