717370 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

自由ひろば

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Free Space





Profile

日本101

日本101

Category

カテゴリ未分類

(0)

読書

(10)

家電

(23)

AV

(1)

IT(ICT)

(22)

映画

(9)

音楽

(10)

ショッピング

(9)

食べ物

(19)

ファッション

(13)

TV

(11)

健康

(25)

スポーツ

(16)

教育

(56)

人物

(42)

国際

(10)

企業

(74)

科学

(1)

宇宙

(25)

自然

(21)

環境

(24)

動物

(9)

人類

(6)

歴史

(17)

提案

(1)

経済

(9)

金融

(6)

英語

(3)

数学

(3)

アジア

(9)

日本

(9)

中国

(36)

韓国・北朝鮮

(15)

インド

(13)

中東・アフリカ

(7)

アメリカ

(6)

ハワイ

(2)

中南米

(0)

欧州

(13)

イギリス

(0)

フランス

(1)

ドイツ

(2)

ロシア

(1)

イアリア

(1)

北海道

(2)

東京

(3)

横浜

(2)

名古屋

(4)

京都

(0)

神戸

(0)

福岡

(0)

Favorite Blog

まだ登録されていません

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

maki5417@ Re:名曲「翼をください」の国民曲になるまでの軌跡(03/22) ブログコメントに紹介させていただきまし…
ひばり@ Re:美空ひばりの名曲『川の流れのように』のエピソードについて(12/24) この歌の何処がいいのか細かく説明してく…
高橋 弘@ お母さんの描いた絵 3月15日、NHK昼の「スタジオパーク…
2009年03月01日
XML
カテゴリ:人物
セロのようにストリートマジックを行う台湾人マジシャンがすごい。
2009年12月22日に「人気番組に挑戦状!アジア最強マジシャン リュー・チェン奇跡の瞬間44連発SP」を見た。

リュー・チェン(劉謙)は台湾出身で日本語ができるので今後も日本で活躍してほしいものだ。
日本人の父を持つセロも自動車が消えたり、瞬間移動とすごいことをするが、セロに匹敵するマジシャンだ。

リュー・チェンは中国本土でも人気でファンクラブ会員数8万人もいて、台湾で日本のPILOTのCMにも出る人気者だ。

正直こわいとも思ったが、特に印象的なマジック?を超えた奇跡を紹介する。
横浜中華街で女の子の携帯電話が移動し、母親は携帯に電話すると、外にあるショーケースの中にあった。
そこは、鉄製のシャッターの中にあった。

それを取り出すといい、コートで隠しながらくぐりぬけてみせたのだ。
コートで足元を隠し、上にあげると瞬間的にシャッターの中に移動し、
上半身はまだ移動していない。
コートを下げると全身が移動していたのだ。
さらにガラスケースに腕が突き抜け、その中の携帯を取り出す。
再びシャッターを瞬間的にくぐりぬけ圧巻だった。
40人くらいの観衆がいる中での出来事だった。

中国のネット情報によると、今後公演回数を減らし、こもって「修行」する考えを明らかにしたようだが、ヒマラヤで修行するセロといい江原啓之といい、人智を超えたことが、誰の目にもわかる形で起きつつあり、新たな時代の到来を予感する。
一方で人類危機の時代でもあり、精神性を高める必要があろう。

中国語の自身のブログやユーチューブなどで一部動画が見れるので、ご参考まで。

こもる修行といえば瞑想だが・・・

OD>黄金の華の秘密OD版





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009年03月01日 22時03分22秒
コメント(0) | コメントを書く
[人物] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.