|
全て
| カテゴリ未分類
| 鉄道フリーテーマ
| ディーゼル機関車(JR・貨物)
| 蒸気機関車(日本)
| 電気機関車(JR・貨物)
| 中国の鉄道
| 気動車(JRの特急)
| 電車(JRの特急)
| 撮影地情報(JR四国エリア)
| 撮影地情報(JR西日本エリア)
| 撮影地情報(私鉄・専用線)
| 撮影地情報(JR東海エリア)
| 撮影地情報(JR九州エリア)
| 保存車輌・施設
| 海外の鉄道
| 撮影地情報(JR北海道エリア)
| 電車(私鉄の特急)
| 電車(JR・特急以外)
| 電車(私鉄・特急以外)
| 気動車(JR・特急以外)
| 気動車(私鉄)
| 電気機関車(JR・客車)
| 電気機関車(私鉄)
| ディーゼル機関車(JR・客車)
| ディーゼル機関車(私鉄)
| わが国鉄時代
テーマ:鉄道(23073)
カテゴリ:電車(JRの特急)
今日2月16日は、国鉄が再建10年計画を運輸大臣に申請した日(1970年)、天気図記念日、全国狩猟禁止、ワシントン誕生日、閻魔の縁日だそうです。 関西に住んでいると、首都圏の私鉄はほとんど分かりません。東京へは仕事で何度も行っているのですが、都心と羽田空港の往復には大抵東京モノレールを使っているため、京浜急行にはほとんど乗ったことがありませんでした。初めて京急を利用したのも、ほんの少し前という、いわば京急初心者なのです。今回は六郷土手駅が撮影地ですので、東京の旅は京急の羽田空港駅からスタートすることになりました。 「富士ぶさ」がほぼ定刻に通り過ぎると、集まっていた「鉄人」たちは早々と撤収してしまいました。わたしは京急の車輌をほとんど撮影したことがなかったので、しばらく駅撮りをすることにしました。六郷土手駅と京急川崎駅とのあいだには長いトラス橋が架かっており、そのなかを通り抜けてくる赤い電車は、なかなか格好良いものです。 新型の特急も良いですが、ほどよく年輪を重ねた普通電車も捨てがたい味があります。特に、本日の「思い出の1枚」として取り上げるこの車輌は、前面の大きさに比べて小ぶりの前照灯が何ともかわいらしい。イベント列車でも、新型車輌でもない普段着の列車が醸し出す独特の生活感があります。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2009/02/16 07:11:54 AM
コメント(0) | コメントを書く
[電車(JRの特急)] カテゴリの最新記事
|
|