5287871 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

まるの猫魂~ええかっこしいの地域猫活動~

まるの猫魂~ええかっこしいの地域猫活動~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

カテゴリ

サイド自由欄

大阪で行き場をなくした猫達の保護活動をしています。
主に、保健所引き出しやブリーダーや多頭飼育崩壊の現場から保護して来た子達ばかりです。

毎月一度の譲渡会も開催しています♪




ご支援のお願いです。

wellcatシェルターでは、多頭崩壊やセンター引き出し、ブリーダーリタイアの保護猫達が、新しいご家族を待っています。特に優先して、シニア猫やキャリア猫、負傷猫を引き取っている為、医療費が膨大にかかってしまいます。

保護猫にかかる医療費用について、ご支援いただけませんでしょうか。

【お振込先】

口座:ゆうちょ 14030-38269251
   wellcat(小文字です)

他銀行からの場合 ゆうちょ銀行 支店名:四◯八(ヨンゼロハチ)
口座番号: 3826925


        


保護猫80匹の大所帯になり、備品などが常時不足しています。
もし、お宅で眠っている中古品があればお譲りいただけませんでしょうか。
使いかけのフードなども大歓迎です。
よろしくお願いいたします。

現在必要なもの(必要な物順)

●猫缶、ドライフード(種類問いません)
※子猫・シニアフードも大歓迎です。

●猫のトイレ砂
●ペットシート
●爪とぎ
●消毒薬
●ペットゲージ


【物資送り先】

wellcat
大阪市北区本庄西1-12-25-202
06-6373-1050

※個人事務所となっている為、電話でのお問い合わせはご遠慮下さい。



wellcatオリジナルTNR Tシャツ&トートバック販売中♪

https://clubt.jp/product/350072.html

お気に入りブログ

今年のツバメちゃん😅 ふうむふむさん

愛しのにゃんころり… ぷくぷく7123さん
我が家の1+2にゃ… ミルミルのパパさん
種差別・動物の権利(… 南茶手 美井雁さん
にゃんだの徒然日記 にゃんだこらーださん
       虹の… どんなまどんなさん
☆夢子のありがとうブ… 。・。☆夢子☆。・。さん
るーだま  RUDAMA ケイママっちさん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2009年09月21日
XML
カテゴリ:まるの独り言
ガーデニングが趣味のうちの母親にとって、プランターをトイレ代わりにする猫は天敵です。

庭中に、猫よけネットや猫よけの機械を所狭しと並べています。

プランターの中にもトゲトゲのマットを入れてみたり、周りを囲ってみたり。。。

お花を守りたいのはわかるけど(; ̄Д ̄)

ちょっと過剰反応し過ぎじゃないだろうか?

お花よりも猫避けの方が、絶対に目立ってるってば (^ω^;)



一般に、猫の糞尿被害が原因で猫嫌いになられる方も多いと思います。

でも、どんどん空き地がなくなってる猫さん達のトイレ事情もわかってもらいたいもんです。

前に「庭か玄関前に野良猫用のトイレを置いて欲しい。」と、母親にお願いしてみましたが。。。

「そういうのは自分で家を建ててからにしなさい。」と、即答されてしまいました。

そりゃそうやね。

居候の身ですから。。。私も猫も (;-ω-`A)

でも、トイレを置いたら被害がマシになると思うんだけどなぁ。

ま、肝心の猫さん達は、さほど気にしていないので庭に好き勝手に出入りしていますけど ね。





母親は、猫と同じくらい蟻やナメクジも毛嫌いしていて、蟻の巣退治やナメクジ退治の殺虫剤もたくさん買い込んであります。

少しくらい害虫がいても自然のままがいいと考える私。

( 暇が出来たら屋上にビオトープを作ろうかと計画中です。)

たまに母親に黙って薬品の中身をゴッソリ捨てたするんですが。。。

すぐに新しいのを買って来てますね~

よっぽど嫌いなんだな~ (⌒_⌒; )



そもそもガーデニングって、何よ?

生き物の寄って来ない庭なんか作り込んで、楽しいのだろうか?

キレイに咲いたお花だけを愛でていれば、心が満たされるんでしょうか?

私は、昆虫や小動物の観察のできるような庭の方が好きだけどな~



その母親が、昨日「家の中に鈴虫がいてる~!」と騒いでいました。

てっきり殺虫剤をかけて殺すつもりで探していると思っていましたが、違ったようです。

鈴虫が鳴いていたと思われる場所にレタスが置いてありました。

鈴虫は、( 実はコオロギでした ) 昨夜のうちに私が見つけ出して庭に逃がしました。

それを知らない母親は、今朝もキュウリを切ってあちらこちらに置いて回っていました。

利己主義な母親の優しい一面。

鈴虫を外に出した事は、しばらく黙っておこう (*^b^) シーーッ!!



それにしても。。。

鈴虫は良くて、なんで蟻はダメなんだ?










にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村






『ドラゴンゲート』のプロレスラーに長年虐待されていたサル『コラ』ちゃんの安否を知る為にご協力下さい!
下記をクリックすると、海外の動物愛護団体の署名ページにとびます。
よろしければ署名にご協力下さい。

Click here !
※STEP4まで進まないと署名は完了致しませんので、ご注意下さい。




初島の猫達を助けて下さい!
犬猫ホットライン-小.jpg


bnr_kasenjiki.gif






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年09月21日 20時59分58秒
[まるの独り言] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.