4277988 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ホームメイドの資材紹介 ~Home Made~

ホームメイドの資材紹介 ~Home Made~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Category

Profile

Home Made

Home Made

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

Home Made@ Re[1]:クイックセットの古い玄関ハンドル(10/20) ギブス1512さんへ 破損箇所にも拠ります…
ギブス1512@ Re:クイックセットの古い玄関ハンドル(10/20) こんにちは(^^) いやあ、我が家のドアハ…
ギブス1512@ Re[4]:製造中止、メーカー撤退(02/14) Home Madeさんへ 我が家は既に17年目に入…
Home Made@ Re[3]:製造中止、メーカー撤退(02/14) ギブス1512さんへ こういうことを適切に…
ギブス1512@ Re[2]:製造中止、メーカー撤退(02/14) Home Madeさんへ 丁寧な回答、ありがとう…

Freepage List

Headline News

Free Space

輸入住宅の施工・メンテナンスや資材の購入については、私たち ホームメイドにお問い合わせ下さい。

輸入住宅通信 powered by ブログ新聞maker

輸入住宅通信
by ブログ新聞maker




Favorite Blog

まだ登録されていません

Archives

2014年02月23日
XML
カテゴリ:木のデザイン
パインの階段栗棒


昨日は、階段の踏み板等をご覧に入れましたが、今日は
階段手摺に使われる栗棒(手摺用の柱)をお見せします。

勿論、こちらも赤毛のアンの故郷、カナダのプリンス・
エドワード島の階段屋さんに無垢のパイン材を削り出しして
作ってもらいました。

太い方は、親柱(ニューエル)と言って手摺のスタート位置や
曲りの位置に取り付けられます。細いものは、子柱(バラスター)
と呼ばれ、手摺全体を支える為に用いられます。

通常、階段の手摺というものは強度が要求されますので、
堅い広葉樹のオークやメープルといった木で作られますが、今回は
柔らかな針葉樹であるパイン(松)で作ることに意義があります。

ですから、こうした柱材は、広葉樹のものより若干太めにして
強度を上げるという工夫がなされているんですね。

このパイン材のナチュラル感は、子供さんが小さな明るい
ご家庭のイメージには持って来いの気がします。

また、このナチュラルさを表現するのに、クリアの自然オイル
塗装をすることもありますが、今回はチェスナットというブラウン系
のオイルを塗ることにしています。

そうすることで、軽快さのあるパインに落ち着きというエッセンスが
足されるのです。また、このスピンドル・デザインの装飾には、
ブラウン・カラーがよく似合うはずです。

そして、スピンドルが刻まれた位置にもご注目下さい。親柱と
子柱で揃っているでしょ。階段手摺を取り付けると、連続して
リズミカルに見えるように作ってあるんです。

まあ、これを文字で表現しても、皆さんにはよく分からない
ですよね。そのうち、また写真を撮りますから、ご期待下さい。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014年04月21日 17時32分31秒
コメント(0) | コメントを書く
[木のデザイン] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.