2957225 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ケヤキの木の下で            岐阜/愛知   自然素材でZEH READYの家

ケヤキの木の下で            岐阜/愛知 自然素材でZEH READYの家

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Category

Calendar

Archives

Keyword Search

▼キーワード検索

2024年04月08日
XML



おはようございます、
紙太材木店の田原です。

日に日にケヤキの新緑が大きく、
そして増えていき、

生命の力強さを感じさせてくれます。

さて、辻先生の
「ぜんぶ絵でわかるエコハウス」
7冊目のぜんぶ絵でわかるシリーズになります。

設計者の間では既に評判を呼んでいて、
皆さん購入されているようです。
内容はかなり充実していますから
腰を据えて読む本になってます。

ご本人もFBで
「シリーズタイトルに反して
絵だけでわからなくなってしまってます。すいません。」
「一度見て面倒くさそうと投げ出さずに、
じっくり付き合っていただければ幸いです」と。

いままで、鎌田先生や前先生、松尾さんなどが
エコハウスについて書かれていますが
それらをまとめて、
更に密度の濃い本になっているイメージでしょうか。
各章は基本レベル、推奨レベル、応用レベルと分かれていて
基本からマニアックまで
幅広い読み手が満足できるように書かれています。

ある意味、
エコハウス本の集大成のような本になってます。
現在設計中の方
あるいはこれから家を建てようとお考えの方は
購入されても損はありません。

ご自分で読んで
分からないことや疑問に思うこと、
設計中の自分の家がどうなっているのかなど、
設計者に聞いてみればいいのですから。

どんな答えが返ってくるかで、
設計者のスタンスが分かります。

会社の都合や自分の考えに軸足があるか
あるいは住まい手側にあるか?

そんなこと全く考えていませんでしたと正直に言って
早速取り入れましょうと言うか

あるいは、
そんなことは必要ありません。
誰もそんなことしてません、
いままでもこれで大丈夫でした。
そんなに重要ではありませんから
このままでいいですよ。
国の基準通りで大丈夫です。
となるのか・・・


YouTubeを見ているだけではなく、
自分自身で勉強する
あるいはこれらの本を購入して
勉強する。

残念ながら勉強しなければ、
設計者やHM、工務店のスタンスはわかりません。
勉強することで疑問点や
自身の考えが形成されます。
それを相手にぶつける
問いを相手に投げかけることで
相手の立ち位置や考えが分かります。

答えを聞くことで
ああ、そういう考えだったのかと

良かったと思うか
残念と思うか

設計を始める前に
聞くのが一番ですね。


紙太材木店インスタグラムこちらから
紙太材木店HPこちらから








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024年04月08日 08時33分43秒
コメント(0) | コメントを書く
[家づくりのたいせつな話] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.