345119 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

団塊倶楽部

団塊倶楽部

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カテゴリ

プロフィール

Koutyan

Koutyan

フリーページ

お気に入りブログ

生成する日々/安田… 内藤みかさん

アフィリエイト・プ… 藍玉.さん
楽ちん【おみやげギ… 楽ちんichibaさん
2008年新春福袋セー… ななせ♪さん
「あれこれ帳」 あ… ももアロエさん

バックナンバー

カレンダー

2023年01月12日
XML
カテゴリ:ニュースから

屋根の滑り止め


屋根の滑り止め


今朝の岩手県内は冷え込みがゆるみ、最低の気温が
3月から4月並みの暖かい朝となりました。

県内は14日にかけて平年より気温が高い日が
続く見込みのようです。

その反面、屋根からの落雪や山では雪崩の注意が必要です。

去年、屋根に雪の滑り止めを設置しました。
2階から積もった雪が雪崩のようにどどっと落ちてきて大変だった。
雪かきしたところに落ちてきて、またやり直し。
滑り止めの効果は今の所、バッチリです。

でも最近のニュースで、降り積もった雪の上に雨が降る現象
「レイン オン スノー」と言う事を知り、新たな心配事が。
降り積もった雪の上に雨が降り、更にその上に雪が積もれば
滑りやすくなって落雪や雪崩が発生しやすくなる。
更に怖いのは雨で重くなった雪の重さで屋根が潰れることも。

雪の重さで潰れた家や体育館を見たら、滑り止めを設置して
果たして良かったかな?!
と思うことも。
この辺では滑り止めを設置している
家もあるので、まぁ~大丈夫(かな…)。

所でこの暖かく春のような日が続くのはほんの2~3日のよう。
来週は1年で1番寒い「大寒」です。
真冬日や氷点下2桁となる日もあるとのこと。
体調管理や雪の状態に気を付けてお過ごしください。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023年01月12日 17時03分11秒
[ニュースから] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.