|
テーマ:φ(._.)主婦のつぶやき☆
カテゴリ:ショッピング
一人暮らしの頃からずっとガスファンヒーターを使っていた私ですが、
次男くんが何度危ないからダメだと言ってもリビング隣の自室にガスヒーターを持ち込み、 挙句の果てに壊してしまったため、 奴がこの家から出るまでエアコンでしのごうと思っておりました。 が、エアコンは足元が寒い。 乾燥する。 ウン十年、ガスヒーターで冬を過ごしてきて、 曲がり角を迎えている私の体にはどうもエアコンが合わない。。と感じていたものの、 全く言うことを聞いてくれない人がこの家にいる以上、 もう同じ轍は踏みたくない。 と思っていましたが、 私、ふと気づいたんです。 ガスのコードを短くすればいんじゃね?と。←気づくまで数か月かかった。。 我が家のリビングは12畳ほどですが、 大は小を兼ねると木造15帖以上タイプのものを使っていました。 調べたところ、11畳タイプで全然いけそう。 しかも、そっちのほうがエコっぽい。(寒冷地の場合は当てはまらないかも?) 本日5と0のつく日にさっそくポチりました。 ![]() 【1/20限定最大2000円OFFクーポン発行&エントリーでP4倍!更に全商品ポイント3倍!】 【都市ガス用】 ノーリツ NORITZ ガスファンヒーター スノーホワイト 都市ガス GFH-4007S-W5-13A ![]() 大阪ガス ガスコード(0.5m) 4-180-0015 ゴールド系 これで奴の部屋には持ち込めまい。 最後までお読みいただき、ありがとうございました。 ![]() にほんブログ村 ![]() 人気ブログランキングへ お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2025.01.20 01:00:04
コメント(0) | コメントを書く 悩める母が綴るブログ。 【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
|
|