|
カテゴリ:野鳥たち
☆1月中は自然の変化も少ないので、自然観察の振返りとしてウォーキングコースの野鳥を随時掲載しています。
☆コサギはサギ科シラサギ属の野鳥で、脚、首、くちばしは長いですが、ダイサギほどではありません。コサギ(小鷺)の名は、シラサギの中で最も小さいことに由来します。シラサギは3種類で、コサギ(小鷺)、チュウサギ(中鷺)、ダイサギ(大鷺)の順に大きくなります。コサギはシラサギ属、チュウサギとダイサギはアオサギ属です。(2014年3月12日撮影)。 ☆コサギは、足の指が黄色いことと、夏羽では頭に2本の長い冠羽が見え、背の飾り羽は先が巻き上がっており、他のシラサギと区別できます。(2015年1月1日撮影)。 ☆水田や川辺、海岸などで首を縮めて立っている姿がよく見られます。繁殖はサギ科の仲間同士で寄り集まって、集団繁殖地の「サギ山」を作る習性があります。(2012年3月1日撮影)。 ☆コサギは、魚類、カエル、ザリガニなどを捕食するそうです。(2012年3月11日撮影)。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2016.01.18 06:05:50
コメント(0) | コメントを書く
[野鳥たち] カテゴリの最新記事
|