000000 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

しょうちゃん堂読書日記

しょうちゃん堂読書日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

しょうちゃん堂

しょうちゃん堂

Favorite Blog

▲テレアポでは”好印… New! 月いちさん

よく寝る New! にわとりのあたまさん

気分転換に かずさのサムライさん

パート主婦・扶養家族… 山田真哉さん

手話言語条例のおか… 博多の行政書士さん

   日々の感想 … 行政書士 Hgさん
  30代で自分の… 走る現場監督はせがわさん
carpe diem -今日を… 百papaさん
足立区の社労士&行… サムライよっちゃんさん
行政書士として、新… なすびとうさんさん

Comments

しょうちゃん堂@ Re:行政法(07/04) 許認可&相続の山崎事務所@藤沢さん コ…
許認可&相続の山崎事務所@藤沢@ Re:行政法(07/04)  私も中央大学法学部政治学科卒ですが。…
しょうちゃん堂@ エムアウト 事業開発グループさん >ご感想ありがとうございました。 >貴…
エムアウト 事業開発グループ@ ご感想ありがとうございます! ご感想ありがとうございました。 貴重な…

Category

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Keyword Search

▼キーワード検索

Headline News

2004.09.15
XML
カテゴリ:ビジネス
あなたの会社が90日で儲かる!( 著者: 神田昌典 | 出版社:...あなたの会社が90日で儲かる!( 著者: 神田昌典 | 出版社:フォレスト出版 )

昨日の岡本さんの次に好きなのが今日の神田さん。
内容「感情マーケティング」については、この本でも良いし、他の本でも良いから是非読んでみてください。
参考になると思います。

僕がこの人を好きな一番の理由はそのスタンスです。

引用
「偉そうなこといってたって、コンサルタントなんか、お客さんの、この数字を上げられなけりゃ、社会の害虫」

「この数字」は預金通帳の残高のこと。

そう、あえて断言すれば、コンサルタントなんて(行政書士も含む)社会の害虫、寄生虫に過ぎないのです。
それを勘違いして、何か自分が偉い人であるかのような本を書いてる人、あるいは本は書いてないが、そういう態度の「コンサルタント」が多すぎる。

僕の父親は肉体労働者だったせいか、昔から「仕事というのは本来、額に汗し、体を動かし、汚れにまみれ、人様のために役に立つ物をつくること」だという意識があります。

本なんか書く奴より、家1軒建てる奴のほうがよっぽど偉いのです!!!

なので、自分では今の行政書士という人の変わりに書類を書くという仕事は本当の「仕事」ではないと思っています。
こんなのは虚業中の虚業です。

こう書いたからと言って、僕は決してこの仕事を卑下しているわけではありません。
この仕事が好きだし、誇りを持っています。
今の世の中は本当の「仕事」をしている人が正当に評価され、報われる社会にはなっていません。
むしろ、騙されたり、利用されたり、虐げられていることの方が多いように感じます。
そして、行政書士という仕事はそういう方々の力になり、応援する仕事だと思っています。
だから、僕はこの仕事が好きです。

行政書士も含むコンサルタントなどという仕事は虚業だと書きました。
でも、だからこんな仕事は必要ないのだということではありません。
どうせ虚業だからいい加減にやって良いというわけでもありません。
虚業だからこそ、必死になって人の役に立たなければダメなのです。

そういう仕事へのスタンスをこの本からは感じたので、今日取り上げました。
みなさん、是非読んでみてください。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2004.09.15 20:58:16
コメント(0) | コメントを書く
[ビジネス] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.