571086 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ナがために鐘はなる・なんの役にもたたないけれど

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

2014年09月11日
XML
カテゴリ:
諸星大二郎ファンのパパがどんどん買うもので、
うちにはたくさんある諸星漫画なのですが、私は「しおりとしみこ」くらいしか
読んでなかったのです。でも、
「暗黒神話」を読んだらとーってもおもしろかった!


1,500円以上お買上げで送料無料!!【漫画】暗黒神話[文庫版] (1巻 全巻) / 漫画全巻ドットコム
古事記の神話と古代史のなぞとがミックスされた上での
諸星大二郎の不思議なお話に引き込まれます。

ちょっと怖い感じがするのがいいのよね。

私は、神話やスピリチュアル、パワースポットというのには
正直なところ、あんまりぴんとこないんだけど、
諸星大二郎を読むと、なんだか納得というか、
わくわくするんだなあ。



諸星大二郎 『暗黒神話』と古代史の旅

こういう本も出ておりましてね。

茅野、九州北部、出雲、国東半島、南大阪、奈良、比叡山、焼津など
「暗黒神話」で語られる場所を巡ってます。

私、国東半島に行ってるんですよ~~
とっても不便なところなんですが、富貴寺、磨崖仏、臼杵の磨崖仏に宇佐神社も
行ったんですよ。磨崖仏には驚いた覚えはあるんだけど、
もっとじっくり味わえばよかった^^;

また行きたいなあ。

茅野は、蓼科によく行ったので、
そのときに通るところなんですよね。
でも、縄文土器の考古館には行ってない。
蓼科山の不思議な感じは何だか思い出される。

出雲は行ってみたい。
あー旅行したいって思える本でもありました。

諸星大二郎ってこんな人だったんだーというお写真も載ってます。
書斎の本棚がすてきです。


この展覧会
ちょうど「暗黒神話」にぴったりでおもしろそう。

東北で出た 遮光器土偶も展示されるのかな?

遮光器土偶について、「暗黒神話と古代史の旅」では
このように説明されています。

  「縄文時代の終わり近く、気候の寒冷化という危機に直面して
   いち早く農耕に踏み切った西日本に対し、東日本は呪術の強化に走った。
   土偶の表現が人間離れして怪異になるのもその一環で、極めつけが東北を
   中心に流行した遮光器土偶だ。その強烈な容貌からは、人びとの祈りの強さと、
   背後の不安や苦悩が浮かび上がってくる。」

なんかひかれるでしょ^^





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016年09月20日 09時22分51秒
コメント(2) | コメントを書く


Category

Archives

・2024年05月
・2024年04月
・2024年03月
・2024年02月
・2024年01月

Calendar

Favorite Blog

紋様彩集 展 New! ぶどう^_^さん

由緒正しいモミジが… New! ふろう閑人さん

つつじ祭りとにぎり… New! tamtam4153さん

2024年の桜行脚(3… New! リュウちゃん6796さん

フロムNYのカフェで… New! nana's7さん

Comments

京野なすけ@ Re[1]:最近読んだ本・読む本(12/06) ぶどう^_^さんへ 『ヅカメン』は、宝塚の…
ぶどう^_^@ Re:最近読んだ本・読む本(12/06) どれも読んだことない。 面白そうです😉 …
京野なすけ@ Re[1]:ブログ引っ越し(10/27) ぶどう^_^さんへ 引っ越し、せくもので…
ぶどう^_^@ Re:ブログ引っ越し(10/27) お引越しのあれこれお疲れ様です。 アプリ…
京野なすけ@ Re[3]:10月25日(10/26) ぶどう^_^さんへ そう、思いっきり非日常…

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

京野なすけ

京野なすけ

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.