テーマ:映画館で観た映画(8182)
カテゴリ:映画 カ行
![]() あらすじ クリスマスを間近に控えたロサンゼルス。 黒人刑事グラハム(ドン・チードル)と同僚のヒスパニック の恋人リア(ジェニファー・エスポジート)。 ペルシャ人の雑貨店経営者ファハド(ショーン・トーブ) と娘のドリ(バハー・スーメク)。 黒人青年アンソニー(クリス・“リュダクリス”・ブリッジス) とピーター(ラレンツ・テイト)。 地方検事のリック(ブレンダン・フレイザー)と その妻ジーン(サンドラ・ブロック)。 差別主義者の白人警官ライアン(マット・ディロン) と同僚のハンセン(ライアン・フィリップ)。 裕福な黒人夫婦キャメロン(テレンス・ハワード)と クリスティン(サンディ・ニュートン)。 鍵屋のダニエル(マイケル・ペーニャ) 病院の受付嬢のシャニクア(ロレッタ・ディヴァイン)。 職業も人種も違う彼等の人生が、36時間の間に深く絡み合う・・・。 感想 昨日は映画の日という事で、アカデミー賞6部門に ノミネートされている作品を観てきました。 一足先に発表された英国アカデミー賞では、脚本賞と 助演女優賞(サンディ・ニュートン)を獲得している。 『ミリオンダラー・ベイビー』の脚本を手掛けた ポール・ハギスが初監督した映画。 初監督の映画には異例の豪華な出演陣である。 上記以外にも、名脇役のウィリアム・フィクトナーや 『マトリックス』 ![]() サンドラ・ブロックの名前が1番最初に出たので 彼女が主演かと思いましたが、単なるアルファベット順のようです。 誰が主人公でもなく、多くの登場人物による群像劇でした。 沢山の登場人物を把握するのに、オールスターキャストが個人的には役立った。 ハリウッド一高額のギャラを貰うリース・ウィザースプーンの夫である ライアン・フィリップは、久々に存在感を示していた。 最近パッとしないブレンダン・フレイザーも、嫌な男を好演していた。 白人、黒人、ヒスパニック、ペルシャ人、韓国系、タイ人など 様々な人種が共存するロスの姿を、美化せず映し出した作品。 登場人物は普通の人々で、アメリカ人なら誰もが登場人物の1人に 自分を投影する事が、出来るのではないだろうか。 あのイチローでさえ、人種差別を感じているらしいが この映画で改めて、アメリカの人種差別は根強い事を感じた。 とても憤りを感じる場面が随所にあり 色々考えさせられる映画でした。 それでいて泣き所の感動シーンもあり テーマの割には重すぎなかった。 音楽も、なかなか良かったが、エンディングに流れる ステレオフォニックス ![]() この映画に合ってないと感じた。 人気ラッパーのリュダクリス ![]() ヒップホップについて語らせるサ-ビス的なシーンがあり あれは受けた ![]() 『クラッシュ』公式サイト ![]() ネタバレ感想 マウスでクリックしながら、なぞって下さい。 透明マントのエピソードが良かった。 将来、子供が出来たら、透明マントを着せてあげたい。 あのエピソードがラストシーンなら、良かったのにと思った。 時間軸に沿って物語が展開していたので、仕方ないですが。 黒人差別主義者のライアンは、黒人夫婦に対して酷い事をするが その妻を事故から命懸けで助け出し、彼を嫌うハンセンは 2人の黒人を助けるが、1人の黒人を殺害してしまう。 とても皮肉な結果となった。 黒人に対する偏見は、根深いものであるという事でしょう。 登場人物が全て、善人でもあり悪人でもあるという描き方は良かった。 楽天以外の方は、URLの書き込みもお願いしますm(__)m
Last updated
2009.02.17 19:29:18
[映画 カ行] カテゴリの最新記事
|
|