2001884 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

「ことば探し」

「ことば探し」

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
May 14, 2024
XML
カテゴリ:生き方



《お詫びとお知らせ》

■仕事の関係でアップが不定期になっております。。
 しばらくご容赦くださいっ。<(_ _)>

■自分の目標を書き込むカード、
 アファメーションなどに幅広く使える
 「無地のカード」好評発売中!

★詳細、使い方などは→「無地のカード」




これまでが「人生80年時代」だとしたら、
今や「人生100年時代」。
新しい時代に合うよう、年齢に対する
意識や見方もアップデートしよう。

そこで、人生の幅が延びたことに合わせて、
自分の年齢に「8掛け」することを提案したい。

◎実際年齢×0.8=人生100年時代の年齢

25歳→20歳
30歳→24歳
40歳→32歳
50歳→40歳
60歳→48歳
70歳→56歳
80歳→64歳



出典元 「つながらない練習」
おすすめ度4
著者名 安藤 美冬


…………………………………………………………………………………………
 ■■※ まゆの「つぶやきコメントときどき解説」
…………………………………………………………………………………………

人生100年時代、
だとしたら、今の歳に0.8掛け。
おおっ、なるほどぉ!
年齢に対する意識や見方も
アップデートしちゃうおうっと。

だとすると、
私だってまだまだ若いし(うふっ)
まだまだやれるしな(わーい)
などとニヤニヤしたしだい。

みなさまも0.8掛けで。
まだまだこれからやれること、
いっぱいありますよ~




■今日のおすすめ本

タイトル/「100歳の精神科医が見つけた こころの匙加減」
著者/高橋幸枝
出版社/飛鳥新社 (2019/6/28)
おすすめ度/4


≪本からの紹介文≫

100年以上生きてきて、思うのは
「匙加減」の大切さです。
「生きていく」とは、
この匙加減を見極めていく
営みにほかなりません。



■「夫婦関係を考えるおすすめ本 33冊」はこちら↓
http://www.kotobasagashi.net/yomikata/books2.php

■「男女の違いが書いてある 必見!「20冊のおすすめ本」はこちら↓
http://www.kotobasagashi.net/yomikata/books2.php



■「ことば探し」メールマガジン(月~金)発行しています。
 「今日のことば」以外の過去のことばも紹介しています。
 コンパクトで、読みやすい構成にしています→「購読申込み」



■アファーメーション700以上UP(毎日変わります)↓
 「アファーメーションの書き方、アファーメーション種類」



■今日のことばの評価をお願いします。
 「ことば探し」の評価はこちらをクリック
画面、右側中央になります。 <(_ _)>






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 14, 2024 10:59:33 PM
コメント(0) | コメントを書く
[生き方] カテゴリの最新記事


PR

Recent Posts

Calendar

Comments

Category

Archives

Shopping List

お買いものレビューがまだ書かれていません。

Favorite Blog

毎月の飲酒日数(令… New! ヒロくん2010さん

不真面目の極み ひろみ(70%)さん

ZOOSHIMIDY の航海… ズーシミディさん
ハピくるネット生活 naniwaakoさん
我流ブログ  WE… 思慮分別さん

Profile

まゆ3281

まゆ3281


© Rakuten Group, Inc.