2005761 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

「ことば探し」

「ことば探し」

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
November 26, 2022
XML
カテゴリ:生き方
《お詫びとお知らせ》

■UPがなかなかできず、申し訳ありません。<(_ _)>
 仕事の〆切り事情で、今しばらく不安定になります。
 どうぞ、よろしくお願いいたします。

■自分の目標を書き込むカード、
 アファメーションなどに幅広く使える
 「無地のカード」好評発売中!

★詳細、使い方などは→「無地のカード」





カウンセリングに来た女の子に、
「いつも、かわいいね」って言ったら、
「かわいくしているからだよ」
と言われました。
そうか、がんばっているんだね。

時間もお金もかけて、
かわいくなれるように
努力しているから、かわいい。
うん、当たり前のことだね。

僕も、おかげさまで「すごいね」
って言われることがあります。
自分では意識していなかったとしても
「すごくなれるように、してきたからだよ」
ということなんだよね。

時間と手間と、お金を惜しまずに、
いいものを提供できるよう、
努力してきたからだね。

ある意味、そうだ、当たり前なんだ。
自分の「今」があるのは、
「今まで」の積み重ねがあったから、
それだけのことだ。
今のあなたは、今までのあなたの
「努力のあかし」です。



出典元 「「心が凹んだとき」に読む本」
おすすめ度4
著者名 心屋 仁之助 (著), 江村 信一 (イラスト)



…………………………………………………………………………………………
 ■■※ まゆの「つぶやきコメントときどき解説」
…………………………………………………………………………………………

今の自分は、今までの自分の
「努力のあかし」ってことですね~

ただ逆に、逃げたり、言い訳したり、
怖がって他人を責めて、自分を粗末に扱って、
ウソついたりしてくると、やはり
その積み重ねは、いつか確実に、
自分に跳ね返ってくるとか。
それもまた当たり前ですよね。

つまり、
「そうしてきたから、そうなっている」
とか。
自分のしてきたことは、いつか、
どんな形かわからないけど、
きっと跳ね返ってくるよね…
ある意味、因果応報。
自分は、どうしてきたかなあ…





■今日のおすすめ本

タイトル:「人生が変わる因果の法則」
著者 :木村 藤子
出版社 :主婦と生活社 (2017/5/12)
おすすめ度:3.5


≪本の紹介文分より≫

この世の真理である「因果の法則」。
その働きを詳しく理解することで、
あなたの人生が劇的に変わります!



■「夫婦関係を考えるおすすめ本 33冊」はこちら↓
http://www.kotobasagashi.net/yomikata/books2.php

■「男女の違いが書いてある 必見!「20冊のおすすめ本」はこちら↓
http://www.kotobasagashi.net/yomikata/books2.php



■「ことば探し」メールマガジン(月~金)発行しています。
 「今日のことば」以外の過去のことばも紹介しています。
 コンパクトで、読みやすい構成にしています→「購読申込み」



■アファーメーション700以上UP(毎日変わります)↓
 「アファーメーションの書き方、アファーメーション種類」



■今日のことばの評価をお願いします。
 「ことば探し」の評価はこちらをクリック
画面、右側中央になります。 <(_ _)>






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  November 26, 2022 09:53:43 AM
コメント(0) | コメントを書く


PR

Recent Posts

Calendar

Comments

Category

Archives

Shopping List

お買いものレビューがまだ書かれていません。

Favorite Blog

腎機能検査結果(令… New! ヒロくん2010さん

この展開なに ひろみ(70%)さん

ZOOSHIMIDY の航海… ズーシミディさん
ハピくるネット生活 naniwaakoさん
我流ブログ  WE… 思慮分別さん

Profile

まゆ3281

まゆ3281


© Rakuten Group, Inc.