228700 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

真実一路

真実一路

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Category

Freepage List

Comments

Sニーチェ@ Re:“The Last Generation” ~スタートレック:ピカード(12/17) DVDの特典映像を見ていて、重要なキャ…
Sニーチェ@ Re:麺が細くなった(04/29) JRでの、駅名表示板に「ハングル文字と…
Sニーチェ@ Re:麺が細くなった(04/29) 最近、食パンの個々の(一枚の)サイズがひ…
2020.10.14
XML
カテゴリ:物故
作曲家筒美京平さんの訃報が伝えられた。(10月7日逝去、80歳)
歌謡界の黄金期を支えたトップクリエイターで、そのヒット曲は数知れない。
私は世代的に南沙織さんが10代の頃に歌ったヒット曲がいくつも思い出される。筒美さんは日本語のことばの響きを大切にしたメロディづくりが巧みで、彼女の歌はみな瑞々しく輝きに満ちていた。
もう一人、ティーンの頃によく聴いていたのは太田裕美さんの歌。彼女の活動初期には筒美さんと松本隆さんの黄金コンビが楽曲を手掛けており、そこから生まれた最大のヒット曲がよく知られている『木綿のハンカチーフ』だ。
あの頃、彼女の歌声にはほんとうによく癒された。心のオアシスだった。数多く持っていたレコードアルバムも時とともに手放し続け、今残っているのは太田裕美さんのオリジナルアルバム他わずか。今でもこれは手放せないのだ。手放すと、あの頃のよき思い出、きらめく記憶が消えてしまいそうだから。

筒美先生、天国で安らかに。


筒美京平 GOLDEN HITSTORY WAKU WAKUさせて [ (V.A.) ]





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020.10.14 08:45:07
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.