2117706 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

▲▼▲▼▲ 一方的に語るの大好き ▲▼▲▼▲

▲▼▲▼▲ 一方的に語るの大好き ▲▼▲▼▲

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
全て | カテゴリ未分類 | かいもの | フリマ | つぶやき | 言えないが思う | かたる | 小中学生 | 家族に自閉症がいます | 小学生 | 普通に日記 | つぶやく | 願う | キューンとくる | 叫び | ごめーん | 中学校 | 中学生 | ヤッター | わかもの | 高校生 | 中学生と高校生 | 動揺しました | なんでやねーん | お義母さん | まなんだ | わーお! | ありがとね | 見た | だめだめ | 歯医者さん | パーマやさん | 行ってみた | 脳梗塞になった父 | *ありがとうございました* | 昔の人と今の人 | ほんまにもー! | ほのぼの | 言えないが言った | ファイトー | おもしろい | 思い いろいろ | お義父さんも お義母さんも | 平成12年と13年の生まれ | よろしくおねがいします | なんやのそれは | 工事の進捗?! | なつかしむ | ありゃ | スカッと | やってみた | お義父さん | ホッとする | こんな感じ | すみませんでした | 食べてみた | ありがとうございます | へぇ~ | 見つけた
2014年10月06日
XML


今日は午前中、自閉くんの療育の日でした。

療育、
担当の先生が会議の時などは、時々 臨時の先生にあたるのですが、
それが、今年度からの新しい先生なことがあって、


お仕事活動の一環で、
“コピーを◎部とる” という活動をするのに、

「これは原紙(げんし)です。 原紙(げんし) ってわかりますか?」

と先生に聞かれて、
漢字がわからない自閉くんは、

「知ってるよ。原始人。マダガスカルでね‥」

と、「げんし」違いでペラペラしゃべりだしてしまい、最後まで止まらなくて‥
みたいな ( ̄∇ ̄;)


‥別の意味で地雷を踏んでしまった新しい先生でした。


家だと、(というか私だと)
“これは新品の紙で大事なので汚してはいけない紙です”

的な、
なんでも そういう説明で、日々 生活しているので、
というか、
それで生活できているので、
私はこういうやり方でいいと思ってやっていたけど、

やっぱり、
“本人がわかる形” だけでは、外で通じなくて、
生きていくのには足りないのかな‥
と、少々凹んで帰ってきました。



★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★



今朝。

“どうせ、暴風警報で始業時間が遅れるに決まってる”
と、ナメてたわけでもないのに、
最大級の寝坊をしてしまいました(>_<)

なので、暴風警報に救われた形となりました‥ 助かった‥


昨日の晩は、
もらったまますっかり忘れていた、
義父の作った茄子を使って茄子三昧、それと焼き魚で、
‥よって、お弁当は それらを詰めた、黒い地味なお弁当になってしまったので、
(ハンバーグを追加して入れて地味さダメ押し(笑))

暴風警報で昼から授業、みたいな流れになってくれたら
これを持たせなくて済むのにな~と思っていたら、
早々に警報解除になりました ( ̄∇ ̄;)アーア

娘には、「隠しながら食べてな」 と言っておきました (^^;)
(自閉くんのは諦めた(笑))



今朝は自閉くんは11時~療育だったので、たまたま関係なかったのですが、

“9時の時点で暴風警報が解除になっていたら”

自閉くんの中学は2時間目~開始なのに、
隣の校区である娘の中学は3時間目~開始で、

うっそお?! 市内の公立中学校なら、どこも同じ基準かと思ってたのに、違うの?!
と、ビックリ。


‥そんなの ちっとも知らなかったので、
危うく間違うところでした。

φ(..) アブナイアブナイ‥


・・・・・・・・・・・・・・・・


今日は、自閉くんの返事を鵜呑みにしたら えらい目にあってしまい、

療育に2回、中学校に2回 走ることになってしまい、
駐車料金も2回 かかってしまい、
30年以上馴染みの駅前で迷うしで (^^;)← これは私単独で どんくさいだけですが(笑)

ただでさえ、
療育の先生とミニ懇談、学校でも支援級M先生とミニ懇談で、
頭の中を整理するのに あたふたしてたのに、

rblog-20141006145052-00.png

うわっ! みたいな。




おわり。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年10月06日 16時31分25秒
コメント(12) | コメントを書く
[家族に自閉症がいます] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.