5285208 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

まるの猫魂~ええかっこしいの地域猫活動~

まるの猫魂~ええかっこしいの地域猫活動~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

カテゴリ

サイド自由欄

大阪で行き場をなくした猫達の保護活動をしています。
主に、保健所引き出しやブリーダーや多頭飼育崩壊の現場から保護して来た子達ばかりです。

毎月一度の譲渡会も開催しています♪




ご支援のお願いです。

wellcatシェルターでは、多頭崩壊やセンター引き出し、ブリーダーリタイアの保護猫達が、新しいご家族を待っています。特に優先して、シニア猫やキャリア猫、負傷猫を引き取っている為、医療費が膨大にかかってしまいます。

保護猫にかかる医療費用について、ご支援いただけませんでしょうか。

【お振込先】

口座:ゆうちょ 14030-38269251
   wellcat(小文字です)

他銀行からの場合 ゆうちょ銀行 支店名:四◯八(ヨンゼロハチ)
口座番号: 3826925


        


保護猫80匹の大所帯になり、備品などが常時不足しています。
もし、お宅で眠っている中古品があればお譲りいただけませんでしょうか。
使いかけのフードなども大歓迎です。
よろしくお願いいたします。

現在必要なもの(必要な物順)

●猫缶、ドライフード(種類問いません)
※子猫・シニアフードも大歓迎です。

●猫のトイレ砂
●ペットシート
●爪とぎ
●消毒薬
●ペットゲージ


【物資送り先】

wellcat
大阪市北区本庄西1-12-25-202
06-6373-1050

※個人事務所となっている為、電話でのお問い合わせはご遠慮下さい。



wellcatオリジナルTNR Tシャツ&トートバック販売中♪

https://clubt.jp/product/350072.html

お気に入りブログ

愛の種をまいた猫(=^… ふうむふむさん

みなさん、霜降り肉… 南茶手 美井雁さん

愛しのにゃんころり… ぷくぷく7123さん
我が家の1+2にゃ… ミルミルのパパさん
にゃんだの徒然日記 にゃんだこらーださん
       虹の… どんなまどんなさん
☆夢子のありがとうブ… 。・。☆夢子☆。・。さん
るーだま  RUDAMA ケイママっちさん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2009年11月09日
XML
カテゴリ:まるの独り言
昨夜の配食の時です。

まず1番に回るミナミの繁華街のエサ場で、中年のカップルが猫にエサをあげていました。

私が行くと、猫がこちらに寄って来るので「いつもエサあげてるんですか?」と、声をかけられました。

私:「そうですよ。」

女性:「手術してますよね?あの子以外。」

私:「はい。終わってます。」



このエサ場には、4匹猫さんが居ます。

3匹は手術済みですが、1匹は極端に怖がりなので、まだ手術できていません。



女性:「この子達は、耳カットしてるからエサあげてんけど。あの子は、手術してないから、あげられへんな~って思って。かわいそうやけど。。。」

私:「ありがとうございます。あ、耳カットしてなかったらエサあげないんですか?」

女性:「そうそう。無責任でしょ。地域猫活動ってそうでしょ?」



はて?(´ ? ω ? `)

それって、どうなん?

通りすがりの人が、1回や2回エサやんのに、手術してるしてないは関係ないんちゃうん?

。。。と、私は思う訳なんですが。

手術してても、してなくてもお腹がすくのは一緒じゃないですか?

手術してない猫に、継続的にエサをやり続けるのは、結果的に他人に迷惑をかける事になるかもしれないですが。。。

通りすがりなら関係ないと思う。

そりゃさすがに『猫にエサやるな!』の看板の前で、通りすがりにでもエサやったらあかんと思うけどさ。



エサをもらってる猫さん達の横で、1匹だけエサをもらえないなんて。。。

かわいそうすぎるやん (´;ω;`)ウッ…

そんな差別いらんねん!

もちろんサクサク公平にエサあげてきましたよ。

その人達の目の前で(笑)

心なしか、軽く睨まれてたような気がしましたが。。。

気のせいか?





そもそも地域猫って何?

検索したら、下記のようなのがヒットしたけど。。。



地域猫(ちいきねこ)とは、特定の所有者(飼い主)がいない猫で、かつその猫が住みつく地域の猫好きな複数の住民たちの協力によって世話され、また管理されている猫のこと。

この中には、特定個人や不特定多数によって、ただ給餌されるだけの猫は含まれない。特定個人によってのみ給餌されるだけの猫は当該個人の飼い猫であり、特定個人に養われていない(管理責任を持つ者がいない)猫は野良猫である。

             提供: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』




もしかして、野良猫さんを不妊手術しただけで地域猫になったと思われてるの?

コツコツネチネチ啓発活動をして、

地域住民に認めてもらって、

みんなで猫さんを見守るようになって、

それで初めて地域猫になるんじゃないですか?

地域で見守られていない猫は、ただの不妊手術した野良猫ですよね。

だから頑張って啓発していかなくては!と、日夜、奮闘しているわけなんですが。。。

どうなんやろう?

微妙な認識の違いなのかな。。。

本当の地域猫社会を作り上げていく道程は、長くて険しいもんなんだな~

まいった (;´д`)トホホ…













にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村







--------------------------------

いつも猫関係でお世話になっている@naokoさんが、猫カレンダーを発売されています。

来年のカレンダーをお探しの方!  
20091010210148-1.gif


大阪で、目の見えない猫さんが頑張ってます。
彼のすべてを受け入れて下さる心優しい里親様をお待ちしています。
t02200165_0800060010274541069.jpg
まさむね君
6才くらい
猫エイズ・白血病陰性、去勢済
全盲ですが、慣れれば全然普通です。
スリゴロ・人間大好きの甘ったれ
聞き分けもよく、とっても可愛い猫ちゃんです。
お問い合わせ、ご質問。。。積極的にお待ちしています。


初島の猫達を助けて下さい!
犬猫ホットライン-小.jpg


bnr_kasenjiki.gif


【大阪豊中市発】
迷い猫、探してます!

e019723620090922190502.jpg
↑詳しくは、クリックして下さい。
捜索されている方のHPにとびます。



再募集です!
ミルクちゃんのみ里親募集再開です。

f0197682_14785.gif












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年11月09日 18時49分15秒
[まるの独り言] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.