4319234 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ホームメイドの資材紹介 ~Home Made~

ホームメイドの資材紹介 ~Home Made~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Category

Profile

Home Made

Home Made

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

Home Made@ Re[1]:15年で部品はない(06/03) New! ギブス1512さんへ でも、新築時にメンテ…
ギブス1512@ Re:15年で部品はない(06/03) New! こうした事は国内全ての住宅設備関連機器…
Home Made@ Re[1]:デザインを変えたくないなら・・・(05/31) ギブス1512さんへ はい、調子が悪いもの…
ギブス1512@ Re:デザインを変えたくないなら・・・(05/31) コモンウェルズ・・・ 我が家もこのレバ…
Home Made@ Re[1]:クイックセットの古い玄関ハンドル(10/20) ギブス1512さんへ 破損箇所にも拠ります…

Freepage List

Headline News

Free Space

輸入住宅の施工・メンテナンスや資材の購入については、私たち ホームメイドにお問い合わせ下さい。

輸入住宅通信 powered by ブログ新聞maker

輸入住宅通信
by ブログ新聞maker




Favorite Blog

まだ登録されていません

Archives

2010年04月18日
XML
N邸レンガ積み



大府市N邸の外壁レンガ積みは、ようやく3分の1程終わりました。

このおうちは、外壁面積が結構ありますので、レンガの量も通常の
1.5倍の14,000個が必要です。

レンガを積むには、モルタルを練って目地にするので、家の周りは
モルタルやカットしたレンガの端材が散乱します。

ですから、時々現場の掃除をしてやらないと、最後の片付けが
大変なことになってしまいます。

勿論、現場スタッフだけでは掃除をするのに時間が掛かって
しまいますので、社員総出で現場掃除をするのです。



大府N邸100417



それは、社長と言えども例外ではありませんので、
私も軽作業が出来る服装で出掛けました。

やってもやっても掃除というものはきりがないものですから
全体を万遍なくやるのでなく、部分的でもいいから
そこに集中してきれいにするのがコツなんです。

家と敷地境界とにスペースがなく、狭い場所での作業が大変な
場合もありますので、そういう場合は余計に一点集中が
効率的になるものです。

こういう面倒で地道な作業は、今の住宅メーカーは
やりたがらないでしょうね。

私たちが目指す「手間・暇・時間の掛かる家づくり」は
こうしたことなのです。



oldmarkham1878



ところで、今回この現場で施工しているレンガは、日本初
登場のオレンジ系の赤レンガ、Old Markham です。

優しい色合いは、白い窓にもマッチしていますので
家を囲んでいる養生ネットが外れるのが楽しみですね。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010年04月18日 09時49分42秒
コメント(0) | コメントを書く
[レンガ積み(Brick)] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.