718128 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

自由ひろば

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Free Space





Profile

日本101

日本101

Category

カテゴリ未分類

(0)

読書

(10)

家電

(23)

AV

(1)

IT(ICT)

(22)

映画

(9)

音楽

(10)

ショッピング

(9)

食べ物

(19)

ファッション

(13)

TV

(11)

健康

(25)

スポーツ

(16)

教育

(56)

人物

(42)

国際

(10)

企業

(74)

科学

(1)

宇宙

(25)

自然

(21)

環境

(24)

動物

(9)

人類

(6)

歴史

(17)

提案

(1)

経済

(9)

金融

(6)

英語

(3)

数学

(3)

アジア

(9)

日本

(9)

中国

(36)

韓国・北朝鮮

(15)

インド

(13)

中東・アフリカ

(7)

アメリカ

(6)

ハワイ

(2)

中南米

(0)

欧州

(13)

イギリス

(0)

フランス

(1)

ドイツ

(2)

ロシア

(1)

イアリア

(1)

北海道

(2)

東京

(3)

横浜

(2)

名古屋

(4)

京都

(0)

神戸

(0)

福岡

(0)

Favorite Blog

まだ登録されていません

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

maki5417@ Re:名曲「翼をください」の国民曲になるまでの軌跡(03/22) ブログコメントに紹介させていただきまし…
ひばり@ Re:美空ひばりの名曲『川の流れのように』のエピソードについて(12/24) この歌の何処がいいのか細かく説明してく…
高橋 弘@ お母さんの描いた絵 3月15日、NHK昼の「スタジオパーク…
2007年03月04日
XML
カテゴリ:家電
英ダイソンの掃除機はジャンルは異なるが、スターバックスのような存在である。
わずかな期間で高級で付加価値をつけおしゃれなブランドの地位を確実に築いたからだ。

日本のお家芸であった家電業界に衝撃がはしり、竜巻ではなく、台風の目となっている。
テレビが白黒からカラーに変わったくらいのインパクトがあるといってもいいすぎではない?

ダイソン社の社長ダイソン氏(59歳)は米経済誌フォーブスの2006年の長者番付で資産10億ドル(先日1億ドルの男と言われた松坂投手の10倍?)で746位タイに入った。

会社設立13年で世界42カ国に掃除機2000万台を販売した。
サイクロン式の掃除機だけで世界を席巻し、英国では4世帯に1世帯が所有し、米国では爆発的な人気で売上げは54%も伸びて7億4700万ドルに達した。

現在1200人の社員のうち450人が研究開発に携わるという。
英国本社内に微生物研究所を設置し、ダニやバクテリアを培養するなどして研究し、製品開発に生かしているのだ。

2004年にはダイソン社では初めて、ひとつのマーケット向けにデザインされたDC12を日本で発売開始した。
世界第二の市場である日本市場をリサーチし、日本向け商品を開発する特命チームが存在するのだ。
日本市場向けに小型化して販売されていることは良く知られているが、
工場では畳でテストをしたりと抜かりがないのだ。

取り扱い説明書はカラーの絵を多用し、ユーザを意識したつくりになっているのだ。
さすがである!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007年03月04日 17時30分31秒
コメント(0) | コメントを書く
[家電] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.