6353383 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

文春新書『英語学習の極意』著者サイト

文春新書『英語学習の極意』著者サイト

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
Dec 1, 2009
XML
カテゴリ:日本の政治
「道州制はデカすぎる」
わたしの持論である。

拙著 『日本の本領(そこぢから)』 でも、
第7章 「道州制より府県合併だ  <1都6府20県> 制のススメ」 と題して 242~277ページに持論を展開している。

小沢政権になって道州制論がさっぱり聞かれないが、自民党政権下では日本を9~13の区割りにする案でまとまりつつあった。

わたしはこれに反対で、日本の区割りとして27に分ける案を作り、拙著には区割り地図まで掲載した。

府県合併で各県を200万人以上にもっていけば、望まれる地方自治の受け皿として十分な規模だからだ。

この持論と似た議論を、立命館大学の村上弘教授が述べておられた。
『愛媛新聞』 で読み、心強かった。
村上教授は、行政学・地方自治論がご専門だ。

村上教授の区割りは規模がもう少し大きく、1県の最低規模として300万人を想定。できあがるのは、22~23の州だ。

州をつくりつつ、現在の都道府県の組織もスリム化しつつ維持するという。
小さな県の県庁所在地が、府県合併のあと急速に寂れることへの対策だろう。

だがそれなら、そもそも区割りをもう少し多くすればよいのではないか。

村上教授の論だと、
国 ― 州 ― 県 ― 市町村
ということになり、やはり屋上屋(おくじょうおく)だ。

すなおに、
国 ― 都府県 ― 市町村
の泉案のほうが、よいと思う。

『愛媛新聞』 平成21年11月28日、3面 から、記事全文をご紹介したい。

≪道州制 地制調案に疑問
村上立命館大教授、松山で報告
地域格差など懸念指摘

 立命館大法学部の村上弘教授 (行政学・地方自治論) が11月27日、松山市文京町の愛媛大であった地方分権問題学習会 (愛媛大学地域創成研究センター主催) で「道州制と区割り」 と題し報告。

47都道府県を9~13道州に再編するとの政府の地方制度調査会の案に
「世界的な標準を上回る異例の大型州になり、住民自治の弱体化など多くの人が不利益を被る恐れがある」
と疑問を投げ掛けた。

 大学教員や自治体職員ら約20人が出席。

村上教授は、
・ 州が広すぎ、議員も減り、住民参加が困難になる半面、官僚制が大型化し統制が困難
・ 府県の自己決定権や独自政策が消滅し、地方の政策能力が衰退
・ 州都への一極集中が起き、州都が置かれない県庁都市の衰退と旧府県間に格差が発生
―― と問題を列挙。

一層の市町村合併につながるとも指摘した。

 代替案に
(1) 先進国の州の平均規模 (人口規模 300万人以上) を目指し、府県の自主合併で 22 ~ 23 州に
(2) 現都道府県をスリム化した上で維持し、重要な広域政策は広域連合で対応
―― を示した。

<これ以降はネット掲載はなく、紙上のみ掲載>

 県職員が
「愛媛県の考える道州制では、住民に最も身近な市町村が相当な権限を持つ。
今は地方自治体に決定権がなく、国が全国一律に定める規制も実情に合っていない」
と訴えたのに対し、
村上教授が
「地方分権は国と県の個別協議で進めればいい。
道州制でなければ実現しないメリットは何かあるのか」
と迫るなど、推進、懐疑両派が熱心に議論を展開した。≫





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  Dec 1, 2009 08:19:02 AM
コメント(0) | コメントを書く


