000000 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

しろうと自然科学者の自然観察日記

しろうと自然科学者の自然観察日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Category

Calendar

Profile

しろうと自然科学者

しろうと自然科学者

Comments

Favorite Blog

菜園ニュース11月3日… New! ★黒鯛ちゃんさん

野鳥 比叡山延暦寺… New! himekyonさん

近大薬用植物園で見… だいちゃん0204さん

斑入りのシュウメイ… hiromomoさん

Keyword Search

▼キーワード検索

2016.01.10
XML
カテゴリ:野鳥たち
☆1月中は自然の変化も少ないので、自然観察の振返りとしてウォーキングコースの野鳥を随時掲載しています。

☆オナガは、カラス科オナガ属の野鳥です。オナガは、1970年代までは本州全土と九州の一部で観察されたそうですが、1980年代以降は西日本では確認されていないそうです。オナガ(尾長)の名は、尾羽の長さが20センチ程度あり、文字通り尾羽が長いことに由来します。(2013年1月8日撮影)。
  • オナガ1.JPG

  • ☆オナガは、20年位前までは30羽ほどの群れで行動するのをウォーキングコースでも近所でも見かけましたが、最近は1~2羽、多くても数羽の群れしか見かけなくなっています。生息数が相当減っているのではないかと心配です。オナガは、東日本では個体数を増やしているそうですが、ウォーキングコース(玉川上水)では減少しています。(2013年1月8日撮影)。
  • オナガ2.JPG

  • ☆尾羽は青灰色で、中央の2枚が最も長く、先端が白色です。毎年観察してきたオナガですが、尾羽の先端が白いことは、下から撮影して初めて気づきました。このように先端は、はっきりと白くなっています。(2015年1月3日撮影)。
  • オナガ3.JPG

  • ☆オナガの食性は雑食で、昆虫、果実、種子などを常食し、一部は貯食するそうです。(2012年12月24日撮影)。
  • オナガ4.JPG





  • お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

    Last updated  2016.01.10 06:57:57
    コメント(0) | コメントを書く



    © Rakuten Group, Inc.
    X