|
全て
| カテゴリ未分類
| 鉄道フリーテーマ
| ディーゼル機関車(JR・貨物)
| 蒸気機関車(日本)
| 電気機関車(JR・貨物)
| 中国の鉄道
| 気動車(JRの特急)
| 電車(JRの特急)
| 撮影地情報(JR四国エリア)
| 撮影地情報(JR西日本エリア)
| 撮影地情報(私鉄・専用線)
| 撮影地情報(JR東海エリア)
| 撮影地情報(JR九州エリア)
| 保存車輌・施設
| 海外の鉄道
| 撮影地情報(JR北海道エリア)
| 電車(私鉄の特急)
| 電車(JR・特急以外)
| 電車(私鉄・特急以外)
| 気動車(JR・特急以外)
| 気動車(私鉄)
| 電気機関車(JR・客車)
| 電気機関車(私鉄)
| ディーゼル機関車(JR・客車)
| ディーゼル機関車(私鉄)
| わが国鉄時代
カテゴリ:鉄道フリーテーマ
大阪から新幹線で名古屋駅に着き、在来線のホームに行くと、折しも「ワイドビューしなの」が入線してきました。先頭部分を撮影したのち、最後尾に移動すると、そこには「作業中」の小旗がひるがえっており、列車のドアも閉まったままでした。 名古屋駅は、駅から数百m離れたところに留置線があり(ホームの端から見えます)、「しなの」や「ひだ」「みえ」といった列車は、次の運行までしばらくの間、そこで待機するようです。 「作業」というのが、何をしているのかは分からず、もしかすると「車内清掃」だったのかもしれませんが、こうした地道な作業の積み重ねが安全で快適な列車の運行につながっているのだと思います。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2006/02/16 07:31:35 AM
コメント(0) | コメントを書く
[鉄道フリーテーマ] カテゴリの最新記事
|
|