PR

フリーページ

泉ユキヲの観た・読んだメモ 43


観劇・読書メモ 1


観劇・読書メモ 2


観劇・読書メモ 3


観劇・読書メモ 4


観劇・読書メモ 5


観劇・読書メモ 6


観劇・読書メモ 7


観劇・読書メモ 8


観劇・読書メモ 9


観劇・読書メモ 10


観劇・読書メモ 11


観劇・読書メモ 12


観劇・読書メモ 13


観劇・読書メモ 14


観劇・読書メモ 15


観劇・読書メモ 16


観劇・読書メモ 17


観劇・読書メモ 18


観劇・読書メモ 19


観劇・読書メモ 20


観劇・読書メモ 21


観劇・読書メモ 22


観劇・読書メモ 23


観劇・読書メモ 24


観劇・読書メモ 25


観劇・読書メモ 26


観劇・読書メモ 27


観劇・読書メモ 28


観劇・読書メモ 29


観劇・読書メモ 30


観劇・読書メモ 31


読書メモ 32


読書メモ 33


34 観た・読んだメモ


35 観た・読んだメモ


36 観た・読んだメモ


37 観た・読んだメモ


38 観た・読んだメモ


39 観た・読んだメモ


40 観た・読んだメモ


41 観た・読んだメモ


42 観た・読んだメモ


購読雑誌リストアップ


泉ユキヲの美術館・画廊メモ 了


美術館・画廊メモ 1


美術館・画廊メモ 2


美術館・画廊メモ 3


美術館・画廊メモ 4


美術館・画廊メモ 5


美術館・画廊メモ 6


美術展・画廊メモ 7


美術館・画廊メモ 8


美術館・画廊メモ 9


美術館・画廊メモ 10


美術館・画廊メモ 11


美術館・画廊メモ 12


美術館・画廊メモ 13


美術館・画廊メモ 14


美術館・画廊メモ 15


美術館・画廊メモ 16


美術館・画廊メモ 17


美術館・画廊メモ 18


美術館・画廊メモ 19


美術館・画廊メモ 20


美術館・画廊メモ 21


美術館・画廊メモ 22


美術館・画廊メモ 23


美術館・画廊メモ 24


美術館・画廊メモ 25


美術館・画廊メモ 26


美術館・画廊メモ 27


美術館・画廊メモ 28


美術館・画廊メモ 29


美術館・画廊メモ 30


美術館・画廊メモ 31


美術館・画廊メモ 32


美術館・画廊メモ 33


美術館・画廊メモ 34


美術館・画廊メモ 35


美術館・画廊メモ 36


美術館・画廊メモ 37


美術館・画廊メモ 38


泉幸男のブックマーク


トランクルーム 1


トランクルーム 2


旧ホームページ掲載の記事から


中国詩人 牛 漢 の作品「半身の木」


松山市周辺の新たな鉄道整備案


伊澄航一俳句館


南川 航 詩集『ハイウェイの木まで』


「平成かなづかひ」のご説明


ぼくの小学一年生ケッサク作文


日記/記事の投稿

プロフィール

Izumi Yukio

Izumi Yukio

お気に入りブログ

通常版ポスター『き… New! ITOYAさん

2024年7月 ロ… New! masapon55さん

災害公営住宅を実際… New! ヨンミョン1029さん

花の絵の花 はじま… ギャラリーMorningさん

8/18 第30回稚魚の会… ききみみやさん

ブログ更新をお休み… アップラウンジさん

IKIGAI Urara0115さん

東京交響楽団 定期… みなみ*さん

モーツァルト!上演… YYCafeさん

【パリ五輪】スポー… レジャ研所長さん

コメント新着

 リベラリスト@ Re:特定アジア、「特亜」という用語(11/04) 日本の繁栄を僻んでる? 今では日本が中国…
 通りすがり@ Re:「ございます」 を 「御座います」 と書く若い人たち(02/03) 私は30代後半ですが、中学生の頃から手書…
 名無し@ Re:「ございます」 を 「御座います」 と書く若い人たち(02/03) 嫌味ったらしい文章ですね、こんなメール…
 佐々木@ Re:リニア新幹線の迂回ルートごり押しは、長野県の恥だ(06/21) 11年越しの返信を失礼します。 現在、静岡…
 背番号のないエース0829@ 第二次世界大戦 映画〈ジョジョ・ラビット〉に、上記の内…

バックナンバー

Sep , 2024
Aug , 2024
Jul , 2024
Jun , 2024
May , 2024
Apr , 2024
Mar , 2024
Feb , 2024

カテゴリ


© Rakuten Group, Inc.
X